↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  790. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/13(木) 17:09
  791. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/13(木) 20:52
  ┗ 810. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/15(土) 00:30
   ┗ 814. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/15(土) 18:37
    ┗ 830. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/18(火) 01:35
 831. L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 18:50
  832. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 19:17
  ┗ 833. Re: L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 19:35
   ┗ 834. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 19:47
    ┗ 835. Re: L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 20:06
     ┗ 836. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 20:12
 837. 東京工科大学クリエイティブラボの研究    bb     06/19(水) 01:52
  843. Re: 東京工科大学クリエイティブラボの研究    かまた ゆたか     06/19(水) 23:11
 838. 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 01:56
  840. Re: 鏡のようなものについて    KAME     06/19(水) 06:17
  ┣ 841. Re: 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 16:27
  ┃┗ 842. こんな方法も…    KAME     06/19(水) 21:02
  ┃ ┗ 845. Re: こんな方法も…    どっぷり初心者     06/21(金) 01:13
  ┗ 844. Re: うわっプレッシャーが(笑)    ZEROG@いーわ     06/20(木) 16:03
   ┗ 846. Re: うわっプレッシャーが(笑)    どっぷり初心者     06/21(金) 01:16
 847. 宇宙ステーション対決、参戦者募集中    KAME     06/21(金) 06:36
  848. 「対決」とは    KAME     06/21(金) 06:47
 850. ムービー出力なんですが・・・    すずらん     06/21(金) 19:29
  851. 追記です・・・    すずらん     06/21(金) 19:40
 852. Lシリーズ配布終了について    ののの     06/21(金) 19:54
  860. Re: Lシリーズ配布終了について    かまた ゆたか     06/22(土) 00:59
 849. DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    m     06/21(金) 18:55
  861. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:07
  853. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    PPONN     06/21(金) 20:01
  ┣ 862. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:12
  ┗ 854. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    PPONN     06/21(金) 20:06
   ┗ 863. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:15
 855. DoGA L1の商品化について    祇園     06/21(金) 21:15
  859. Re: DoGA L1の商品化について    m     06/22(土) 00:28
  ┣ 867. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:39
  ┗ 868. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:43
   ┣ 869. Re: DoGA L1の商品化について    coron     06/22(土) 01:50
   ┗ 870. Re: DoGA L1の商品化について    老師     06/22(土) 02:00
 879. 無題    m     06/22(土) 12:02
 857. Lシリーズ配布中止賛成    黒木淳一     06/21(金) 23:02
  865. Re: Lシリーズ配布中止賛成    かまた ゆたか     06/22(土) 01:25
  ┗ 871. Re: Lシリーズ配布中止賛成    黒木淳一     06/22(土) 02:02
   ┗ 880. Re: Lシリーズ配布中止賛成    かまた ゆたか     06/22(土) 13:21
 874. Lシリーズ配布中止・・ねぇ    KAMATY     06/22(土) 05:08
  882. Re: Lシリーズ配布中止・・ねぇ    かまた ゆたか     06/22(土) 13:30
 877. 購入者の視点    ケイ     06/22(土) 10:33
  886. Re: 購入者の視点    かまた ゆたか     06/22(土) 13:54
 878. 普及しない原因    黒木淳一     06/22(土) 10:52
  887. Re: 普及しない原因    かまた ゆたか     06/22(土) 14:01
 777. マッピング画像    かまた ゆたか     06/11(火) 22:48

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
鏡のようなものについて
[パスワード:     ]
#838   2002/06/19(水) 01:56   投稿者: どっぷり初心者

何度も初歩的な質問ですみません。
鏡を作ってモーションエディタに張り付けました。
ところが鏡に背景は写りこんでいるのですが
鏡の前に立っている物体が鏡に映りません。
鏡はパーツアッセンブラで
他の物体に影を落とす
他の物体からの影を落とすに設定
物体は他の物体に影を落とす
にチェックを入れていますがうまくいきません。
どうしたら鏡に物体が映るのでしょう?
バージョンは2002.6.15Bです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 鏡のようなものについて
[パスワード:     ]
#840   2002/06/19(水) 06:17   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 838

