↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

                  ┗ 1781. Re: 初めまして。    ozaki     03/15(土) 19:22
                   ┗ 1785. Re: 初めまして。    RAIJIN     03/16(日) 14:57
 1786. DOGA-L3の事で質問    T.W     03/16(日) 23:18
  1787. Re: DOGA-L3の事で質問    宮 史     03/17(月) 00:20
  ┗ 1788. Re: DOGA-L3の事で質問    T.W     03/17(月) 13:19
   ┗ 1789. Re: DOGA-L3の事で質問    T.W     03/17(月) 18:03
 1790. ふと思ったのですが    黒木淳一     03/18(火) 02:30
  1793. Re: ふと思ったのですが    かまた ゆたか     03/18(火) 17:31
  1791. Re: ふと思ったのですが    ozaki     03/18(火) 11:17
  ┗ 1792. Re: ふと思ったのですが    黒木淳一     03/18(火) 13:54
   ┗ 1794. Re: ふと思ったのですが    かまた ゆたか     03/18(火) 17:31
 1796. CGA制作のたまごのみなさんへ    ヒロ@設定師     03/18(火) 18:05
  1797. Re: CGA制作のたまごのみなさんへ    かまた ゆたか     03/18(火) 23:15
 1798. 外人部隊募集    森山昇一     03/19(水) 11:31
 1801. A    A     03/22(土) 17:47
 1799. 限界点    鱒     03/22(土) 00:19
  1802. Re: 限界点    たかつ(ドーガ)     03/22(土) 19:22
 1800. TOP PAGEの更新食い違い    ozaki     03/22(土) 16:36
  1803. Re: TOP PAGEの更新食い違い    たかつ(ドーガ)     03/22(土) 19:31
  ┣ 1804. Re: TOP PAGEの更新食い違い    たまさき     03/22(土) 19:47
  ┗ 1805. Re: TOP PAGEの更新食い違い    ozaki     03/23(日) 11:46
 1807. パーツアセンブラαのバグ報告    REC     03/26(水) 15:05
 1806. 本格的アニメーションが作れません    ひろ     03/26(水) 13:25
  1811. Re: 本格的アニメーションが作れません    ozaki     03/27(木) 11:12
 1816. しょーもない質問    かくれdogaふぁん     03/27(木) 21:32
  1818. 佳作    かまた ゆたか     03/27(木) 23:11
 1809. AVI作成    Hir     03/27(木) 09:55
  1813. Re: AVI作成    ozaki     03/27(木) 12:51
  ┗ 1820. Re: AVI作成    Hir     03/28(金) 01:19
 1696. コンテストビデオのDVD化    KAMATY     02/23(日) 23:43
  1698. Re: コンテストビデオのDVD化    のぐりん     02/24(月) 02:04
  1700. DVD賛成派    TOKIO     02/24(月) 12:26
  1701. 【VHS継続反対派】その1:VHS市場は急速に縮小中!    東京の人     02/24(月) 22:50
 ┃┗ 1702. 【VHS継続反対派】その2:ネット配信も視野に    東京の人     02/24(月) 22:52
  1703. Re: コンテストビデオのDVD化    よいこと太陽     02/25(火) 01:18
 ┃┗ 1704. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     02/25(火) 09:59
 ┃ ┗ 1706. Re: コンテストビデオのDVD化    森山昇一     02/25(火) 15:04
  1707. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     02/26(水) 21:04
 ┃┗ 1709. Re: コンテストビデオのDVD化    どうがな     02/27(木) 05:20
 ┃ ┗ 1710. Re: コンテストビデオのDVD化    東京の人     02/27(木) 06:02
  1723. Re: コンテストビデオのDVD化    むむむのむ     03/02(日) 20:32
  ┣ 1725. Re: コンテストビデオのDVD化    かまた ゆたか     03/02(日) 23:33
  ┃┣ 1726. Re: コンテストビデオのDVD化    月影 久     03/03(月) 03:54
  ┃┃┗ 1727. Re: コンテストビデオのDVD化    RI     03/03(月) 07:26
  ┃┗ 1729. Re: コンテストビデオのDVD化    むむむのむ     03/03(月) 18:00
  ┗ 1728. Re: コンテストビデオのDVD化    森山昇一     03/03(月) 10:47
   ┗ 1826. Re: コンテストビデオのDVD化    メーカの人     03/29(土) 00:01
 1823. アパートの水    森山昇一     03/28(金) 18:03
  1824. Re: アパートの水    ★おきた     03/28(金) 21:35
  1827. Re: アパートの水    黒木淳一     03/30(日) 11:44

