↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

                  ┗ 1781. Re: 初めまして。    ozaki     03/15(土) 19:22
                   ┗ 1785. Re: 初めまして。    RAIJIN     03/16(日) 14:57
 1786. DOGA-L3の事で質問    T.W     03/16(日) 23:18
  1787. Re: DOGA-L3の事で質問    宮 史     03/17(月) 00:20
  ┗ 1788. Re: DOGA-L3の事で質問    T.W     03/17(月) 13:19
   ┗ 1789. Re: DOGA-L3の事で質問    T.W     03/17(月) 18:03
 1790. ふと思ったのですが    黒木淳一     03/18(火) 02:30
  1793. Re: ふと思ったのですが    かまた ゆたか     03/18(火) 17:31
  1791. Re: ふと思ったのですが    ozaki     03/18(火) 11:17
  ┗ 1792. Re: ふと思ったのですが    黒木淳一     03/18(火) 13:54
   ┗ 1794. Re: ふと思ったのですが    かまた ゆたか     03/18(火) 17:31
 1796. CGA制作のたまごのみなさんへ    ヒロ@設定師     03/18(火) 18:05
  1797. Re: CGA制作のたまごのみなさんへ    かまた ゆたか     03/18(火) 23:15
 1798. 外人部隊募集    森山昇一     03/19(水) 11:31
 1801. A    A     03/22(土) 17:47
 1799. 限界点    鱒     03/22(土) 00:19
  1802. Re: 限界点    たかつ(ドーガ)     03/22(土) 19:22
 1800. TOP PAGEの更新食い違い    ozaki     03/22(土) 16:36
  1803. Re: TOP PAGEの更新食い違い    たかつ(ドーガ)     03/22(土) 19:31
  ┣ 1804. Re: TOP PAGEの更新食い違い    たまさき     03/22(土) 19:47
  ┗ 1805. Re: TOP PAGEの更新食い違い    ozaki     03/23(日) 11:46
 1807. パーツアセンブラαのバグ報告    REC     03/26(水) 15:05
 1806. 本格的アニメーションが作れません    ひろ     03/26(水) 13:25
  1811. Re: 本格的アニメーションが作れません    ozaki     03/27(木) 11:12
 1816. しょーもない質問    かくれdogaふぁん     03/27(木) 21:32
  1818. 佳作    かまた ゆたか     03/27(木) 23:11
 1809. AVI作成    Hir     03/27(木) 09:55
  1813. Re: AVI作成    ozaki     03/27(木) 12:51
  ┗ 1820. Re: AVI作成    Hir     03/28(金) 01:19
 1696. コンテストビデオのDVD化    KAMATY     02/23(日) 23:43
  1698. Re: コンテストビデオのDVD化    のぐりん     02/24(月) 02:04
  1700. DVD賛成派    TOKIO     02/24(月) 12:26
  1701. 【VHS継続反対派】その1:VHS市場は急速に縮小中!    東京の人     02/24(月) 22:50
 ┃┗ 1702. 【VHS継続反対派】その2:ネット配信も視野に    東京の人     02/24(月) 22:52
  1703. Re: コンテストビデオのDVD化    よいこと太陽     02/25(火) 01:18
 ┃┗ 1704. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     02/25(火) 09:59
 ┃ ┗ 1706. Re: コンテストビデオのDVD化    森山昇一     02/25(火) 15:04
  1707. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     02/26(水) 21:04
 ┃┗ 1709. Re: コンテストビデオのDVD化    どうがな     02/27(木) 05:20
 ┃ ┗ 1710. Re: コンテストビデオのDVD化    東京の人     02/27(木) 06:02
  1723. Re: コンテストビデオのDVD化    むむむのむ     03/02(日) 20:32
  ┣ 1725. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     03/02(日) 23:33
  ┃┣ 1726. Re: コンテストビデオのDVD化    月影 久     03/03(月) 03:54
  ┃┃┗ 1727. Re: コンテストビデオのDVD化    RI     03/03(月) 07:26
  ┃┗ 1729. Re: コンテストビデオのDVD化    むむむのむ     03/03(月) 18:00
  ┗ 1728. Re: コンテストビデオのDVD化    森山昇一     03/03(月) 10:47
   ┗ 1826. Re: コンテストビデオのDVD化    メーカの人     03/29(土) 00:01
 1823. アパートの水    森山昇一     03/28(金) 18:03
  1824. Re: アパートの水    ★おきた     03/28(金) 21:35
  1827. Re: アパートの水    黒木淳一     03/30(日) 11:44

