↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 777. マッピング画像    かまた ゆたか     06/11(火) 22:48
  781. Re: マッピング画像    森山昇一     06/12(水) 13:09
  ┗ 782. Re: マッピング画像    ozaki     06/12(水) 13:38
   ┣ 784. Re: マッピング画像    かまた ゆたか     06/12(水) 22:20
   ┃┗ 786. Re: マッピング画像    BlueFox     06/13(木) 13:52
   ┗ 804. 森山のへんなツール    森山昇一     06/14(金) 14:50
    ┗ 891. ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    森山昇一     06/22(土) 16:52
     ┣ 893. ああなんて勿体無い!    ozaki     06/22(土) 18:30
     ┣ 894. Re: ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    KAMATY     06/22(土) 21:44
     ┗ 898. Re: ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    Taichi     06/22(土) 22:45
 754. 香港代表VS.少林サッカー    かまた ゆたか     06/04(火) 10:10
  755. 周星馳    かまた ゆたか     06/04(火) 10:16
  ┣ 756. Re: 周星馳    山平(Sanpei)     06/04(火) 16:49
  ┣ 759. Re: 周星馳    清家征雄     06/05(水) 06:42
  ┃┗ 760. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/05(水) 10:01
  ┃ ┗ 762. Re: 周星馳    清家征雄     06/05(水) 13:36
  ┃  ┗ 763. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/05(水) 14:21
  ┣ 764. Re: ちょっとうろ覚えなんですが、、、    HUG     06/05(水) 22:14
  ┗ 757. Re: 周星馳    OPRETER     06/04(火) 23:09
   ┗ 758. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/04(火) 23:13
    ┗ 900. Re: 周星馳    祇園     06/22(土) 23:16
 873. 日記に関して質問です。万が一にも中止になった場合・・・。    DRTM     06/22(土) 02:34
  881. Re: 日記に関して質問です。万が一にも中止になった場合・・・。    かまた ゆたか     06/22(土) 13:24
  ┗ 892. 解答ありがとうございました。    DRTM     06/22(土) 17:32
   ┗ 901. Re: 解答ありがとうございました。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:35
 896. お初です。    隆二     06/22(土) 22:04
  903. Re: お初です。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:39
 906. 日記について    Ushiyama@うっしー     06/23(日) 09:05
  911. Re: 日記について    かまた ゆたか     06/23(日) 22:12
 858. 日記の意見です。    HUG     06/21(金) 23:27
  866. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 01:32
  ┣ 876. 小学生へのPCの普及率は?    山平(Sanpei)     06/22(土) 09:21
  ┣ 907. Re: 日記の意見です。    HUG     06/23(日) 13:17
  ┗ 872. Re: 日記の意見です。    赤影     06/22(土) 02:25
   ┗ 884. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 13:48
    ┣ 897. Re: 日記の意見です。    赤影     06/22(土) 22:21
    ┃┗ 902. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:38
    ┗ 908. Re: 日記の意見です。    ケイ     06/23(日) 14:36
     ┗ 912. Re: 日記の意見です。    赤影     06/24(月) 02:30
 913. Lシリーズの小中学生の普及について    Satti     06/24(月) 18:14
 856. Lシリーズの普及のためには    KAME     06/21(金) 22:15
  864. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 01:22
 ┃┣ 875. Re: Lシリーズの普及のためには    KAME     06/22(土) 08:08
 ┃┃┗ 883. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 13:37
 ┃┃ ┗ 888. Re: Lシリーズの普及のためには    KAME     06/22(土) 14:36
 ┃┗ 885. Re: Lシリーズの普及のためには    森山昇一     06/22(土) 13:54
 ┃ ┗ 899. Re: Lシリーズの普及のためには    赤影     06/22(土) 22:55
 ┃  ┗ 904. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 23:44
 ┃   ┗ 905. Re: Lシリーズの普及のためには    赤影     06/22(土) 23:52
  889. 脱線しますが    KAMATY     06/22(土) 14:41