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8568   2010/02/02(火) 21:22   投稿者: 日記システム

ここは 2010年2月1日 の DoGA日記 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201002.html#20100201kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8570   2010/02/02(火) 23:23   投稿者: たぬき   参照記事: 8568

21回のDVD、待ってました! \(^o^)/

解説本がないのは残念ですが、外伝がない方が残念ですね。
両方とも、Webのどっかに置いたりとかできませんか?

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8572   2010/02/03(水) 17:18   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8570


> 解説本がないのは残念ですが、外伝がない方が残念ですね。
> 両方とも、Webのどっかに置いたりとかできませんか?

Webのどっかに置くことは、そんなに難しくないかも
しれませんが、
解説本を執筆、編集するのって、とても大変なんですよ。



[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
たった今申し込みました。
[パスワード:     ]
#8569   2010/02/02(火) 21:22   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 8568

> ・昨年(21st)のコンテスト入選作品集のDVDを、
> 以下のように販売します。
 たった今申し込みました。明日にでも振り込みます。

> 申し訳ありませんが、解説本はつきません。
 残念です。解説を結構楽しみしていたので。

> その代わりといってはなんですが、「CGアニカップ
> 日仏親善試合」のダイジェストが収録されます。
 それは楽しみです。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
本日振り込みました。
[パスワード:     ]
#8573   2010/02/03(水) 20:19   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 8569

> > ・昨年(21st)のコンテスト入選作品集のDVDを、
> > 以下のように販売します。
>  たった今申し込みました。明日にでも振り込みます。
 本日1756時に、振り込みました。

 もしかして、一番最初に入金していたりして…(微汗)。
 DVD到着を楽しみに待っております。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 本日到着しました。
[パスワード:     ]
#8625   2010/03/03(水) 21:10   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 8573

> > > ・昨年(21st)のコンテスト入選作品集のDVDを、
> > > 以下のように販売します。
> >  たった今申し込みました。明日にでも振り込みます。
>  本日1756時に、振り込みました。
>  DVD到着を楽しみに待っております。
 本日、DVD到着しました。これから視聴します。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8578   2010/02/17(水) 04:45   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8568

今年のコンテストについてですが、会場の様子をネット中継することってできないものでしょうか?
京都会場だけだと関東からは参加しにくいでしょうし…。

最近、Ustreamやニコニコ生放送によるネット中継がよく行われているので、
ふと思いつきで言ってみました(^^;


[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8579   2010/02/17(水) 10:39   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8578

> 今年のコンテストについてですが、会場の様子をネット中継することってできないものでしょうか?
> 京都会場だけだと関東からは参加しにくいでしょうし…。
>
> 最近、Ustreamやニコニコ生放送によるネット中継がよく行われているので、
> ふと思いつきで言ってみました(^^;

そうですね。

Ustreamとニコニコ生放送のどっちがいいでしょうか。

あまり利用したことがないもので。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8584   2010/02/17(水) 22:08   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8579

> Ustreamとニコニコ生放送のどっちがいいでしょうか。
> あまり利用したことがないもので。

私も見てるだけで、配信はしたことはないですが、
そのちがいについてはこちらの方がよくまとめられています。
http://blog.mobilehackerz.jp/2010/02/ustream.html