残念ながらLシリーズの「写り込み」は背景のみだったはずです。
 #さらに自作背景の場合は球面に貼る事が条件

居候の部屋のLシリーズ静止画対決では、第5回の「城対決」以来
「鏡表現は反射ではなく、透明板の向こう側に同じ物体を配する」
事で擬似的に表現するのが定番となっています。
http://www.linkclub.or.jp/~nanoji/isourou/5th.html

また、こちらの「DOGA-Lシリーズギャラリー」の「一般作品」で
ZEROG@いーわさんが「鏡面反射実験カット」という動画作品を
投稿されていますが、これも同様な手法と思われます。
 #すくなくとも以前つくられた静止画はそうでした

実際のところいーわさんがどういう方法で製作されたのかは、
http://www3.gateway.ne.jp/~raptor/
の「秘法発見」コーナーで解説予定のようなので
参考にされると良いのではないでしょうか?


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 鏡のようなものについて
[パスワード:     ]
#841   2002/06/19(水) 16:27   投稿者: どっぷり初心者   参照記事: 840

> 残念ながらLシリーズの「写り込み」は背景のみだったはずです。
元々出来ないのですね。。。。
人物物体がかけているミラーグラスにもう一人の人物物体が写り混む
みたいな物を作りたかったのですが駄目みたいですね。

・・・・背景を分解できてその背景に写したい人物を書き込み、
再び背景化したら写るんでしょうね。背景コンバータには背景の分解は
出来ないみたいですから、L3添付の背景だと無理か・・・・。
(T_T)

まずはお礼まで<(_ _)>

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
こんな方法も…
[パスワード:     ]
#842   2002/06/19(水) 21:02   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 841

> 人物物体がかけているミラーグラスにもう一人の人物物体が写り混む
> みたいな物を作りたかったのですが駄目みたいですね。

手軽に…という訳にはいきませんが、こんな方法もあります。

■静止画の場合:
写りこませたい部分を左右逆にレンダリングして、
その画像をミラーグラスの模様に設定する。
 #ミラーグラスは1パーツである必要アリ

■動画の場合:
写りこませたいシーンをモーションエディターを使い
AVIファイルとして出力。
模様としてそのAVIファイルを貼ればミラーグラスの中で
ちゃんと画像が動く。それと実体の方の動きをシンクロさせる。


Lシリーズには確かに不自由な部分もありますが、
そこを工夫で乗り切るのも楽しみ方のひとつ、と思っています。

[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: こんな方法も…
[パスワード:     ]
#845   2002/06/21(金) 01:13   投稿者: どっぷり初心者   参照記事: 842

有り難う御座いました!
AVIファイルを別途制作、ミラーグラスに
張り付けてうまくいきました。。。
今後ともよろしくお願いします。
(^^)/

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: うわっプレッシャーが(笑)
[パスワード:     ]
#844   2002/06/20(木) 16:03   投稿者: ZEROG@いーわ (ホームページ)   参照記事: 840

> また、こちらの「DOGA-Lシリーズギャラリー」の「一般作品」で
> ZEROG@いーわさんが「鏡面反射実験カット」という動画作品を
> 投稿されていますが、これも同様な手法と思われます。
●実際はちょっと違います。と言うか下のスレッドでKAMEさんが
おっしゃっているテクスチュアにする方法です。
なぜならガラスの破れたところから奥が見える状態にするには
ただ左右反転のオブジェクトを置くのではダメだからです。

> 実際のところいーわさんがどういう方法で製作されたのかは、
> http://www3.gateway.ne.jp/~raptor/
> の「秘法発見」コーナーで解説予定のようなので
> 参考にされると良いのではないでしょうか?
●実は静止画での鏡面反射の説明自体は「秘法発見」コーナーの
「オブジェクトのカットで自由な形を作る(秘宝002の応用)」で
説明しています。タイトルが悪いですね(^^;
で、説明予定のは「動画」の場合です。ってこれを「予定」と
挙げてから半年位経つような気が・・・(笑)
静止画の方法がわかれば敢えて動画の説明をしなくてもいいかなぁと(^^;


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: うわっプレッシャーが(笑)
[パスワード:     ]
#846   2002/06/21(金) 01:16   投稿者: どっぷり初心者   参照記事: 844

しっかりとお気に入りに登録させていただきました。
ちゃんと私に理解力があるかが問題ですが・・・・。
(^^;)

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=838&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]