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「「ロボットCGコンテスト」考」DoGA日記 2009年6月27日
[パスワード:     ]
#8245   2009/06/27(土) 20:59   投稿者: 日記システム

ここは 2009年6月27日 の DoGA日記 「「ロボットCGコンテスト」考」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200906.html#20090627kama2 )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「「ロボットCGコンテスト」考」DoGA日記 2009年6月27日
[パスワード:     ]
#8246   2009/06/27(土) 20:59   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 8245

 くじがハズレてよかったなあ、彼。とも凄いネタバレを書くコッドです。

> 日本橋で「ロボットCGコンテスト」を開催する件は、
> その後連絡がないのでたぶん没になった模様。
 それは残念です。

> 考えてみれば、「ロボットCG」というのは、黎明期から
> 人気のあるジャンルにもかかわらず、“CGの1ジャンル”
> という認識は定着していないように思える。
> “美少女CG”は割と定着しているのに。
> このコンテストを機に、1ジャンルとしての認識を広めるのは
> どうだろうか。
 いえ、ロボットよりも宇宙船のCGのほうが…(汗)。
 そういえば、私も参加していたんですが。去年、【宇宙戦艦ヤマト】の模型サイトで、オリジナル宇宙戦闘艦のデザインのコンテストが行われていました。現在そこの管理者さんが、優秀作品をガレージキット化しています。こういったところとコラボレーションそて見るのも面白いかもしれません。

↓【道楽おやぢのヤマト製作記】
http://www.geocities.jp/dourakuoyadi/index.html

> 審査員は誰がいいかな。
> DoGAのコネがある人といえば、出渕さんとか?
> う〜ん、ちょっと無理か。
 そこで、同じ日本橋のコトブキヤのロボットフィギュア〔フレームアームズ〕のデザイナーとかはどうなんでしょうか?。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「「ロボットCGコンテスト」考」DoGA日記 2009年6月27日
[パスワード:     ]
#8247   2009/06/27(土) 21:59   投稿者: ミスター・ブシドー   参照記事: 8245

審査員は誰がいいかな。
> 内輪でロボットデザインの権威といえば、渡辺哲也さんとか、
> 腰原さんとか。
> DoGAのコネがある人といえば、出渕さんとか?
> う〜ん、ちょっと無理か。

最近、思うのですが、
ネットの力、人の結団力は凄いなぁと思うのです。

ニコニコ動画とか見てて、
よくあれだけ面白い、
コメントやタグをつけられるものだなぁ・・・と。
(まぁ、プロの方が介入してるとも考えられますが・・・)

そこで、思ったのですが、

審査員は、閲覧者様の方全員・・・と言うのは、
どうでしょうか?

私情が入りますが、
S●NYが、4倍速の液晶とか言ってますが、

ネットが、
4人に1人(だったでしょうか?)の時代に突入した中、
国民(主にネットをやる若者)が求めてるものは、
画質のなめらかさとか、そんなものじゃなくて、
ニコニコ動画などのサイトを
利便に見られることじゃないでしょうか?

うまく伝わりませんが、
メーカーの発売時期よりも、
情報が先取りしすぎてると思うのです。

それに、メーカーが追いついてないと思うのです。

すみません、私情が入りました・・・。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「「ロボットCGコンテスト」考」DoGA日記 2009年6月27日
[パスワード:     ]
#8250   2009/06/28(日) 00:11   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8247


> 審査員は、閲覧者様の方全員・・・と言うのは、
> どうでしょうか?

確かにwebでの投票というのもありですね。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8245&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]