↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  1938. Re: はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ozaki     05/12(月) 13:45
 1939. 超超超超初心者質問    アップル     05/12(月) 16:25
  1940. Re: 超超超超初心者質問    ★おきた     05/12(月) 17:22
 1941. あがとう!御座います    ぽん     05/12(月) 21:27
 1930. データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 02:39
  1931. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/08(木) 10:25
  ┗ 1932. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 12:59
   ┗ 1933. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/09(金) 13:44
    ┗ 1934. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/10(土) 14:07
     ┗ 1935. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/11(日) 00:27
      ┗ 1936. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    pyonkiti     05/11(日) 15:21
       ┗ 1942. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/13(火) 11:29
        ┗ 1943. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/13(火) 12:24
 1944. 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 00:21
  1945. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 13:10
  ┗ 1946. Re: 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 16:41
   ┗ 1947. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 17:11
    ┗ 1948. おかげ様で治りました    安芸博信     05/14(水) 17:51
 1952. 初めまして    UD中尉     05/20(火) 08:05
  1953. Re: 初めまして    ozaki     05/20(火) 21:54
 1956. 劇場    malteau     05/22(木) 14:55
  1957. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/22(木) 17:34
  ┣ 1958. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/22(木) 22:37
  ┣ 1961. Re: 劇場    山平(Sanpei)     05/23(金) 10:50
  ┃┗ 1962. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 12:42
  ┃ ┗ 1965. Re: 劇場    やまもと@ドーガ     05/23(金) 14:45
  ┗ 1959. Re: 劇場    和泉     05/23(金) 02:07
   ┗ 1960. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 10:05
    ┗ 1964. Re: 劇場    森山昇一@上映会受付担当者     05/23(金) 12:51
     ┗ 1966. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/23(金) 16:35
 1949. CGの授業について    albireo     05/18(日) 21:02
  1950. Re: CGの授業について    miyazaki     05/18(日) 21:57
  1951. Re: CGの授業について    かまた ゆたか     05/19(月) 15:51
  ┗ 1954. 説明します    albireo     05/21(水) 14:52
   ┗ 1955. Re: 説明します    かまた ゆたか     05/21(水) 17:17
    ┗ 1967. Re: 説明します    非教育関係者     05/24(土) 06:35
     ┗ 1971. いろいろありがとうございます    albireo     05/26(月) 09:39
 1968. 分からない事    スロー     05/25(日) 16:10
  1969. Re: 分からない事    かまた ゆたか     05/25(日) 22:22
  1970. Re: 分からない事    たかつ(ドーガ)     05/25(日) 23:28
  ┗ 1972. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 16:15
   ┗ 1973. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 22:50
    ┗ 1974. Re: 分からない事    ozaki     05/27(火) 10:28
 1975. こんにちは    satomi     05/27(火) 20:39
 1976. 実録 大掃除    かまた ゆたか     05/29(木) 13:52
 1977. 動画作成について    罰襟巻     05/29(木) 22:47
  1978. Re: 動画作成について    あいうえ     05/30(金) 06:46
 1980. DirectX9.0a    fudaharu     06/02(月) 16:29
 1981. バグでしょうか?    KAME     06/03(火) 06:21
  1983. Re: バグでしょうか?    ozaki     06/03(火) 08:20

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9764   2012/07/05(木) 20:06   投稿者: 日記システム

ここは 2012年7月5日 の DoGA日記 「机上の空システム」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201207.html#20120705kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9765   2012/07/05(木) 20:06   投稿者: ファイ   参照記事: 9764

壁一面に大量のARマーカーを配置するとか、どうでしょうか。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9766   2012/07/05(木) 21:15   投稿者: かまだ ゆたか   参照記事: 9764


> DoGAの技術スタッフ:こういうアルゴリズムにすれば、
>  論理的には、○○です。

「○○」は、「可能」です。
あれっ?

なんで、文字化けしたんだろう?

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9775   2012/07/09(月) 20:33   投稿者: 通りすがりの人   参照記事: 9764

> ここは 2012年7月5日 の DoGA日記 「机上の空システム」
> ( http://doga.jp/2007/reading/diary/201207.html#20120705kama )
> に対するコメントを書くスレッドです.
このシステムをオープンソースにして公開してみてはどうでしょうか?

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9790   2012/07/15(日) 17:14   投稿者: いまい   参照記事: 9764

複数台のプロジェクターを使い、会場に設営したオブジェクトにプロジェクションマップすれば…
暗くしないと見えにくいという欠点がありますが。

> -
>  今年のCGアニメコンテスト、CGアニカップは、
> 本格的にネット配信する。
>
>  そこで、司会台を廃して、スタジオ風にしようと
> 思うが、ただの長机だとあまりにみすぼらしい。
> だからといって、本格的なスタジオを借りたり、
> 会場にスタジオのセットを組んだりする予算は
> もちろんない。
>
>  そこで、3DCGのスタジオと、ブルークロマーキー
> で合成しようと思う。
>
> 専門家のKさん曰く:そんなの無理です。
>
>  ブルークロマキーでは、背景に青い布を張り、カメラで
> 撮影した映像の青い色の部分を抜いて、CGと合成するが、
> 照明によって、光の当たり方にムラができたり、布のシワで
> 陰影が付いたり、ライトが映り込んで白くなると、その部分が
> 抜けないのだ。
>
>  まぁ、100%の完璧さは求めないから、それでいいかも。
>
> K:甘いですね。本格的なスタジオでも、なかなかきれいに
> 抜けないんですよ。とてもじゃないけど、見るに堪えない
> 映像になりますよ。
>
>  う〜む。…じゃぁ、照明にムラがあっても、シワがあっても
> 抜けるようなシステムを開発すればいいじゃないか。
>
> DoGAの技術スタッフ:こういうアルゴリズムにすれば、
>  論理的には、○○です。
>
> K:いや、それだけじゃないんです。ブルークロマキーで合成
> する場合、カメラをズームしたり、動かすと、合成するCGとズレて
> しまうので、カメラワークが使えなくなってしまうんです。
> (モーションコントロールカメラなんか、使えないし)
>
>  う〜む。…じゃぁ、カメラを動かしたら、画像からその移動量を
> 認識して、リアルタイムにCGを変更するようなシステムを開発すれば
> いいじゃないか。
>
> DoGAの技術スタッフ:こういうアルゴリズムにすれば、
>  論理的には、○○です。
>
>  ということで、「DoGA スタジオシステム」を開発することに。
>
>  まぁ、上手くCGと合成できなくても、実験と思って、お許しください。
>
>  というか、今から開発して間に合うのか?
>
> .

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「机上の空システム」DoGA日記 2012年7月5日
[パスワード:     ]
#9791   2012/07/16(月) 13:40   投稿者: かまだ ゆたか   参照記事: 9790

> 複数台のプロジェクターを使い、会場に設営したオブジェクトにプロジェクションマップすれば…
> 暗くしないと見えにくいという欠点がありますが。

確かに。
それに、会場に十分な大きさの白いオブジェを
並べるのも大変かと。


実は、この話、その後も二転三転しており、
現在は、またまったく別の方法を検討して
おります。

それは当日、会場でご覧ください!

まぁ、今年は、実験というスタンスで、
多少、きれいに合成できなくても、
笑ってゆるしてください。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9764&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]