↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 5328. 失礼します。    α     01/12(木) 16:22
  5329. Re: 失礼します。    ozaki     01/12(木) 16:53
 5333. 「引き取り」DoGA日記 2006年1月13日    日記システム     01/14(土) 09:32
  5334. Re: 「引き取り」DoGA日記 2006年1月13日    で     01/14(土) 09:32
 5335. L3系における自動接地時の表示候補切り替えで出現する不具合の確認    sin16     01/14(土) 22:02
 5330. 「ヨーグルトも万能ではないらしい」DoGA日記 2006年1月12日    日記システム     01/13(金) 10:51
  5331. Re: 「ヨーグルトも万能ではないらしい」DoGA日記 2006年1月12日    ozaki     01/13(金) 10:51
  5336. Re: 「ヨーグルトも万能ではないらしい」DoGA日記 2006年1月12日    まっち     01/15(日) 00:58
  ┗ 5337. Re: 「ヨーグルトも万能ではないらしい」DoGA日記 2006年1月12日    かまた ゆたか     01/16(月) 18:29
   ┗ 5338. Re: 「ヨーグルトも万能ではないらしい」DoGA日記 2006年1月12日    Q     01/16(月) 19:31
 5339. 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    日記システム     01/17(火) 14:12
  5347. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    鴎     01/21(土) 23:08
  5352. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    通りすがり     01/22(日) 21:27
  5340. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    腰原仁志     01/17(火) 14:12
  ┗ 5341. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    かまた ゆたか     01/17(火) 16:29
   ┗ 5342. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    腰原仁志     01/18(水) 18:13
    ┗ 5343. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    かまた ゆたか     01/18(水) 22:54
     ┗ 5355. Re: 「引き続き募集中」DoGA日記 2006年1月16日    山平(Sanpei)     01/24(火) 21:16
 5371. 「「T.S.01」関係」DoGA日記 2006年1月27日    日記システム     01/28(土) 15:08
  5372. Re: 「「T.S.01」関係」DoGA日記 2006年1月27日    山師     01/28(土) 15:08
 5367. 「誰にもわからない」DoGA日記 2006年1月25日    日記システム     01/27(金) 12:23
  5368. Re: 「誰にもわからない」DoGA日記 2006年1月25日    まっち     01/27(金) 12:23
  5369. Re: 「誰にもわからない」DoGA日記 2006年1月25日    たぬき     01/27(金) 22:29
  5375. Re: 「誰にもわからない」DoGA日記 2006年1月25日    しもーか     01/30(月) 21:52
 5376. 「歯痛」DoGA日記 2006年1月30日    日記システム     01/30(月) 23:11
  5377. Re: 「歯痛」DoGA日記 2006年1月30日    まっち     01/30(月) 23:11
 ┃┗ 5378. 乳酸菌は全ての病気に効くか?    かまた ゆたか     01/31(火) 22:46
 ┃ ┗ 5379. Re: 乳酸菌は全ての病気に効くか?    まっち     02/01(水) 11:51
  5381. Re: 「歯痛」DoGA日記 2006年1月30日    ぎ〜     02/01(水) 22:58
 5386. PolyEditでテクスチャの使い方を教えてください    KAZE     02/04(土) 23:29
  5388. Re: PolyEditでテクスチャの使い方を教えてください    ozaki     02/05(日) 00:31
  ┗ 5389. Re    KAZE     02/05(日) 11:03
 5385. action designerについての質問    めだか     02/04(土) 08:43
  5387. Re: action designerについての質問    ozaki     02/05(日) 00:18
  ┗ 5390. Re: action designerについての質問    めだか     02/05(日) 23:03
 5393. 「恐怖の天井」DoGA日記 2006年2月3日    日記システム     02/06(月) 22:52
  5394. Re: 「恐怖の天井」DoGA日記 2006年2月3日    万年睡眠不足     02/06(月) 22:52
  ┗ 5395. Re: 「恐怖の天井」DoGA日記 2006年2月3日    たかつ     02/07(火) 00:55
 5396. 「観賞用、保存用、布教用」DoGA日記 2006年2月6日    日記システム     02/07(火) 19:28
  5397. Re: 「観賞用、保存用、布教用」DoGA日記 2006年2月6日    山平(Sanpei)     02/07(火) 19:28
  ┗ 5398. Re: 「観賞用、保存用、布教用」DoGA日記 2006年2月6日    かまた ゆたか     02/07(火) 22:51
 5357. フレーム数が多い場合    human     01/25(水) 20:37
  5399. Re: フレーム数が多い場合    パルパ     02/08(水) 04:28
  ┗ 5400. 自己レス    パルパ     02/08(水) 04:40
 5402. 「ペーパーフィギュア地獄」DoGA日記 2006年2月9日    日記システム     02/09(木) 15:13
  5403. Re: 「ペーパーフィギュア地獄」DoGA日記 2006年2月9日    sTwo     02/09(木) 15:13
 5406. Adobe Acrobat 3Dって    ozaki     02/10(金) 13:40
 5404. 「今日の「TANK S.W.A.T.01」」DoGA日記 2006年2月10日    日記システム     02/10(金) 13:14
  5405. Re: 「今日の「TANK S.W.A.T.01」」DoGA日記 2006年2月10日    ozaki     02/10(金) 13:14
  ┣ 5407. Re: 「今日の「TANK S.W.A.T.01」」DoGA日記 2006年2月10日    山平     02/10(金) 14:13

