↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  8170. Re: 「修理」DoGA日記 2009年5月26日    かまた ゆたか     05/29(金) 10:58
 8173. 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    日記システム     06/05(金) 12:55
  8175. Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    まっち     06/05(金) 13:01
  ┗ 8176. Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    かまた ゆたか     06/05(金) 16:48
 8144. 「すべて無かったことに」DoGA日記 2009年5月15日    日記システム     05/15(金) 23:30
  8145. Re: 「すべて無かったことに」DoGA日記 2009年5月15日    たぬき     05/15(金) 23:31
 ┃┗ 8146. Re: 「すべて無かったことに」DoGA日記 2009年5月15日    かまた ゆたか     05/16(土) 09:16
  8147. Re: 「すべて無かったことに」DoGA日記 2009年5月15日    K-UDA     05/16(土) 09:27
  ┗ 8148. Re: 「すべて無かったことに」DoGA日記 2009年5月15日    かまた ゆたか     05/16(土) 11:32
   ┗ 8171. 日程の発表はまだでしょうか?。    コッド少佐     05/29(金) 18:50
    ┗ 8172. Re: 日程の発表はまだでしょうか?。    かまた ゆたか     06/02(火) 11:00
     ┗ 8179. 予定は未定(Re: 日程の発表)    コッド少佐     06/06(土) 11:09
 8181. 「TV局でのプレゼン」DoGA日記 2009年6月8日    日記システム     06/09(火) 01:45
  8182. Re: 「TV局でのプレゼン」DoGA日記 2009年6月8日    田辺(冷蔵庫)     06/09(火) 01:45
 8184. 「小一時間、問い詰めました」DoGA日記 2009年6月8日    日記システム     06/09(火) 22:01
  8185. 羨ましい限りです    mk2     06/09(火) 22:01
  ┗ 8186. Re: 羨ましい限りです    かまた ゆたか     06/10(水) 00:06
 8177. 「Oh!X」DoGA日記 2009年5月30日    日記システム     06/05(金) 22:15
  8178. Re: 「Oh!X」DoGA日記 2009年5月30日    el     06/05(金) 22:15
  8183. 整理    かまた ゆたか     06/09(火) 10:50
  ┗ 8187. Re: 整理    安芸ゆうり     06/10(水) 09:38
   ┗ 8188. Re: 整理    かまた ゆたか     06/10(水) 12:10
 8189. 「CGアニメコンテストの募集告知」DoGA日記 2009年6月11日    日記システム     06/13(土) 16:30
  8190. 予定は未定    コッド少佐     06/13(土) 16:30
  ┗ 8191. Re: 予定は未定    かまた ゆたか     06/14(日) 22:33
 8180. 改善要望    reiku     06/07(日) 16:13
  8192. Re: 改善要望    たかつ(ドーガ)     06/16(火) 16:03
 8195. 「教会」DoGA日記 2009年6月13日    日記システム     06/17(水) 12:50
  8196. Re: 「教会」DoGA日記 2009年6月13日    まっち     06/17(水) 12:50
  ┗ 8197. Re: 「教会」DoGA日記 2009年6月13日    山平(Sanpei)     06/17(水) 22:40
   ┗ 8198. Re: 「教会」DoGA日記 2009年6月13日    闇の落差     06/18(木) 10:50
 8199. 少年サンデー    かまた ゆたか     06/18(木) 11:05
 8224. 起動しなくなりました。    のべやま     06/22(月) 10:33
 8227. 「発表!「CG ANIME EX」」DoGA日記 2009年6月20日    日記システム     06/22(月) 17:40
  8228. Re: 「発表!「CG ANIME EX」」DoGA日記 2009年6月20日    かまた ゆたか     06/22(月) 17:40
 8200. 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    日記システム     06/19(金) 10:06
  8202. 企画・アイデア募集    かまた ゆたか     06/19(金) 10:44
 ┃┗ 8205. Re: 企画・アイデア募集    ぱりだかのりひこ     06/19(金) 12:07
  8201. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    コッド少佐     06/19(金) 10:06
 ┃┗ 8203. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    かまた ゆたか     06/19(金) 10:49
 ┃ ┣ 8212. 俺のガンダムは?    コッド少佐     06/20(土) 14:28
 ┃ ┃┗ 8214. Re: 俺のガンダムは?    かまた ゆたか     06/20(土) 18:07
 ┃ ┗ 8206. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    mk2     06/19(金) 13:17
 ┃  ┣ 8207. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    かまた ゆたか     06/19(金) 13:58
 ┃  ┃┗ 8209. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    とがちゃん、     06/20(土) 02:35
 ┃  ┃ ┗ 8210. Re: 「ロボットCGコンテスト」DoGA日記 2009年6月17日    かまた ゆたか     06/20(土) 11:56
 ┃  ┗ 8213. 勝利者などいない、戦いに疲れ果て    コッド少佐     06/20(土) 14:43
 ┃   ┗ 8215. Re: 勝利者などいない、戦いに疲れ果て    かまた ゆたか     06/20(土) 18:08
 ┃    ┗ 8216. 追加パーツ    かまた ゆたか     06/20(土) 18:12
 ┃     ┗ 8217. Re: 追加パーツ    コッド少佐     06/20(土) 18:45

