↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  8545. Re: 「第21回コンテスト審査結果」DoGA日記 2010年1月6日    SHO-DA     01/11(月) 01:17
 8553. Lシリーズギャラリーの不具合    かめれおん     01/16(土) 15:12
 8543. いまさら謹賀新年    コッド少佐     01/09(土) 13:14
  8546. Re: いまさら謹賀新年    DoGA 鎌田     01/11(月) 09:49
  ┗ 8551. Re: いまさら謹賀新年    J.平賀     01/12(火) 00:18
   ┗ 8554. Re: いまさら謹賀新年    コッド少佐     01/16(土) 18:29
 8541. 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年1月8日    日記システム     01/08(金) 15:20
  8542. 募集要項案    DoGA 鎌田     01/08(金) 15:20
  8547. Re: 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」    DoGA 鎌田     01/11(月) 09:50
  ┣ 8548. Re: 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」    ニコラス     01/11(月) 12:10
  ┃┗ 8549. Re: 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」    DoGA 鎌田     01/11(月) 15:43
  ┣ 8550. Re: 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」    Ray     01/11(月) 23:45
  ┗ 8555. Re: 「巡業式「ロボットCGコンテスト」」    コッド少佐     01/16(土) 18:32
 8556. 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    日記システム     01/20(水) 11:59
  8557. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    DoGA 鎌田     01/20(水) 11:59
  ┗ 8560. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    DVD-Rを1万枚焼いた男     01/20(水) 22:43
   ┗ 8561. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    DoGA 鎌田     01/21(木) 10:28
    ┗ 8562. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    DVD-Rを1万枚焼いた男     01/21(木) 12:09
     ┗ 8563. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    闇の落差     01/21(木) 12:32
      ┗ 8564. Re: 「今日は仏滅」DoGA日記 2010年1月19日    DoGA 鎌田     01/21(木) 15:15
 8565. 「卒業旅行」DoGA日記 2010年1月31日    日記システム     02/01(月) 15:54
  8566. Re: 「卒業旅行」DoGA日記 2010年1月31日    gato     02/01(月) 15:54
  8567. 筋肉痛    DoGA 鎌田     02/01(月) 18:32
 8574. 映画・映像企画市    DoGA 鎌田     02/09(火) 16:28
 8607. カーリング女子 中国チームに萌え    DoGA 鎌田     02/19(金) 10:39
  8608. Re: カーリング女子 中国チームに萌え    闇の落差     02/19(金) 14:26
  ┗ 8609. Re: カーリング女子 中国チームに萌え    DoGA 鎌田     02/19(金) 14:50
 8614. 「「イヴの時間」マンガ連載!」DoGA日記 2010年2月19日    日記システム     02/22(月) 21:19
 8605. 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    日記システム     02/18(木) 22:52
  8610. Re: 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    コッド少佐     02/19(金) 16:59
  8606. Re: 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    DoGA 鎌田     02/18(木) 22:52
 ┃┗ 8611. Re: 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    コッド少佐     02/19(金) 17:06
  8613. Re: 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    hudaharu     02/21(日) 21:02
  8616. Re: 「「イヴの時間」劇場公開!」DoGA日記 2010年2月18日    ニコラス     02/24(水) 07:58
 8623. DOGA-L3をvistaに入れたところ、問題が発生しましたのでアドバイスをください。    初心者くん     03/01(月) 01:38
  8624. Re: DOGA-L3をvistaに入れたところ、問題が発生しましたのでアドバイスをください。    ニコラス     03/01(月) 08:14
 8626. 「ナニコレ?」DoGA日記 2010年3月5日    日記システム     03/07(日) 00:49
  8628. Re: 「ナニコレ?」DoGA日記 2010年3月5日    gato     03/07(日) 00:50
  ┗ 8629. Re: 「ナニコレ?」DoGA日記 2010年3月5日    DoGA 鎌田     03/07(日) 10:14
   ┣ 8630. Re: 「ナニコレ?」DoGA日記 2010年3月5日    ニコラス     03/07(日) 13:54
   ┗ 8632. Re: 「ナニコレ?」DoGA日記 2010年3月5日    驢馬     03/08(月) 21:51
 8568. 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    日記システム     02/02(火) 21:22
  8570. Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    たぬき     02/02(火) 23:23
 ┃┗ 8572. Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    DoGA 鎌田     02/03(水) 17:18
  8569. たった今申し込みました。    コッド少佐     02/02(火) 21:22
 ┃┗ 8573. 本日振り込みました。    コッド少佐     02/03(水) 20:19
 ┃ ┗ 8625. Re: 本日到着しました。    コッド少佐     03/03(水) 21:10
  8578. Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    DVD-Rを1万枚焼いた男     02/17(水) 04:45
  ┗ 8579. Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    DoGA 鎌田     02/17(水) 10:39
   ┗ 8584. Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日    DVD-Rを1万枚焼いた男     02/17(水) 22:08

