↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

                    ┗━ 1871. Re: 作画エラー    ozaki     04/07(月) 02:32
                        ┗━ 1874. Re: 作画エラー    ozaki     04/08(火) 01:27
                            ┣━ 1876. Re: 作画エラー    こ鍋     04/08(火) 06:16
                            ┗━ 1884. Re: 作画エラー    hooky     04/15(火) 22:30
                                ┗━ 1886. Re: 作画エラー    こ鍋     04/16(水) 06:12
                                    ┗━ 1887. Re: 作画エラー    hooky     04/16(水) 23:26
                                        ┗━ 1888. Re: 作画エラー    hooky     04/16(水) 23:32
 1889. 上映会の告知、転載しました。    コッド少佐     04/18(金) 16:27
    ┗━ 1890. Re: 上映会の告知、転載しました。    かまた ゆたか     04/18(金) 17:00
 1891. メテオールさんのライブに    taka     04/19(土) 23:01
 1892. AVI→MPEG    あた     04/21(月) 19:52
    ┗━ 1893. Re: AVI→MPEG    ozaki     04/21(月) 21:33
        ┣━ 1896. Re: AVI→MPEG    emura     04/21(月) 23:29
        ┗━ 1899. Re: AVI→MPEG    あた     04/22(火) 19:24
 1900. 画面が!!    NIS     04/22(火) 19:34
 1901. NHKより    かまた ゆたか     04/23(水) 15:37
 1895. 画面が!!    NIS     04/21(月) 23:10
    ┗━ 1898. Re: 画面が!!    ozaki     04/22(火) 12:31
        ┗━ 1902. Re: 画面が!!    NIS     04/23(水) 17:55
            ┗━ 1903. Re: 画面が!!    NIS     04/23(水) 19:14
                ┗━ 1904. Re: 画面が!!    ozaki     04/24(木) 13:15
                    ┗━ 1905. Re: 画面が!!    NIS     04/24(木) 13:38
                        ┗━ 1906. Re: 画面が!!    ozaki     04/25(金) 12:32
 1907. 動作報告    TKO     04/26(土) 23:52
    ┗━ 1908. Re: 動作報告    ozaki     04/28(月) 10:07
        ┣━ 1912. Re: 動作報告    森山昇一@OP制作責任者     04/28(月) 13:31
        ┗━ 1913. Re: 動作報告    TKO     04/28(月) 14:36
 1914. 保存の仕方は…?    HR     04/28(月) 15:28
    ┗━ 1915. Re: 保存の仕方は…?    ozaki     04/28(月) 16:52
 1909. 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    ozaki     04/28(月) 10:16
    ┣━ 1910. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 12:29
    ┗━ 1911. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    工藤     04/28(月) 13:00
        ┣━ 1916. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 16:59
        ┗━ 1917. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 17:17
 1918. TMPGEnc    こ鍋     04/29(火) 19:07
    ┣━ 1919. Re: TMPGEnc    あの     04/29(火) 23:49
    ┣━ 1920. Re: TMPGEnc    とし     04/30(水) 19:51
    ┗━ 1921. Re: TMPGEnc灰色<ウィザードキャンセルで    マナカ     05/04(日) 16:48
        ┗━ 1923. Re: TMPGEnc灰色<ウィザードキャンセルで    こ鍋     05/04(日) 23:17
 1925. ワイヤーフレーム作画が出来ない。    ERAL     05/05(月) 17:54
 1922. 「アニメ調」の設定方法についての質問です。    TKO     05/04(日) 20:49
    ┗━ 1924. たぶん    かまた ゆたか     05/04(日) 23:21
        ┗━ 1926. Re: たぶん    TKO     05/06(火) 01:48
            ┗━ 1927. Re: たぶん    かまた ゆたか     05/06(火) 10:04
 1928. 気になること    百円ライター     05/07(水) 20:49
    ┗━ 1929. Re: 気になること    かまた ゆたか     05/07(水) 23:20
 1937. はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ぽん     05/11(日) 19:35
    ┗━ 1938. Re: はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ozaki     05/12(月) 13:45
 1939. 超超超超初心者質問    アップル     05/12(月) 16:25
    ┗━ 1940. Re: 超超超超初心者質問    ★おきた     05/12(月) 17:22