今、「アートと寄付」というテーマの座談会がUstream中継されています。
http://www.ustream.tv/channel/utage-stream

ニコニコ生放送はこちらです。
http://live.nicovideo.jp/
公式以外にもたくさんチェンネルがあるようです。

どちらも秒15コマぐらいのようですので、
座談会の中継には充分ですけど、映画祭の中継には向いてないかもしれませんね…。


[この記事に返信]
この記事は4回修正されています。
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8585   2010/02/17(水) 22:36   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8584


> どちらも秒15コマぐらいのようですので、
> 座談会の中継には充分ですけど、映画祭の中継には向いてないかもしれませんね…。

自宅で見た感じでは、秒15コマも怪しいですね。

環境によって違ってくる?



[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8603   2010/02/18(木) 08:42   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8585

> 自宅で見た感じでは、秒15コマも怪しいですね。
> 環境によって違ってくる?

視聴側の環境は、ADSL以上の回線で、そこそこのパソコンであれば十分だと思います。
公式ニコ生だと秒15コマぐらいはでてると思ったのですが、
だんだん自信がなくなってきました…。秒10コマぐらいなのかもしれません。

Ustreamもニコ生も配信側の設定で画質や1秒あたりのフレーム数は変えられるようです。
配信側の回線が有線か無線LANの場合はそこそこの画質やフレーム数で、
EMOBILEや3G携帯の場合はかなり画質を落としているかと思います。

映像作品自体を視聴するには耐えられないかもしれませんが、
会場の雰囲気を伝えられる点が重要かなぁと思います。
中継を見た人が「来年はぜひ直接会場に行ってみよう」と思ってくれることを期待して。
費用と労力をかけずに実現できる今であれば実験的にやってもいいのではないかと。
あと、Ustreamの場合は視聴するのにアカウントを作成する必要がないので、海外の人も簡単に見ることができます。


あ、いま気がついたのですが、
上映中のスクリーンの明るさは人の目で見るには十分でも、
USBカメラでは真っ暗にしか映らないかも…。

でも、以下のサイトを見ると、ビデオキャプチャ環境があれば
ビデオカメラの映像も配信できるようですので、
プロジェクタに流す映像を直接キャプチャしてやれば
明るさの問題は大丈夫そうです。少し手間ですが…。
http://blog.elearning.co.jp/?p=4809


それより作品の応募があるかどうかを心配すべきですね…。
作品を見てもらう場としてはYouTubeやニコ動がありますし、
10月開催になって他のコンテストと開催期間が近くなってしまいましたし、
製作者の方がこのコンテストに応募するメリットが少なくなったように感じます…。


[この記事に返信]
この記事は17回修正されています。
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8604   2010/02/18(木) 10:10   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8603

なるほど、参考になります。

どうせやるなら、作品もできるだけ
きれいに流したいですね。

ちょっと考えてみます。

ありがとうございます。

[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8620   2010/02/27(土) 03:29   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8604

もはやコンテストと関係ない話ですみません…。
今晩はテレビ朝日系列で「朝生」の放送があるそうですが、
日曜の夜には「朝ダダ」という討論会があるそうで、
Ustreamとニコ生の両方で生中継されるそうです。
http://ketudancom.blog47.fc2.com/blog-entry-346.html
参考にしてみてください。

[この記事に返信]
この記事は3回修正されています。
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「昨年と今年のCGアニメコンテスト」DoGA日記 2010年2月1日
[パスワード:     ]
#8634   2010/03/10(水) 15:29   投稿者: DVD-Rを1万枚焼いた男   参照記事: 8620

「CGMの現在と未来」
今日3月10日(水)15:30-17:30に
ustreamとニコニコ生放送で中継されます。
http://staff.aist.go.jp/m.goto/IPSJ/event20100310.htm


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8568&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]