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8086   2009/04/21(火) 22:08   投稿者: 日記システム

ここは 2009年4月20日 の DoGA日記 「タイムテーブル」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200904.html#20090420kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8087   2009/04/21(火) 22:09   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8086


> 午前10:30にスタートしたとしても、
> 終了するのは夜の20:00を過ぎることが判明。
> (昼食も夕食も取らず)

来場者の立場としては、上映会の長さは
何時間ぐらいがよいでしょうか?

土日2日間連続開催については
どのように思いますか?

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8092   2009/04/22(水) 21:33   投稿者: 驢馬 (ホームページ)   参照記事: 8087

>
> > 午前10:30にスタートしたとしても、
> > 終了するのは夜の20:00を過ぎることが判明。
> > (昼食も夕食も取らず)
>

かつてコミックマーケットで設営午前0時開始、撤収24時(まで)という、『24時間コミケ』というのがありましたが…。

> 土日2日間連続開催については
> どのように思いますか?
>

開催については支持しますが、遠方から来た方のため、新幹線の時刻等を考慮した時間設定にしたほうがよいと思います。
(土曜は午後開催、日曜は17時ぐらいまでが埼玉県人としてはありがたいです。)


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8093   2009/04/22(水) 22:42   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8092


> かつてコミックマーケットで設営午前0時開始、撤収24時(まで)という、『24時間コミケ』というのがありましたが…。

その場合、少なくとも来場者の方は、24時間つきあう必要は
ないので、上映会の場合とは違いますよねぇ。

>
> > 土日2日間連続開催については
> > どのように思いますか?
> >
>
> 開催については支持しますが、遠方から来た方のため、新幹線の時刻等を考慮した時間設定にしたほうがよいと思います。
> (土曜は午後開催、日曜は17時ぐらいまでが埼玉県人としてはありがたいです。)

埼玉県を基準にタイムテーブルを組むというのも変な
話ですが…(笑)

でも、13:30〜17:00ぐらいが、一番見やすいですよね。
3時間半で収まらない場合、その前後30分のばすぐらい。

13:30スタートと13:00スタートとどちらがよいでしょうかねぇ。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
来場者合宿
[パスワード:     ]
#8094   2009/04/22(水) 22:49   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8086

驢馬さんの書き込みを見て思ったのですが、
イベントが土日の2日間開催になった場合、
遠くからいらっしゃる方々は、宿泊しないと
いけないですよね。

じゃぁ、どうせなら、みんな同じ宿にしません?
何かおもしろそう。

京都には、修学旅行用の宿がいろいろあるようで、
場合によっては、大広間を借りるとか。

枕投げできまっせ。(笑)

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 来場者合宿
[パスワード:     ]
#8095   2009/04/23(木) 09:35   投稿者: ブラック (ホームページ)   参照記事: 8094

> イベントが土日の2日間開催になった場合、
> 遠くからいらっしゃる方々は、宿泊しないと
> いけないですよね。
> じゃぁ、どうせなら、みんな同じ宿にしません?
> 何かおもしろそう。
オイラも面白そうだと思いますが・・・
それだと「合宿のしおり」が絶対に必要ですねぇ(笑)
かまたさんが作るんですか?
作家さんも泊まるんでしょうから、場合によってはCG合宿化
してしまいそう・・・って事はないか・・・。

> 京都には、修学旅行用の宿がいろいろあるようで、
> 場合によっては、大広間を借りるとか。
大阪の人間だったので修学旅行は「伊勢志摩」でした。
京都の修学旅行のイメージは「究極●●・R」や「AR●EL」の
イメージが・・・。

> 枕投げできまっせ。(笑)
10歳のチビと2歳のチビチビも参加します!!

