↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

    ┣━ 7118. チッチッチッ!!    ozaki     09/10(月) 16:33
    ┃   ┣━ 7121. Re: チッチッチッ!!    月瞳     09/10(月) 23:58
    ┃   ┃   ┗━ 7123. Re: チッチッチッ!!    かまた ゆたか     09/11(火) 09:19
    ┃   ┗━ 7124. Re: チッチッチッ!!    まっち     09/12(水) 11:23
    ┗━ 7127. Re: 「忌引き中」DoGA日記 2007年9月7日    闇の落差     09/12(水) 17:27
        ┗━ 7128. Re: 「忌引き中」DoGA日記 2007年9月7日    かまた ゆたか     09/12(水) 18:20
 7129. 質問です    sgt     09/14(金) 00:46
 7119. 「市民意見交換会」DoGA日記 2007年9月9日    日記システム     09/10(月) 17:53
    ┗━ 7120. Re: 「市民意見交換会」DoGA日記 2007年9月9日    ポッキー     09/10(月) 17:53
        ┗━ 7130. Re: 「市民意見交換会」DoGA日記 2007年9月9日    mk2     09/14(金) 13:20
 7138. ゴミカキコ    mk2     09/18(火) 14:01
 7153. 「夏休みの宿題」DoGA日記 2007年9月21日    日記システム     09/24(月) 20:53
    ┗━ 7154. Re: 「夏休みの宿題」DoGA日記 2007年9月21日    月瞳     09/24(月) 20:53
 7132. 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    日記システム     09/17(月) 17:01
    ┣━ 7139. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    ひぐち     09/18(火) 14:53
    ┣━ 7140. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    ノービス     09/19(水) 18:10
    ┃   ┗━ 7141. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    山平(Sanpei)     09/20(木) 01:12
    ┣━ 7133. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    コッド少佐     09/17(月) 17:01
    ┃   ┗━ 7134. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    かまた ゆたか     09/17(月) 20:59
    ┃       ┗━ 7137. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    ささ     09/18(火) 12:19
    ┃           ┗━ 7142. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    山平(Sanpei)     09/20(木) 01:14
    ┣━ 7145. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    たぬき     09/20(木) 22:37
    ┃   ┗━ 7146. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    かまた ゆたか     09/21(金) 15:48
    ┗━ 7150. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    abcxyz     09/22(土) 16:18
        ┗━ 7151. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    abcxyz     09/24(月) 15:21
            ┗━ 7152. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    月瞳     09/24(月) 16:44
                ┗━ 7155. Re: 「20周年記念DVD」DoGA日記 2007年9月15日    かまた ゆたか     09/25(火) 10:33
 7158. 質問 アニメーション作画の際本来のフレーム数より少ないフレーム数までしか作画されない点について    KJ     09/26(水) 20:50
    ┣━ 7159. Re: 質問    tori     09/27(木) 11:28
    ┣━ 7160. Re: 質問 アニメーション作画の際本来のフレーム数より少ないフレーム数までしか作画されない点について    hooky     09/27(木) 12:39
    ┗━ 7161. #7159 #7160への回答    KJ     09/27(木) 19:46
        ┗━ 7162. Re: #7159 #7160への回答    hooky     09/29(土) 10:27
            ┗━ 7163. 解決しました。    KJ     09/29(土) 10:34
 7164. 質問 動画新規投稿の際に途中までしか再生されないことについて    KJ改め銀河     09/29(土) 21:09
    ┗━ 7165. Re: 質問 動画新規投稿の際に途中までしか再生されないことについて    hooky     10/02(火) 01:01
        ┗━ 7168. #7165への回答    銀河     10/02(火) 04:00
            ┗━ 7169. Re: #7165への回答    たかつ(ドーガ)     10/02(火) 13:34
                ┗━ 7170. #7169への回答    銀河     10/02(火) 18:12
                    ┗━ 7171. #7169への回答 続き    銀河     10/02(火) 18:19
 7172. 描画がバグる    Z     10/03(水) 16:58
    ┗━ 7174. Re: 描画がバグる    WhiteOwl     10/03(水) 23:18
        ┗━ 7175. Re: 描画がバグる    Z     10/04(木) 00:55
 7176. 「CGギャラリーにSPAM」DoGA日記 2007年10月4日    日記システム     10/04(木) 23:35
    ┗━ 7177. Re: 「CGギャラリーにSPAM」DoGA日記 2007年10月4日    ポッキー     10/04(木) 23:35
 7178. フランス行きは決まりましたか?    ダニエレ・ルンギーニ     10/05(金) 20:43
    ┗━ 7179. Re: フランス行きは決まりましたか?    かまた ゆたか     10/05(金) 23:24
        ┗━ 7180. Re: フランス行きは決まりましたか?    かまた ゆたか     10/05(金) 23:37
            ┗━ 7181. Re: フランス行きは決まりましたか?    かまた ゆたか     10/06(土) 11:33
 7185. 「「とてかんCG」通販」DoGA日記 2007年10月9日    日記システム     10/11(木) 08:38
    ┗━ 7186. Re: 「「とてかんCG」通販」DoGA日記 2007年10月9日    ささ     10/11(木) 08:39