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DOGA-L3 2007.11.02β 公開
[パスワード:     ]
#7220   2007/11/02(金) 19:04   投稿者: たかつ(ドーガ)

DOGA-L3 2007.11.02βを公開しました。修正内容は以下の通りです。

ここに挙がってないバグがあったら、こちらの把握ミスですので報告していただけると助かります。

●今回修正した問題

(パーツアセンブラ)
#7136 メッシュ間隔を変更すると移動グリッド量も変わってしまう
パレット名にスペースや記号などが入っていると、作画設定「ワイヤーフレーム」で作画できない
#6756 パーツを複製したときに、カメラが移動してしまうのは不便→アンドゥ可能に
(とてかん・DOGA-E1のためのリサーチの結果、こちらの方が「複製したパーツを見失わない」ということで仕様変更しました。対策として、一回アンドゥすることでカメラを元の位置に戻せるようにしました。もう一回アンドゥすると複製したパーツが消えます)

(コネクションビルダ/アクションデザイナ)
#6756 アイコンが逆になっている

(アクションデザイナ)
#6756 アクション編集時に、編集していない物体の表示を消せない([操作ユニットのみ表示]だと編集物体のパーツも消えてしまう)
(メニュー項目名は、[表示]-[編集物体のみ表示]に変更)
#7048#7136 アクション編集時に、他の物体の表示位置がずれることがある



(モーションエディタ)
#6756#7066 Alt+ドラッグで全体移動できない場合がある
#6756#7066 切り替え候補の切り替えが、正しく反映されない場合がある
#7195#7210 カメラの傾きを設定したファイルを読み込めない
(ファイルへの保存はできていますので、バグ版で保存したデータも、新版や旧版(2002.10.10)では読み込めます)
(ただし、読み込んで傾きが無くなったものを上書き保存すると、ファイル中からも傾き情報は消えてしまいます。)
#7196 物体差し替えを行うと、自動接地+前後自動調整で接地位置がずれてしまう

(作画/他)
#6699 rendopt で、「影ぼかし時にエッジが明るくならない」の設定が正しく読み込めない
#6406 ファイラで、[キャンセル]ボタンが文字化けしている
#7201 パーツデータコンバータが動作しない


●症状再現したが未修正の問題
(作画)
#6699 rendoptで「影ぼかし時にエッジが明るくならない」のチェックを外して作画すると、αチャンネルが正しく保存できない
#7184 模様密度 を5001%以上にするとファイルに正しく保存されない



●仕様 (要望によっては対応するかも)
#6756 ターゲットの無いスポット光源が欲しい
(ユーザーインターフェース的な問題です。L3Mファイルをテキストエディタで修正すれば、ターゲットの無い光源も作れます)
#6756 カメラを移動化した時に、横方向ではなく前後方向に移動するようにしてほしい
(とてかん・DOGA-E1のためのリサーチの結果、こちらの方が「移動化」したことがわかりやすい、ということで仕様変更しました)
#6699 高速作画時にテクスチャの「強度」が反映されない
#6699 高速作画時に透明度マッピングが反映されない
#7156 パーツアセンブラで光源をパーツして使いたい



●再現状況が不明なため未修正の問題

(パーツアセンブラ他)
#7172 Vista だと表示がおかしくなる

(コネクションビルダ)
#7195 コネクションビルダから画像をレンダリングするとデカールが表示されない

(モーションエディタ)
#6756 テクスチャ密度を高くすると、ポリゴン表示がおかしくなる

(ムービー作成)
#6756 作画に時間がかかるように

(作画・他)
#6699 rendoptで「デフォーカスを使わない」にしても、デフォーカス機能が働いてしまう
#7183 作画できない



[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DOGA-L3 2007.11.02β バグ報告
[パスワード:     ]
#7222   2007/11/02(金) 23:36   投稿者: ALPHA CORE (ホームページ)   参照記事: 7220

