↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

    ┗━ 10178. Re: ちょいと確認    森山昇一     12/24(水) 14:56
        ┗━ 10179. Re: ちょいと確認    J.平賀     12/24(水) 23:46
            ┗━ 10180. Re: ちょいと確認    森山昇一     12/26(金) 13:04
 10181. うわぁ    DogeHogeuwaa     08/06(木) 05:32
    ┗━ 10183. Re: うわぁ    森山昇一     08/07(金) 14:17
        ┗━ 10185. Re: うわぁ    DogeHogeuwaa     08/08(土) 20:13
 10187. ぬわぁー    DogeHogeuwaa     08/10(月) 21:55
 10188. 最近のこのサイトの状況、CGAコンテストとか    コッド少佐     08/14(金) 17:58
    ┗━ 10189. Re: 最近のこのサイトの状況、CGAコンテストとか    NEKNEK     09/05(土) 20:52
        ┗━ 10191. ……間際に告知って    コッド少佐     09/26(土) 14:19
 8899. 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    日記システム     08/23(月) 21:28
    ┣━ 8900. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    K-UDA     08/23(月) 21:28
    ┃   ┗━ 8901. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/23(月) 22:53
    ┣━ 8902. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/24(火) 10:45
    ┃   ┗━ 8904. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    たぬき     08/24(火) 22:17
    ┃       ┗━ 8905. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/24(火) 23:47
    ┗━ 10200. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    匿名で(>人<;)     09/23(金) 14:33
 10204. Windows10での L3のユーザー登録について    くーたー     05/16(火) 17:46
    ┗━ 10207. Re: Windows10での L3のユーザー登録について    森山昇一     07/24(月) 13:10
 10208. 素材の使用について    あひる     12/26(火) 22:49
    ┗━ 10209. Re: 素材の使用について    森山昇一     01/10(水) 13:07
 10254. ARM版Windows10での動作実績について    竹内佑介     06/23(火) 15:02
 10264. データを作るフォルダの変更をしたらファイルが行方不明に    inazo     07/19(日) 12:55
    ┗━ 10265. Re: データを作るフォルダの変更をしたらファイルが行方不明に    ozap     07/19(日) 18:17
 10287. どこのドイツ    ガーゴイル     08/17(月) 11:59
 10288. どこのドイツ    ガーゴイル     08/17(月) 12:00
 10363. 「CGアニメ市 2012/1/31の更新」DoGA日記 2012年1月31日    日記システム     05/11(火) 13:04
 10377. Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    黒々猫(旧 ブラック)     06/15(火) 14:54
    ┗━ 10388. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    がんてつ     08/10(火) 15:16
        ┗━ 10389. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    黒々猫(旧 ブラック)     08/13(金) 00:47
            ┗━ 10391. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    hooky     08/21(土) 07:42
                ┗━ 10399. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    森山昇一     09/01(水) 17:56
                    ┣━ 10400. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    黒々猫(旧 ブラック)     09/01(水) 20:26
                    ┣━ 10401. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    がんてつ     09/02(木) 12:37
                    ┗━ 10402. Re: Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    hooky     09/02(木) 21:43
 10422. あの めいさくを    中の     01/08(土) 14:07
 10427. ようつべでLシリーズのオリジナルパーツを作成する動画をUPしてみました!    黒々猫(旧 ブラック)     03/16(水) 12:16
 10431. 独り言    Mary     04/09(土) 03:00
 10479. 新しい芸術メディア論の射程と松本良多の社会学    伊曾     09/26(月) 06:54
 10488. PS5のDOGA-Lシリーズ    VATANABE     12/19(月) 23:09
    ┗━ 10501. Re: PS5のDOGA-Lシリーズ    森山昇一     03/06(月) 13:50
 10537. windows10(64bit)でDoGa-L3を使う為にしないといけない事    創作ワールド     02/15(木) 01:11
 10550. Resi Mercs、ロックマンレジェンド for 3DS    櫂(かい)     05/10(金) 19:42
 10551. PlayStation 4 のクリスマスは好調だったが、売上は低迷    蒼大(そうた)     05/10(金) 19:48
 10552. ベスト 5: 剣    楓真(ふうま)     05/10(金) 19:49
 10553. Titanfall 2 スピードランナーはガントレットをほぼ完成させました    楓真(ふうま)     05/10(金) 19:50
 10554. ニュースキャスト スペシャル: Microsoft が Activision Blizzard を買収    大河(たいが)     05/10(金) 20:00
 10555. 義歯と現存歯の手入れ    takiyato     05/17(金) 13:53
 10556. 【英単語】macroenvironmentを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方    蒼大(そうた)     05/21(火) 10:37
 10557. 【英単語】gafferを徹底解説!意味、使い方、例文、読み方    山田 (やまだ)     05/21(火) 10:42