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7047   2007/08/01(水) 06:15   投稿者: KAME (ホームページ)

おはようございます、居候の部屋のKAMEです。

お忙しいところ申し訳ありませんが、たかつさんに質問があります。

数年前に、DOGA-L3のレンダリング速度を追求するには
Pentium4とAthlonどっちがお勧め?という質問をさせて頂きました。
確かまだCPUが1GHz突破を競っていた頃だと思います。

その時のたかつさんの回答は、
「CPU性能に加えてメモリ速度も重要」
という事でした。

居候の部屋内で、
DOGA-Lを快適にするハードウェアを明確にするために
ベンチマーク大会やろーよという与太話をして久しいのですが、
今回いよいよ決行してみようと思います。

そこで予定している測定方法が間違っていないか
助言して頂ければと思い、こうして書込みさせて頂いています。

・データを配布してレンダリングを行い、所要時間を比較する。
・DOGA-L3のver.は同じものを使用。
・rendop.exeのパラメーターを揃える。
・CrystalMark2004R2(フリーのベンチマークソフト)を使い、
 CPU性能とメモリ性能を測定する。
・ハードディスク性能とビデオボード性能は含めない。

とりあえず手持ちのPCで実験した結果です。
http://tatoru.hp.infoseek.co.jp/doga/bench.htm

この方法論で、
「いやこの要素が抜け落ちてるから、判断できないぞ」
というような部分はあるでしょうか?
ご指摘いただければ幸いです。


PC自作派としては、新PCを組む度に
「これでDOGA-Lが快適になるか?」
というのは常に気にかかっています。

以前の質問から月日が流れ、
CPUを支えるアーキテクチャーも大変化がありました。

周波数が低いデュアルコアと周波数だけは高いシングルコアではどちらがDOGA-Lに適しているのか?
現状ではIntelなのかAMDなのか?

近々デュアルコア環境を導入予定なので、
ぜひ比較してみたいと思っています。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7054   2007/08/02(木) 21:52   投稿者: おさい   参照記事: 7047

>
> 周波数が低いデュアルコアと周波数だけは高いシングルコアではどちらがDOGA-Lに適しているのか?
> 現状ではIntelなのかAMDなのか?
>
> 近々デュアルコア環境を導入予定なので、
> ぜひ比較してみたいと思っています。
>
どうも、おさいです。。
自分もレンダリングを早くしたくて、PCを自作したんですが

ちなみに、

CPU Core 2 Duo 6300
メモリー DDR2 PC3200 1G X2 (デュアル)

なんですが、んん〜ってかんじです。。
ただ、昔DOGAはデュエル(メモリー)とかハイパースレッティングとかに
対応していないと書いてあるのを見たんですが、、、

っと、何が言いたいのか分からないおさいでした。。。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7057   2007/08/02(木) 22:30   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 7054

> 自分もレンダリングを早くしたくて、PCを自作したんですが

同士よ!