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9165   2011/02/15(火) 22:48   投稿者: 日記システム

ここは 2011年2月14日 の DoGA日記 「東京なかの上映会」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201102.html#20110214kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9166   2011/02/15(火) 22:48   投稿者: たぬき   参照記事: 9165

むむむむむ。

東京上映会はうれしいが、中途半端は、なんとなく、おもしろくない。

でも、だからって、京都まで行くのか? 東京で見られるのに?

ん〜、悩ましい。\(>_<)/

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9167   2011/02/18(金) 12:17   投稿者: かまだ ゆたか   参照記事: 9166

> むむむむむ。
>
> 東京上映会はうれしいが、中途半端は、なんとなく、おもしろくない。

いや、我々も、わざわざ東京まで出向いてやる以上、
おもしろいイベントにしますよ。
時間が少ない分、密度が濃くなりそう。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9170   2011/02/18(金) 18:23   投稿者: TKO   参照記事: 9165

> しかし、夜間のみ(19:00開演ぐらい)となると、近況
> PRコーナーはもちろん、入選作品を全部上映することは
> できない。

せっかくYoutubeとニコニコ動画のアカウントを取っているんですから、期間限定でも良いのでこちら経由で入選作品を公開する訳にはいかないのでしょうか?
MMD以降、動画サイト上での3DCGAの製作・公開は日常化しています(しかも、当人たちが意識せず!)し、
DoGA本来の目的である「パーソナルCGアニメを振興」にはこちら経由での公開も効果は大きいと思うのですが。

ネット上での公開だと解像度は否応無く低くなりますが、そこは「きれいな画面で見たけりゃDVD買え」って事で(笑)


[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
『ぐぐれ』
[パスワード:     ]
#9171   2011/02/18(金) 18:25   投稿者: TKO   参照記事: 9170

> MMD以降、動画サイト上での3DCGAの製作・公開は日常化しています(しかも、当人たちが意識せず!)し、

自己レス

…「MMDって何?」とかボケた返し方されたらどうしよう…(汗)



[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9172   2011/02/20(日) 14:10   投稿者: かまだ ゆたか   参照記事: 9170

> せっかくYoutubeとニコニコ動画のアカウントを取っているんですから、期間限定でも良いのでこちら経由で入選作品を公開する訳にはいかないのでしょうか?
> MMD以降、動画サイト上での3DCGAの製作・公開は日常化しています(しかも、当人たちが意識せず!)

この辺について語ると長くなりますが、
クリエイター達の中には、ネット上で自分の作品を
無料で公開することは、長期的に見て、自殺行為だ
という意見もあります。

また、上映会にいらっしゃったことのある方は
よくわかると思うのですが、
自宅で、一人で、ネット上で作品を見るのと、
上映会でみんなで一緒に見るのとは、
意義が全然異なります。

ネットで“見たつもり”になってもらっては困るので、
ぜひ皆さん、上映会にご来場ください。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9175   2011/02/20(日) 21:54   投稿者: TKO   参照記事: 9172

> この辺について語ると長くなりますが、
> クリエイター達の中には、ネット上で自分の作品を
> 無料で公開することは、長期的に見て、自殺行為だ
> という意見もあります。

