↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  1827. Re: アパートの水    黒木淳一     03/30(日) 11:44
 1810. かまたさん、質問です    黒木淳一     03/27(木) 10:17
  1812. Re: かまたさん、質問です    かまた ゆたか     03/27(木) 12:15
  ┗ 1814. Re: かまたさん、質問です    森山昇一     03/27(木) 14:43
   ┗ 1830. Re: かまたさん、質問です    黒木淳一     03/31(月) 02:48
 1808. 字幕、    LCR     03/26(水) 23:16
  1819. Re: 字幕、    かまた ゆたか     03/27(木) 23:15
 ┃┗ 1821. Re: 字幕、    たまさき     03/28(金) 12:04
 ┃ ┗ 1822. Re: 字幕、    かまた ゆたか     03/28(金) 13:28
  1817. Re: 字幕、    巴里鷹 乗彦     03/27(木) 22:10
  ┗ 1825. Re: 字幕、    ★おきた     03/28(金) 21:39
   ┗ 1834. Re: 字幕、    巴里鷹 乗彦     03/31(月) 16:39
    ┗ 1839. Re: 字幕、    ★おきた     03/31(月) 18:07
 1828. VRML形式が読み込めない    curd     03/30(日) 22:27
  1829. Re: VRML形式が読み込めない    ozaki     03/31(月) 00:24
  ┗ 1840. Re: VRML形式が読み込めない    curd     04/01(火) 08:01
 1844. 画像変換について    タイスケ     04/01(火) 13:58
  1848. Re: 画像変換について    とし     04/01(火) 21:58
  1849. Re: 画像変換について    ★おきた     04/01(火) 22:35
 1833. L3次のバージョンへの要望と正式版のバグ報告    飛翔     03/31(月) 12:47
  1857. それと、    飛翔     04/03(木) 10:05
 1841. 4月1日    黒木淳一     04/01(火) 11:11
  1842. ガッビーーーン!    荻野 友隆     04/01(火) 12:37
  ┣ 1843. Re: 近くなった    ozaki     04/01(火) 12:58
  ┃┗ 1845. Re: 近くなった    黒木淳一     04/01(火) 14:54
  ┣ 1851. Re: ガッビーーーン!    たかつ(ドーガ)     04/02(水) 00:53
  ┃┗ 1852. Re: ガッビーーーン!    fudaharu     04/02(水) 02:04
  ┃ ┗ 1853. Re: ガッビーーーン!    いもむし     04/02(水) 03:15
  ┣ 1854. Re: ガッビーーーン!    かまた ゆたか     04/02(水) 13:44
  ┣ 1846. Re: ガッビーーーン!    彩寂 水凛     04/01(火) 19:37
  ┃┗ 1847. Re: ガッビーーーン!    黒木淳一     04/01(火) 20:20
  ┃ ┗ 1855. Re: ガッビーーーン!    かまた ゆたか     04/02(水) 13:46
  ┃  ┗ 1856. Re: ガッビーーーン!    黒木淳一     04/02(水) 14:24
  ┗ 1850. Re: ガッビーーーン!    YH     04/01(火) 23:21
   ┗ 1858. プッ    YH     04/03(木) 23:44
    ┗ 1859. Re: プッ    荻野 友隆     04/04(金) 13:42
     ┗ 1860. Re: プッ    黒木淳一     04/04(金) 16:11
 1870. バグ報告について    黒木淳一     04/07(月) 02:04
 1862. 画像    パン田くん     04/05(土) 10:47
  1863. Re: 画像    かまた ゆたか     04/05(土) 15:58
  ┗ 1864. Re: 画像    パン田くん     04/05(土) 17:13
   ┗ 1875. Re: 画像    KAMATY     04/08(火) 03:10
 1877. SHADE    ゆっちゃ     04/11(金) 22:03
 1881. 3DCGに魅せられて    歳芭翁     04/15(火) 09:17
 1878. 参戦者募集中    KAME     04/14(月) 06:45
  1882. ネメシスをみんなで観に行こう    コッド少佐     04/15(火) 14:31
  ┗ 1883. Re: ネメシスをみんなで観に行こう    ★おきた     04/15(火) 18:09
   ┗ 1885. 詳細レギュレーション    KAME     04/16(水) 00:15
 1865. 作画エラー    こ鍋     04/06(日) 14:34
  1866. Re: 作画エラー    ozaki     04/06(日) 15:40

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「バックアップ」DoGA日記 2009年11月17日
[パスワード:     ]
#8478   2009/11/19(木) 11:16   投稿者: 日記システム

ここは 2009年11月17日 の DoGA日記 「バックアップ」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200911.html#20091117kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「バックアップ」DoGA日記 2009年11月17日
[パスワード:     ]
#8480   2009/11/19(木) 11:34   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8478

困ったエラーメッセージですね…。私も人のことは言えませんが(汗)。

DVD-Rはファイル名のパスの長さに制限があるようなので、その辺が原因でしょうか…。制限は焼きソフトやDVD-Rのフォーマットによって異なるようです。
あと、使えない文字があったかもしれません。(2バイト目に円記号を含む漢字とか?)

それよりは外付けHDDにバックアップをとるほうが楽かもしれません。
定期的なバックアップということであれば、Windows XP HomeでもOSのディスクからインストールすれば使えるようです。
(私も使ったことはないのですが…)

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「バックアップ」DoGA日記 2009年11月17日
[パスワード:     ]
#8486   2009/11/20(金) 07:56   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8480

実は私自身はもう1年以上DVD-Rは焼いていなくて、最近の事情には疎いのでいろいろ調べてみました。

「だめ文字」については、以下のサイトの用語集に詳しく載ってました。
http://www.wikihouse.com/writing/index.php?FrontPage

最近はJoliet拡張以外にUDFフォーマットというのがあるそうで、こちらのサイトにいろんなソフトを試用した結果が一覧になってました。

http://www.up-cat.net/CD%25A1%25A6DVD%25A4%25F2UDF%25A4%25C7%25BA%25EE%25C0%25AE%25A4%25B9%25A4%25EB%25A5%25D5%25A5%25EA%25A1%25BC%25A5%25BD%25A5%25D5%25A5%25C8.html

あと、ZIPやLZHに圧縮してからDVDに焼けば、文字コードの問題は心配しなくてよさそうな気がします。

参考まで。


[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「バックアップ」DoGA日記 2009年11月17日
[パスワード:     ]
#8487   2009/11/20(金) 10:41   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8486

> 実は私自身はもう1年以上DVD-Rは焼いていなくて、最近の事情には疎いのでいろいろ調べてみました。

ありがとうございます。

確かに、前回のトラブルは、ファイル名の文字数が
多すぎたことだったのですが、今回はそうではない
ようです。

日記にも書きましたように、一旦コピーできた
フォルダができなくなったりしていますので。

[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「バックアップ」DoGA日記 2009年11月17日
[パスワード:     ]
#8494   2009/11/21(土) 15:39   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8487

> 日記にも書きましたように、一旦コピーできた
> フォルダができなくなったりしていますので。

あぁそうでしたね。すみません…。
そうするとメモリの異常かもしれません…。

メモリのチェックはmemtest86+というソフトが定番らしいです。
http://www.memtest.org/
USBかFDかCDから起動させて使います。
1周させただけではエラーがでないことがあるので、たとえば6周ぐらいさせたほうがいいそうです。
メモリの量やマシンパワーに依存しますが、1周させるのに30分から1時間くらいかかるので、時間があるときにお試しください。



[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8478&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]