◆新しいバグ

(モーションエディタ)
■多関節物体の自動接地時の接地座標がz=0にならないことがある。(接地点が浮く)

(アクションデザイナ)
■モーションエディタからアクションデザイナを呼び出すとウィンドウが最小化された状態で呼び出される。

◆これまでのバグ

(モーションエディタ)
> #7195#7210 カメラの傾きを設定したファイルを読み込めない
> (ファイルへの保存はできていますので、バグ版で保存したデータも、新版や旧版(2002.10.10)では読み込めます)
> (ただし、読み込んで傾きが無くなったものを上書き保存すると、ファイル中からも傾き情報は消えてしまいます。)

■バグ版(旧版)で保存して失敗した傾きアニメーションを新版で作ろうとしても編集できない。
(L3Mファイル上で始点フレーム1の傾きキーフレームデータしかないため、復元するにはメモ帳から開いて終点フレームxの傾きキーフレームデータを挿入してやる必要がある。)

> (作画/他)
> #6699 rendopt で、「影ぼかし時にエッジが明るくならない」の設定が正しく読み込めない

■症状が治っていないようです。

◆要望

■質感の設定項目に、デカールの影響を受けないチェックボックスが欲しい。
現在の設定では強制的に張ってほしくないパーツまでデカールが張られてしまいます。

> #6699 高速作画時にテクスチャの「強度」が反映されない
> #6699 高速作画時に透明度マッピングが反映されない
> #7156 パーツアセンブラで光源をパーツして使いたい

是非実装してほしいです。
特に高速作画は直観的にパーツアセンブラやモーションエディタのプレビュー画面と同等(もしくはそれ以上[1])のものを出力できるようにして欲しいです。

[1]動画テクスチャのプレビュー対応etc...

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DOGA-L3 2007.11.02β 公開
[パスワード:     ]
#7223   2007/11/02(金) 23:38   投稿者: 飛翔   参照記事: 7220

いくつか挙がっていないようなので、載せておきます。
●致命的
 #7066 ドライブ直下にL3をインストールした場合、アップデータが
  L3を認識できない

故に2007.11.02βをインストール出来ていません。

●把握ミス?
 #7066 (Win9x/ME)モーションエディタ以外でのカメラドラッグ中に黄色の線の表示がおかしく、強制終了に繋がる事がある
 #7066 (Win9x/ME)平行光源ドラッグ中に落ちる事がある
 #7066 #7184 (Win9x/ME)スポット光源周りの問題
  本体ドラッグ中に落ちる、(全OS?)削除してもターゲットだけ残る…等
 #6756 (仕様?)カメラの初期画角が60→45度と狭くなった
 #7216 パーツデータコンバータの問題以降に追加報告した問題「全て」
 #6756 モーションエディタで多間接物体挿入時、必ず原点に置かれてしまう

どうも記事を修正(追加報告)した際にチェックされていないような気が。

●再現状況不明について
 #7183 は、Win2000/XP(もしかするとVistaも)で長時間作画を行っていると発生するらしいです(#7188)

>とてかん・DOGA-E1のためのリサーチの結果
ある程度技術を得た上で使用するL3に、ローレベルのリサーチは
本当に必要?

#6756 (Win9x/ME)パーツアセンブラのテクスチャロストについて
2007.7.26では起動直後にユーザー模様読み込みを行った場合、
一見他のユーザー模様は保持されているように見えますが、
再びパレット設定画面を開くと割り当てられたユーザーテクスチャの
表示が真っ白で、作画しても消えています。
透視図だけならまだしも、作画でも消えてるのは…

●要望
モーションエディタ
 移動物体の「前方向設定」の「進行方向」で、
 進行方向に向ける軸(x、y、z)を個別に指定したい。
 例えば、機体を横に傾けて旋回する戦闘機は、x軸のみ
 回転角を自由に設定できれば、より自然な動きが可能になる。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=7220&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]