↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

    ┗━ 1938. Re: はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ozaki     05/12(月) 13:45
 1939. 超超超超初心者質問    アップル     05/12(月) 16:25
    ┗━ 1940. Re: 超超超超初心者質問    ★おきた     05/12(月) 17:22
 1941. あがとう!御座います    ぽん     05/12(月) 21:27
 1930. データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 02:39
    ┗━ 1931. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/08(木) 10:25
        ┗━ 1932. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 12:59
            ┗━ 1933. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/09(金) 13:44
                ┗━ 1934. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/10(土) 14:07
                    ┗━ 1935. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/11(日) 00:27
                        ┗━ 1936. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    pyonkiti     05/11(日) 15:21
                            ┗━ 1942. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/13(火) 11:29
                                ┗━ 1943. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/13(火) 12:24
 1944. 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 00:21
    ┗━ 1945. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 13:10
        ┗━ 1946. Re: 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 16:41
            ┗━ 1947. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 17:11
                ┗━ 1948. おかげ様で治りました    安芸博信     05/14(水) 17:51
 1952. 初めまして    UD中尉     05/20(火) 08:05
    ┗━ 1953. Re: 初めまして    ozaki     05/20(火) 21:54
 1956. 劇場    malteau     05/22(木) 14:55
    ┗━ 1957. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/22(木) 17:34
        ┣━ 1958. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/22(木) 22:37
        ┣━ 1961. Re: 劇場    山平(Sanpei)     05/23(金) 10:50
        ┃   ┗━ 1962. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 12:42
        ┃       ┗━ 1965. Re: 劇場    やまもと@ドーガ     05/23(金) 14:45
        ┗━ 1959. Re: 劇場    和泉     05/23(金) 02:07
            ┗━ 1960. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 10:05
                ┗━ 1964. Re: 劇場    森山昇一@上映会受付担当者     05/23(金) 12:51
                    ┗━ 1966. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/23(金) 16:35
 1949. CGの授業について    albireo     05/18(日) 21:02
    ┣━ 1950. Re: CGの授業について    miyazaki     05/18(日) 21:57
    ┗━ 1951. Re: CGの授業について    かまた ゆたか     05/19(月) 15:51
        ┗━ 1954. 説明します    albireo     05/21(水) 14:52
            ┗━ 1955. Re: 説明します    かまた ゆたか     05/21(水) 17:17
                ┗━ 1967. Re: 説明します    非教育関係者     05/24(土) 06:35
                    ┗━ 1971. いろいろありがとうございます    albireo     05/26(月) 09:39
 1968. 分からない事    スロー     05/25(日) 16:10
    ┣━ 1969. Re: 分からない事    かまた ゆたか     05/25(日) 22:22
    ┗━ 1970. Re: 分からない事    たかつ(ドーガ)     05/25(日) 23:28
        ┗━ 1972. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 16:15
            ┗━ 1973. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 22:50
                ┗━ 1974. Re: 分からない事    ozaki     05/27(火) 10:28
 1975. こんにちは    satomi     05/27(火) 20:39
 1976. 実録 大掃除    かまた ゆたか     05/29(木) 13:52
 1977. 動画作成について    罰襟巻     05/29(木) 22:47
    ┗━ 1978. Re: 動画作成について    あいうえ     05/30(金) 06:46
 1980. DirectX9.0a    fudaharu     06/02(月) 16:29
 1981. バグでしょうか?    KAME     06/03(火) 06:21
    ┗━ 1983. Re: バグでしょうか?    ozaki     06/03(火) 08:20

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9433   2011/10/11(火) 19:11   投稿者: 日記システム

ここは 2011年10月11日 の DoGA日記 「ヤラセ疑惑」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201110.html#20111011kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9434   2011/10/11(火) 19:11   投稿者: ブラック (ホームページ)   参照記事: 9433

お久しぶりです。アンド、お疲れ様でした。

10月1日は娘(4歳)の運動会でハッスルし、翌日2日は自転車で新大阪から神戸まで走るという暴挙に出てしまい(いや、個人的な用事で神戸まで行ったのだが)、コンテストには不参加となりました。申し訳ないです。

>  「CGアニカップ」の日本代表の方から聞いた話だが、
> 日本代表の方々が、対戦作品をその場で相談して決めるやり方
> について、一般来場者から“あれってヤラセなんでしょ?”と
> 言われて悲しかったとのこと。
(以下略)

そもそも見てないので何とも言えませんが、何を持って「ヤラセ」と言っているのでしょうかね?