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DOGA-LE3 2006.1.13公開
[パスワード:     ]
#5332   2006/01/13(金) 16:35   投稿者: たかつ(ドーガ)



#5304 ozakiさん:
> 「別ファイルのポーズ取り込み」が出来るようになったので
> 喜んでホイホイ取り込んだのにポーズ数上限32個は変更なし
> だったのでシオシオ〜
> 増やしてください(T_T

増やしました。
32個以上の場合メニューから直接選べませんので、
[ポーズ]-[ポーズ呼び出し]のダイアログからポーズを選んでください。


#5313 TKOさん
> ・ユニットを選択する
> ・ユニット>ユニット位置変更を選択
> ・ポーズ>「ポーズ保存」で保存してあるポーズを選択
> ・上書き保存

> 以上の順番で操作をする事で「ユニットの初期位置(「ポーズの
> 初期化」を選択した時に取るポーズ)」を変更する事ができたの
> ですが、LE3ではこれができない様なのです。


これはバグであり、LE3 ではできないように修正していました。

代わりに、2006.1.13で、
[ポーズ]-[初期ポーズに設定] でできるようにしました。


あとは、内部的に発覚した
・モーションエディタ: ラベルのない多関節物体の差し替えでポーズが消えてしまうバグ
・作画: レンズフレアがピンボケの影響を受けてしまうバグ
を修正しています。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13のバグ
[パスワード:     ]
#5366   2006/01/26(木) 22:51   投稿者: MAS   参照記事: 5332

DOGA-LE3 2006.1.13で、
作画した画像をPNGで保存する際に、
アルファチャンネル情報を出力する にチェックを入れて保存した所、アルファチャンネルがおかしくなり、
正常に出力できませんでした。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13のバグ
[パスワード:     ]
#5374   2006/01/30(月) 18:42   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 5366

> アルファチャンネル情報を出力する にチェックを入れて保存した所、アルファチャンネルがおかしくなり、

具体的に、どうおかしくなったのか教えて頂けないでしょうか?

2005.12.28でPNG の保存回りに修正が入りましたが、基本的には、
より正しいアルファチャネル付画像になるはずです。

具体的には、半透明部分は、その透明度の分だけ明るくなります。
(白色が50%透明になった場合、以前の版だとグレーになりますが、新版では白のままになります)


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13のバグ
[パスワード:     ]
#5380   2006/02/01(水) 21:04   投稿者: MAS   参照記事: 5374

> 具体的に、どうおかしくなったのか教えて頂けないでしょうか?


爆発を表現しようとして、

色→(100,70,15)
模様→色1に雲1(0%,0%,100%)、
質感→強発光体400%

で出力したところ、雲の縁の部分に青っぽい部分が出て、
その周りにノイズが出た画像が出力されました。

また、模様の透明の部分の画像を反転をチェックして、
PNG(アルファチャンネル情報を出力にチェック)で出力すると、
設定された色まで反転したり、
物体にかかったアンチエイリアスも
PNG(アルファチャンネル情報を出力にチェック)で出力すると、
本来使用されていないはずの色がノイズ(?)として出る事があります。


[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13のバグ
[パスワード:     ]
#5382   2006/02/02(木) 14:24   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 5380

症状確認しました。

強発光体を使った場合の輪郭の外側など、
透明なんだけど高い輝度を持った部分で色計算がおかしくなるようです。

次版では修正します。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13公開
[パスワード:     ]
#5383   2006/02/03(金) 20:34   投稿者: hooky   参照記事: 5332

今検証している余裕が無いため不確かな報告ですが、
作画すると移動点光源の位置がずれるようなのですが・・・。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13公開
[パスワード:     ]
#5425   2006/02/17(金) 23:53   投稿者: まゅ (ホームページ)   参照記事: 5383

便乗報告
LE-3 2006.1.13になってからデカールが使えないようです。
オブジェクトは消えるんですが色が反映されません。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13公開
[パスワード:     ]
#5427   2006/02/18(土) 12:38   投稿者: ozaki   参照記事: 5425

> 便乗報告
> LE-3 2006.1.13になってからデカールが使えないようです。
> オブジェクトは消えるんですが色が反映されません。

取りあえず、使えないことはないので、デカールの質感
設定に問題があるのではないでしょうか?





[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-LE3 2006.1.13公開
[パスワード:     ]
#5429   2006/02/18(土) 18:22   投稿者: まゅ (ホームページ)   参照記事: 5427

すいません、使えました><

大和の窓デカルだけが依然使えませんが、他のオブジェクトにはつかえました。
おさわがせしました><


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=5332&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]