> CPU Core 2 Duo 6300
> メモリー DDR2 PC3200 1G X2 (デュアル)

メジャーな構成ですね。
近々ベンチマーク協力者を募りますので、ぜひお願いします。

> なんですが、んん〜ってかんじです。。

スペックを拝見するに、問題はメモリでしょうか。
私のベンチマークでも、メモリの速度による変化は確認できますので
PC6400とかだと、もっと速くなるかもしれませんね。

> ただ、昔DOGAはデュエル(メモリー)とかハイパースレッティングとかに
> 対応していないと書いてあるのを見たんですが、、、

メモリのデュアル構成は理屈からいっても効果はあるはずです。
ハイパースレッディングとかデュアルCPUは無関係のようですが…

というか、今回その辺の疑問を解消したいと思ってます。
新サブ機にAthlon X2、新メイン機にCore 2 Duoを振り分けて、
ヘンチマークをとる予定です。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7056   2007/08/02(木) 22:29   投稿者: hooky   参照記事: 7054

マルチコア環境はDOGA-L3には全く意味は無いでしょうね。
(ただし、シングルコアでハイパースレッディングテクノロジーONの
環境からマルチコア環境に変わったのであれば確実に速度は向上すると思います。
また、シングル・HTオフの環境からの以降であれば、速度に目立った向上は無くても、
システムの応答性が上がって不測の事態を防ぎやすくなるでしょう。)
マザーボードのベースクロック、メモリの動作クロック(この2つは一緒か)、
CPUの動作クロック、後はセカンドキャッシュのサイズやHDDの書き込み速度で大体決まるのではないでしょうか。

ただ、それら個々のスペックを統括した絶対指数が出るのであれば面白そうですし、自分も試してみたいですね。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7058   2007/08/02(木) 22:34   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 7056

> ただ、それら個々のスペックを統括した絶対指数が出るのであれば面白そうですし、自分も試してみたいですね。

ありがとうございます。今週末には公開データとベンチの取り方をアップロードしますので、ご協力いただけると嬉しいです。



[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7065   2007/08/09(木) 13:37   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 7047

返事が遅くなってすみません。


> ・データを配布してレンダリングを行い、所要時間を比較する。
> ・DOGA-L3のver.は同じものを使用。
> ・rendop.exeのパラメーターを揃える。
> ・CrystalMark2004R2(フリーのベンチマークソフト)を使い、
>  CPU性能とメモリ性能を測定する。
> ・ハードディスク性能とビデオボード性能は含めない。
>
> とりあえず手持ちのPCで実験した結果です。
> http://tatoru.hp.infoseek.co.jp/doga/bench.htm

方法は概ね問題ないと思います。

あとは、気になるのはメモリの空きと常駐系ソフトによる速度低下でしょうか。
メモリが足りなくなるとスワップが発生して動作が遅くなりますが、
常駐系のソフトがどれだけ動いているかで、使えるメモリ量が変わってきます。
タスクマネージャで、「何もしてないときのCPU使用率」と「物理メモリ 利用可能」の2点は調べておいたほうがいいんじゃないでしょうか。

デュアルコアは…今でも本体そのものは全然対応していませんが、
ディスク入出力など、OSとレンダラーの2並列ができることで速くなる要素はあると思います。


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-Lベンチマーク
[パスワード:     ]
#7070   2007/08/11(土) 05:41   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 7065

> 方法は概ね問題ないと思います。

ありがとうございます。
これで安心して実施できます。

> メモリが足りなくなるとスワップが発生して動作が遅くなりますが、
> 常駐系のソフトがどれだけ動いているかで、使えるメモリ量が変わってきます。
> タスクマネージャで、「何もしてないときのCPU使用率」と「物理メモリ 利用可能」の2点は調べておいたほうがいいんじゃないでしょうか。

その点は私も気にしています。
実際に計測してみると、自分の環境(対ウィルスソフト等いくつか常駐)では
レンダリング中の使用メモリは(2000、XPで)400MBを超えませんでした。

したがって512MB積んであればその辺の影響はないかな、と思っています。
 
> デュアルコアは…今でも本体そのものは全然対応していませんが、
> ディスク入出力など、OSとレンダラーの2並列ができることで速くなる要素はあると思います。

おおっ、それは期待大ですね。 楽しみです。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=7047&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]