↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 1482. まったくの初心者です    ドドド     12/30(月) 23:50
  1483. Re: まったくの初心者です    たかつ(ドーガ)     12/31(火) 00:59
 1484. 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 02:58
  1485. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    たかつ(ドーガ)     01/01(水) 04:03
 ┃┗ 1486. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 15:14
  1487. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    たかつ(ドーガ)     01/01(水) 16:21
  ┗ 1488. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 18:06
 1489. 明るさの基準    いもむし     01/03(金) 10:57
 1490. 質感    kuro3     01/04(土) 18:18
  1491. Re: 質感    ozaki     01/04(土) 21:04
 1493. 日記よみました    彩寂 水凛     01/06(月) 12:15
  1494. Re: 日記よみました    かまた ゆたか     01/06(月) 13:47
  ┗ 1495. Re: 日記よみました    森山昇一     01/06(月) 13:53
 1496. バグ発見?    西岡     01/06(月) 19:50
  1497. Re: バグ発見?    Taichi     01/06(月) 23:02
  ┗ 1498. Re: バグ発見?    たかつ(ドーガ)     01/07(火) 00:53
   ┗ 1499. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 08:21
    ┗ 1500. Re: バグ発見?    ozaki     01/07(火) 09:52
     ┗ 1501. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 10:48
 1502. .midをBGMに利用する    SIO     01/07(火) 18:24
  1503. Re: .midをBGMに利用する    たかつ(ドーガ)     01/07(火) 19:27
  ┗ 1504. Re: .midをBGMに利用する    SIO     01/08(水) 16:28
   ┗ 1505. Re: .midをBGMに利用する(wav変換)    SIO     01/09(木) 10:43
 1506. ほしのこえが聞こえる?    東京の人     01/09(木) 16:27
  1507. Re: ほしのこえが聞こえる?    かまた ゆたか     01/09(木) 17:49
  1508. Re: ほしのこえが聞こえる?    kat.     01/10(金) 19:47
 1509. おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/10(金) 22:53
  1510. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    かまた ゆたか     01/11(土) 11:22
 ┃┣ 1511. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/11(土) 11:34
 ┃┗ 1512. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    森山昇一     01/11(土) 21:21
 ┃ ┗ 1513. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    たかつ     01/11(土) 22:22
  1514. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    RI     01/12(日) 05:22
  1515. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    ★おきた     01/12(日) 06:17
  1516. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    いもむし     01/12(日) 06:53
 ┃┗ 1517. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/12(日) 08:37
  1518. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    とし     01/13(月) 01:13
 1519. ドクターペッパー(日記より)    なす     01/13(月) 10:29
  1520. Re: ドクターペッパー(日記より)    宍戸幸次郎     01/13(月) 19:52
 1465. metasequoia LEからDOGAへ。    けんた     12/21(土) 13:49
  1466. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 15:32
 ┃┗ 1467. Re: 回答&不具合報告    けんた     12/21(土) 15:42
 ┃ ┗ 1468. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 15:58
 ┃  ┗ 1469. Re: 回答&不具合報告    けんた     12/21(土) 17:07
 ┃   ┗ 1470. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 20:51
 ┃    ┗ 1471. できました。    けんた     12/21(土) 21:19
  1523. 便乗質問させてください!    かず     01/14(火) 12:14
 1524. すいません教えてください。    かず     01/14(火) 12:17
  1525. Re: すいません教えてください。    ozaki     01/14(火) 12:42
  ┗ 1526. Re: すいません教えてください。    かず     01/14(火) 15:44
 1528. ものすごく初歩的なことをお聞きしたいです    いとう     01/15(水) 22:41

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 「基礎パーツの分類案」DoGA日記 2007年7月11日
[パスワード:     ]
#7002   2007/07/11(水) 22:44   投稿者: 通りすがりの人   参照記事: 7000

> とてかんCG等の基礎パーツ(立方体や球など)を全面的に
> 見直す作業を進めている。
>
> 以前、皆さんから頂いた提案などをガーと整理し、分類して
> みたところ、以下のような38種類になった。
> 今までは、15種類(240パーツ)だから、かなり増えることになる。
>
> これから各種類ごとに、具体的にどんな16パーツにするかを
> 検討していきたい。
> まずは候補になる形状を羅列した資料を作成中。
>
> ある程度整理ができた段階で、公表しますので、
> ぜひ、“こんなパーツも欲しい!”、“このパーツ、こうしておく方が
> 使いやすい”といったご提案を聞かせてください。
>
> とりあえず、以下にない種別の提案がありましたら、ぜひ。
> この分類もまだまだ問題あると思いますし。
> (「ベルト」って、幅の狭い「筒」と同じじゃないかとか)
>
> 1)立方体:原点位置を変更したものも含む
> 2)立方体-面取り:立方体の一部の角を削った形
> 3)立方体-丸め:立方体の角が丸いもの
> 4)立方体-変形 :6面体だが、対面が平行ではなく、ゆがんだもの
> 5)角柱:普通の角柱
> 6)角柱-その他:角柱の角を丸めたものやねじれたもの
> 7)円柱:円柱の類
> 8)円柱-その他:円柱をいろいろ分割したようなもの
> 9)スイープ:ハート型などのシンプルな平面を立ち上げたもの。
> 10)錐-角:角錐の類とちょっとしたアレンジ
> 11)錐-円 :円錐の類とちょっとしたアレンジ
> 12)錐-その他:上記以外の錐
> 13)錐台:角錐を底面と平行に切った感じ
> 14)錐台-その他:錐台の変形。底面と上面が平行ではないとか。
> 15)円錐台:円錐を底面と平行に切った感じ
> 16)円錐台-その他:円錐台の変形。底面と上面が平行ではないとか。
> 17)正多面体:正多面体やそれに類するもの
> 18)正多面体-その他:正多面体を分割したようなもの
> 19)球:球および
> 20)球-その他:球をアレンジしたようなもの
> 21)多角形:平面の中で、特にシンプルな形状
> 22)平面:平面でちょっと変な形
> 23)平面−反り:厚さがない面が反っているもの。
> 24)布:厚さ長く面が立体的に曲がっているもの
> 25)筒:普通の筒
> 26)筒-その他:筒をアレンジしたようなもの
> 27)ベルト:厚みのない輪
> 28)輪:輪
> 29)輪-その他:輪をアレンジしたようなもの
> 30)屈折:途中で曲がる円柱、角柱
> 31)接続:円と四角など違う形をつなげるもの
> 32)反り・巻き:立体的で反っているもの
> 33)ヒモ:ヒモやひげなど、細くて曲がっているもの
> 34)軟体:あんパン、種、涙のように、シンプルで全て曲面
> 35)軟体-その他:「軟体-1」をスパッと切ったり、平面を組み合わせたもの
> 36)不定形-柔:雲、煙、アメーバーのようにグニャグニャ、岩、石、ゴツゴツ。
> 37)穴・凹み:超透明を使った凹み
> 38)その他:どうしても上記の分類に入らないもの

顔の分類も入れてください。
例えば男顔とか女顔とか老人顔とか萌え顔とかです。
できれば、髪の毛もセットでいれてほしいです。

後、人体パーツとかもいれてほしいです。
例えば男の人体や女の人体のパーツをいれて欲しいです。
それで男の人体や女の人体を自由に改造できるかと・・・・
(ウエストとか、身長とか変えることができる。)
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=7002 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]