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「ガンプラ」DoGA日記 2010年5月7日
[パスワード:     ]
#8715   2010/05/08(土) 17:34   投稿者: 日記システム

ここは 2010年5月7日 の DoGA日記 「ガンプラ」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201005.html#20100507kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ガンプラ」DoGA日記 2010年5月7日
[パスワード:     ]
#8716   2010/05/08(土) 17:34   投稿者: コッド少佐   参照記事: 8715

> 私は当然参加することができないので、このG.W.中に
> ガンプラを作ってみました。
 黒門市場の入り口にある模型カフェはご存知でしょうか?。

 実に好い雰囲気の店で、手頃な値段で美味いコーヒーを出す店です。マスターはモデラーで、店内にも様々なコンテストに出品した作品を展示しています。

 実は私も半分常連だったりして…。店名は、某有名SFアニメに登場する、とあるドイツ系ロケット技術者にちなんだ月面都市に由来しています。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ガンプラ」DoGA日記 2010年5月7日
[パスワード:     ]
#8718   2010/05/10(月) 14:05   投稿者: mk2   参照記事: 8715

> しかしながら、古いガンプラだけあって、プラモデルと
> しての粗がが多い。手足もほとんど動かないし、すぐ
> はずれるし。

数年前に引退した私が言うのもアレですが、マジレスすると、古いヤツでも「当たり」はあります。
MG であっても、グラグラしていたり、スカスカだったり、ちゃんと武器が持てないようなラインナップも混じっていますので、安心してお薦めできるとしたら、「
ガンダム1年戦争Ver」あたりでしょうか。関西圏でしたら、J&Pなどの量販店で、かなり値引きされていると思います。
HG には手を出したことがないので、そっちはパス。

SDガンダムでマトモなものは、ガンダム、ザク、ストライクガンダム(SEED)、Gガンダム等、ごく一部です(定価500円以下のものは大概ハズレ)。
SD は、手首やふくらはぎに肉抜き穴が開いたままの製品が多いので、本気になると、手間がかかります。
Gガンダムは、塗装はシンドイけど、「凄い」とだけ言っておきます。

ガンプラは、スプレー塗料でも良いので、全塗装すると、一気に質が上がります。
逆に言うと、塗装してやらないと、単なるおもちゃです。偉い人には、それが分からんのです。
ガンプラは、ガシガシ動かして遊ぶのは最初だけで、いずれは本棚とかに飾られて、その一生を終えます(笑)。


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
ガンプラ先生へ
[パスワード:     ]
#8719   2010/05/11(火) 10:55   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8718

先生! いろいろ教えてください。

> 古いヤツでも「当たり」はあります。

そうでしょうねぇ。
でも、それがどれだか、わからんのです。

> 安心してお薦めできるとしたら、「
> ガンダム1年戦争Ver」あたりでしょうか。

それ以降のはダメなんでしょうか?
基本的に、新しく、人気のあるMSなら
しっかり作っていると思うのですが。

日記には省略しましたが、
ズゴックEの前に、「HGUC F2ザク連邦仕様」を
作ったのですが、こちらは、大変よくできてました。

> HG には手を出したことがないので、そっちはパス。

MGって、パーツ数がHGよりずっと多いんでしょ?
とても根性が続きません。


> SDガンダムでマトモなものは、ガンダム、ザク、ストライクガンダム(SEED)、Gガンダム等、ごく一部です(定価500円以下のものは大概ハズレ)。

SDを作っているのは、6才の娘なので、
全然気にしません。(対象年齢以下だし)