審査はやっぱり「拍手くん」で決めるんでしょ?だったら「ヤラセ」をしたとしても結果を操作するのは非常に難しいのでは?
基本的に完成度の高いものを持ってきて対決するんだから、順番が変わったところで大きく結果に変わるとは考えにくいし、そもそもお客の嗜好が読み取れないと思うのですが・・・。
ただ、日本の観客が見て判断するので、「同系統(例えばギャグ系とか萌系とか・・・)であれば、日本受けしやすいのは日本の作家の作品かな?」とは思うので、そういう意味では「ヤラセ」は出来るのか?と愚考してみますが・・・。
(てか、そもそも「ヤラセ」の意味を私が取り違えている可能性もありますが・・・)

まぁ深読みしたりしても、いわゆる・・・な方はどこにでも居ますし、そういう人にも見てもらえるのがDoGAのコンテストの良い所だと思いますので、下手に対策せずに、とにかく楽しいイベントになるようにしていただければ!!

次回、運動会などに重ならなければ・・・行きます!!(え?邪魔?!)

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9435   2011/10/11(火) 23:32   投稿者: J.平賀   参照記事: 9434

この場合、“やらせ”の部分を“演出”と読み替えると判りやすいかと・・・。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9436   2011/10/12(水) 10:15   投稿者: DoGA かまだ   参照記事: 9434

> そもそも見てないので何とも言えませんが、何を持って「ヤラセ」と言っているのでしょうかね?

その場で、日本チームが、上映する作品の順番を決めていくのに、
事前に上映順は決められていた
という意味に取ったのですが、確かに本当にその意味かどうかは
疑問ですね。


>
> 審査はやっぱり「拍手くん」で決めるんでしょ?だったら「ヤラセ」をしたとしても結果を操作するのは非常に難しいのでは?

いや、拍手くんは、操作しようと思えば、いくらでも
数値を書き換えられるかと。

ただ、そんなことをしても、メリットがないので、
そんな機能は搭載していませんが。

それよりも、測定ミスとか誤差がコワイですね。
私の耳では、「おにしめおたべ」の拍手の方が大きかったように
聞こえたのですが。

> 基本的に完成度の高いものを持ってきて対決するんだから、順番が変わったところで大きく結果に変わるとは考えにくいし、

いや、順番が違えば、勝敗は違って来る可能性は十分ありますよ。



[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9437   2011/10/12(水) 21:22   投稿者: ozaki   参照記事: 9436

そう言えば..私が感じたのは、順番を決める以前にフランスの作品に合わせて日本側の作品を用意したのか?と思っていました、大将戦を観るまでは。

■先鋒
・「ルネの世界-体」 ルノー・ジャイレット 3,458
・「Tube」 奇志戒聖 2,601
*肉体系グロ

■次峰
「モビール」 ヴェレーナ・フェルス 0、1032
「おにしめおたべ」 今林 由佳 5、758
*NHK系お子様向けほのぼの

■中堅
「流れ」 サボー・ドロッチャ 1、553
「やさしいマーチ」 植草 航 4、812
*ポップな何か(流れがどんな作品だったか思い出せない)

■副将
「チェルノキッズ」 マチュー・ベルナダ 1、873
「チルリ」 川サキ 4、818
*汚染&それでも生きていく

という感じで、まるでゆでたまご先生がお膳立てしたかのような対戦だと感じたのですが、大将戦はバッファローマンVSステカセキングだったので(wそれは無いなと思った次第です。


[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「ヤラセ疑惑」DoGA日記 2011年10月11日
[パスワード:     ]
#9439   2011/10/13(木) 09:51   投稿者: DoGA かまだ   参照記事: 9437

> そう言えば..私が感じたのは、順番を決める以前にフランスの作品に合わせて日本側の作品を用意したのか?

それはまったく無いですね。

そもそも、フランス側の作品、ちゃんと見てないし。

でも、昨年は、フランス側の作品を先に見てしまったので、
日本チーム選考の際に、かなり影響を受けたような気がします。
でも、昨年、私が予想していた通りの組み合わせにならず、
もう、そういうのは意味ないと思ってます。


今回の組み合わせは、なかなか上手くあっていましたが
私は、
「ルネの世界」−「やさしいマーチ」
「流れ」−「おにしべおたべ」
という組み合わせもアリかなと思います。

ただ、上記の組み合わせにすると
「モビール」に対戦相手がなくなってしまうけど。




[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9433&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]