それから、「開始10時半」って事は、「準備は前日」って事ですよね?今年もボランティアスタッフを募集されるのかどうか知りませんが、準備も大変になりますね。(他人事?)

> 13:30スタートと13:00スタートとどちらがよいでしょうかねぇ。
会場が若干ややこしい所にあるとか、飲食店が近くに無いとかでなければ13:00スタートでも問題ないと思います。あとは「開場」の時間はどうするの?というのが気になります・・・。ひょっとして「開場」=「スタート」なんでしょうか?

普通の来場者として考えた場合、個人的には「コンテスト」が目当てなので、開催が2日連続でも「コンテスト」の方に行くと思います。


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 来場者合宿
[パスワード:     ]
#8096   2009/04/23(木) 12:16   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8095

> それだと「合宿のしおり」が絶対に必要ですねぇ(笑)

そうですね。

> かまたさんが作るんですか?

その前後、ものすごく忙しいのが分かっているのに
絶対しないって。

> 作家さんも泊まるんでしょうから、

まだいろいろ言えないのですが、
たぶん、入選者の方や我々スタッフは、その夜も
拘束されています。

だから、基本的に来場者のみの合宿になるかと。

> それから、「開始10時半」って事は、「準備は前日」って事ですよね?今年もボランティアスタッフを募集されるのかどうか知りませんが、準備も大変になりますね。(他人事?)

午前から開催の場合、準備は前日ですね。

ボランティアスタッフは募集しますが、
例年とはいろいろ違ってくると思います。
会場の性質上、場外整理は不要になると思いますし。

> 会場が若干ややこしい所にあるとか、飲食店が近くに無いとかでなければ13:00スタートでも問題ないと思います。

会場は非常にわかりやすいところだし、飲食店も近くにたくさん
あります。


>あとは「開場」の時間はどうするの?というのが気になりま
>す・・・。ひょっとして「開場」=「スタート」なんでしょうか?

やはり、30分前ぐらいでは?

> 普通の来場者として考えた場合、個人的には「コンテスト」が目当てなので、開催が2日連続でも「コンテスト」の方に行くと思います。

どうかな?
コンテストの上映会が2日間あるかも。

[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 来場者合宿
[パスワード:     ]
#8099   2009/04/23(木) 17:51   投稿者: ブラック (ホームページ)   参照記事: 8096

> > それだと「合宿のしおり」が絶対に必要ですねぇ(笑)
> そうですね。
> > かまたさんが作るんですか?
> その前後、ものすごく忙しいのが分かっているのに
> 絶対しないって。
じゃ・・・O野さん?・・・あ、O野さん久しぶり!!

> > 作家さんも泊まるんでしょうから、
> まだいろいろ言えないのですが、
> たぶん、入選者の方や我々スタッフは、その夜も
> 拘束されています。
> だから、基本的に来場者のみの合宿になるかと。
・・・ですよねぇ・・・

会場の運営とか、準備の内容とかはおいおい決まっていくんでしょうけど、身体を壊さないように頑張ってください。

・・・しかし、昨年の今頃は東京会場も大阪会場も下見が終わり、ボランティアスタッフの割り振りも、準備の内容も、アレもコレも決まって、後は当日(前日?)のみの状態のはずなんですよね・・・


> > 普通の来場者として考えた場合、個人的には「コンテスト」が目当てなので、開催が2日連続でも「コンテスト」の方に行くと思います。
> どうかな?
> コンテストの上映会が2日間あるかも。
・・・え゛・・・個人的には上映会で2日間あるのは厳しいですねぇ・・・恐らく子連れになるはずなので・・・

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8100   2009/04/30(木) 15:56   投稿者: まっち   参照記事: 8086

SF大会のスタッフなら、それくらいは平気で活動します。
何人か紹介しましょうか?(笑
(最近はメンバーが高齢化しているのが気になりますが・・・^^;)


> すると1日開催の場合、午前10:30にスタートしたとしても、
> 終了するのは夜の20:00を過ぎることが判明。
> (昼食も夕食も取らず)
>
> スタッフも来場者も死ぬっちゅうねん。
>
>

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「タイムテーブル」DoGA日記 2009年4月20日
[パスワード:     ]
#8101   2009/04/30(木) 17:46   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8100

> SF大会のスタッフなら、それくらいは平気で活動します。
> 何人か紹介しましょうか?(笑
> (最近はメンバーが高齢化しているのが気になりますが・・・^^;)

そういえば、金沢大会のとき、
閉会直後、Mさん倒れましたね。

お互い年ですし、無茶はやめましょうよ。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8086&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]