この日曜日にも、朝から、SD三国伝の「孫権」と「馬」を
買ってきて、作ってました。
さすがに「馬」は、パーツ数が10個ほどで、簡単すぎると
怒ってましたが。


>
> ガンプラは、スプレー塗料でも良いので、全塗装すると、一気に質が上がります。
> 逆に言うと、塗装してやらないと、単なるおもちゃです。偉い人には、それが分からんのです。

実は、次のネタなのですが、
スプレーによる、全塗装中です。

しかし、コンセプトは、
“はじめに全部真っ黒に塗りつぶせば、
スミ入れも汚しもしなくて済むので
楽なんじゃない?”
という超手抜きの方向です。

> ガンプラは、ガシガシ動かして遊ぶのは最初だけで、いずれは本棚とかに飾られて、その一生を終えます(笑)。

私の場合、最初から飾りで、一層のこと、
関節ボンドで固めてやろうかと思っているぐらいです。
だから、造形的に好きなものしか作りません。

一番作りたいのは、マクロス関係(トマホークとか)
ですけど、HGでないですよね。




[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ガンプラ先生へ
[パスワード:     ]
#8720   2010/05/11(火) 13:57   投稿者: mk2   参照記事: 8719

> > 古いヤツでも「当たり」はあります。
>
> そうでしょうねぇ。
> でも、それがどれだか、わからんのです。

人気投票も意外とアテになりません。
たとえば、MG Zガンダムは、(1.5が出るまでは)人気投票で上位だったので買ってみましたが、変形時のパーツ保持力が弱いし、メカ内部がスカスカです。
※MG Z Ver1.5では、変形時のロック機構とかが盛りこまれているそうです。
おサイフと相談ですが、自分で組んで、感じないと...。


> それ以降のはダメなんでしょうか?

もう引退した身なので、最近のは存じておりません。


> ズゴックEの前に、「HGUC F2ザク連邦仕様」を
> 作ったのですが、こちらは、大変よくできてました。

HG(HGUC)の状況も、分かりません...すみません。


> MGって、パーツ数がHGよりずっと多いんでしょ?
> とても根性が続きません。

ちびちび作れば良いと思います。
PG に比べたらマシかと(PG 欲しかったなぁ...)。

> この日曜日にも、朝から、SD三国伝の「孫権」と「馬」を
> 買ってきて、作ってました。
> さすがに「馬」は、パーツ数が10個ほどで、簡単すぎると
> 怒ってましたが。

週末、新聞の TV欄 で「ガンダム」という文字を見つけて、見てみたら、三國志になっていた(驚)!すぐ消しました。
そっち系は専門外ですので、分からないです。

> 実は、次のネタなのですが、
> スプレーによる、全塗装中です。
>
> しかし、コンセプトは、
> “はじめに全部真っ黒に塗りつぶせば、
> スミ入れも汚しもしなくて済むので
> 楽なんじゃない?”
> という超手抜きの方向です。

それわ、「MAX塗り」とか、「黒立ち上げ」とかの、高度な技法になります。
ラッカー系塗料に干渉しないよう、別系統(アクリル系とか)で下地を塗ることになりますし、また、お手軽なスプレー缶じゃなくってエアブラシを使う作業になり、手抜きで済むかどうか...。

> 一番作りたいのは、マクロス関係(トマホークとか)

初めてファランクスを見た時はブッ飛びました。腕がなくて、ミサイル撃ちっ放しのスタイルで。今にして思うと、アレがカッコいいんです。ミリタリー好きなら、デストロイド系のテイストは、味があって良いですね(劇中では、デストロイドはぞんざいな扱いでしたが)。
バルキリー系は、そもそも可動に無理があるので、むしろ固定ポーズのほうがサマになりそうです。

現役を退いたヤツのたわごとですので、あまり当てにしないでね〜。模型の情報は、Web を漁ると、いっぱい出てきます。
...あ、何か作りたくなってきた...やばい。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8715&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]