えーと、ですね。私の知っている限りでも
前回(22th)の受賞作の内

・「CHILDREN」(入賞)
・「ロボと少女(仮)」(入選)
・「Farm music」(入選)
・「フミコの告白」(入賞)
・「WILDERNESS」(入選)
・「フルーティー侍」(入選)
・「Nirvana」(入選)
・「眼鏡」(入選)
・「KONPON!」(初心者部門)
・「魔王のセカイ」(外伝大賞)
・「眠らせ先生!」(外伝)
・「おまめ - united colors of bean」(外伝)
・「AMIDANIMATION」(外伝秀作)
・「CLIMBER」(外伝秀作)
・「usapachism」(外伝異色作)
・「ラ/ラジオノイズ*プラネット」(外伝異色作)
・「こわくない。」(外伝異色作)
・「強迫的な秩序についてのカエル」(外伝異色作)

が『クリエイター自らの手で(ここ重要)』
ネット上で公開されています。

# ・「ロボティカ*ロボティクス」(入選)
# ・「雨の休日」(入選)
# も予定はあるそうです。

…何の事はない、現状でもほぼ全ての受賞作が
ネット上で観られる訳で(笑)

『クリエイター達の中には、ネット上で自分の作品を
無料で公開することは、長期的に見て、自殺行為だという
意見もあります。』

…って誰の意見よ?と思ってしまうのですが。
少なくとも「達」ってほど多数じゃないですよね?

「入賞したのはこの作品です」という告知・動画へのリンクや
ネット上に公開できる環境に無いクリエイター諸氏の作品の内
希望者の物のみDOGAのアカウントで代行してアップロードする等
「かゆい所に手が届く」フォローはやって損は無いのでは…
と思うのですが。

[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9176   2011/02/21(月) 10:27   投稿者: かまだ ゆたか   参照記事: 9175

> …何の事はない、現状でもほぼ全ての受賞作が
> ネット上で観られる訳で(笑)

それが一概によいことだとは思いません。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9177   2011/02/21(月) 18:43   投稿者: TKO   参照記事: 9176

> それが一概によいことだとは思いません。

それはかまたさんではなく、クリエイター各位と
鑑賞する人間が決める事だと思うのですが。

# で、少なくとも前回受賞者した方々ののほとんどは
# ネット公開に「肯」であると行動で示している訳で。

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9178   2011/02/21(月) 22:48   投稿者: たぬき   参照記事: 9177

> # で、少なくとも前回受賞者した方々ののほとんどは
> # ネット公開に「肯」であると行動で示している訳で。

積極的に「肯」であるとして行動したかどうかは、分かりませんよね?

あるいは、今はそう思ってても、ずっとそう感じ続けるかどうか…。


[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9179   2011/02/22(火) 18:57   投稿者: TKO   参照記事: 9178

> 積極的に「肯」であるとして行動したかどうかは、分かりませんよね?
>
> あるいは、今はそう思ってても、ずっとそう感じ続けるかどうか…。

まぁ、実際にアンケートを取った訳でもなし。
「卵を産む犬がいるかもしれませんよね?」とか
「あるいは、犬に羽が生えないという保証があるかどうか…」とか
言っていても水掛け論にしかなりませんし、ねぇ?

# あれは「あのガイドライン自体が詭弁」という
# ジョークだったりもしますが。

とりあえず

・事実としてネット公開に踏み切る受賞者がほとんどである
・CGAに興味があっても会場まで足を運べる人間は多くない
・また、会場でも全ての受賞作を公開できる訳ではない
 (むしろ、時間の問題でカットないし省略される事の方が多い)

以上の現状を踏まえた上で、より多くの人間が納得できる結論を
出して頂ければなぁと一介の日曜CG描きとしては思う次第です。

 

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「東京なかの上映会」DoGA日記 2011年2月14日
[パスワード:     ]
#9180   2011/02/26(土) 20:36   投稿者: 通りすがり   参照記事: 9179

なんか無料公開が是か非かという観点だけで話が進んでるようですが、

> ・事実としてネット公開に踏み切る受賞者がほとんどである

その状況で、それとは別に作品を公開したら、作者さんが自ら公開しているのの視聴数がそちらへ流れてしまって、作者さんに迷惑になるんじゃないですかね。

で、そういえば入選した人のwebサイトのリンク集は今もありますよね。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9165&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]