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
再インストール時の新パーツ認識のトラブルに関する質問
[パスワード:     ]
#4152   2005/03/05(土) 05:25   投稿者: sin16 (ホームページ)

L−3の移動物体前方向設定の調子が悪かったので、
L−3を上書き再インストールしてみました。
その後、追加パーツを再認識させるため、parts.iniを
最新のものに書きあらためましたが、なぜか今まで使えていた新パーツが使えません。
具体的には、ロボパーツや岩パーツ、旧型人体パーツまでは認識できていますが、虫パーツ移行が認識できません。

L3のバージョン 2002.11.08beta
LE3のバージョン 2005.02.08 beta
を導入している状況で、
\Program Files\DOGACGA\common\parts
に、追加パーツの昆虫パーツをダウンロードし解凍して
・02insect01.ini
・02insect02.ini
・insect フォルダ
を入れました。パーツ選択画面に反映されません。

2002.11.08beta ならば虫パーツを認識できたと思っていたのですが、どの段階で手順を間違えているのか、教えて頂けると助かります。
なお、その他新パーツもフォルダとiniファイルは全てpartsフォルダに格納済みです。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 再インストール時の新パーツ認識のトラブルに関する質問
[パスワード:     ]
#4153   2005/03/06(日) 13:51   投稿者: ozaki   参照記事: 4152

LE3じゃないL3は虫パーツ等の最新のパーツ類には
対応していないので、通常のインストールでは一覧には
反映されません。

LE3を起動しているつもりが、実はL3とか、私も良くある(w



[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 再インストール時の新パーツ認識のトラブルに関する質問
[パスワード:     ]
#4154   2005/03/06(日) 15:13   投稿者: sin16 (ホームページ)   参照記事: 4153

ozakiさん、情報ありがとうございます。
> LE3じゃないL3は虫パーツ等の最新のパーツ類には
> 対応していないので、通常のインストールでは一覧には
> 反映されません。
>
> LE3を起動しているつもりが、実はL3とか、私も良くある(w

すると、私の作業手順と今の状態は間違っていないのですね。
となると、問題は、なぜ今までL3で新パーツ群が表示されていたのか、か。そちらの方が特殊な状況だったんですね。
#私は、間違いなく通常はL3しか使用していません。LE3はGIFアニメ作成専用としていましたので。

あ、、、。原因に心当たりがあるかも。ある方の自作パーツをもらったとき、その自作パーツ群がL3に表示されるiniファイルももらったので、そのおかげだったのかも。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
復旧完了+原因判明
[パスワード:     ]
#4156   2005/03/06(日) 18:36   投稿者: sin16 (ホームページ)   参照記事: 4154

タイトル通り、復旧しました。

原因は、私が最新版のDOGAーL3をダウンロードしようとした際に、L3のページから落としたことにありました。
つまり、私は
最新のL−3β版 2002.11.08beta
のつもりで、
最後の正規版L−3 Version 2002.10.10
をインストールしていたことが原因です。

よって、L−3βの最新版を再インストールしたことにより問題は解決して、全ての新パーツが使える状況に戻りました。

現状では、L3のタイプに
・正規版L−3
・正規版ではないL−3のβ版
・実験段階のLE−3
と3種類あるので、ひじょ〜〜にわかりにくいと思います。
おそらく、ギャラリーに投稿する程度にL3を使う方は、
たいていL3βを使用しているはずですし、その最新版から2年経過しているので、最新のL3βを正規のL3として認定してはもらえないでしょうか?
まだ不具合はあると思うのですが、それでも、L3より実用的だと思います。あるいは、もう少し詳しくアナウンスをするか。
殺人的に忙しいスケジュールだと拝察しますので、何かの弾みで手の空いたときにでも検討頂けると嬉しいです。

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=4152&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]