↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

                  ┗ 3667. Re: ちょ、ちょっと待った!    Old-Maker     10/03(日) 13:39
 3670. DivX AVIをマッピングテクスチュアにすると作画でエラーが出ます    いーわ     10/05(火) 14:20
 3657. DoGA日記 2004年10月1日 「上海上映会」    日記システム     10/01(金) 17:03
  3658. Re: DoGA日記 2004年10月1日 「上海上映会」    !     10/01(金) 17:03
  3668. Re: DoGA日記 2004年10月1日 「上海上映会」    山平(Sanpei)     10/03(日) 23:43
  ┗ 3669. Re: DoGA日記 2004年10月1日 「上海上映会」    森山昇一     10/05(火) 10:00
   ┗ 3671. Re: DoGA日記 2004年10月1日 「上海上映会」    山平(Sanpei)     10/05(火) 20:07
 3672. DoGA日記 2004年10月5日 「通勤車内」    日記システム     10/06(水) 00:55
  3673. Re: DoGA日記 2004年10月5日 「通勤車内」    かまた ゆたか     10/06(水) 00:55
 3680. DoGA日記 2004年10月7日 「お誕生日」    日記システム     10/08(金) 09:35
  3681. Re: DoGA日記 2004年10月7日 「お誕生日」    ブラック     10/08(金) 09:35
 3685. 明日M3開催    黒木淳一     10/08(金) 11:15
 3688. dogaL1について    モリゾー     10/08(金) 13:33
  3690. Re: dogaL1について    通りがかり     10/09(土) 09:04
 3692. DoGA日記 2004年10月9日 「灼熱の妄想」    日記システム     10/09(土) 18:03
  3699. Re: DoGA日記 2004年10月9日 「灼熱の妄想」    強行突破     10/10(日) 11:35
 3674. DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    日記システム     10/07(木) 21:28
  3679. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    hudaharu     10/08(金) 09:17
  3678. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ozaki     10/08(金) 00:07
 ┃┗ 3682. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ブラック     10/08(金) 09:38
 ┃ ┗ 3684. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    森山昇一     10/08(金) 11:13
 ┃  ┗ 3687. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ブラック     10/08(金) 12:55
  3691. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    K-UDA     10/09(土) 14:53
  3695. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    みぽ姉     10/10(日) 00:16
  3696. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    山岸     10/10(日) 00:41
  3675. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    驢馬     10/07(木) 21:28
 ┃┗ 3676. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    かまた ゆたか     10/07(木) 22:08
 ┃ ┗ 3700. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    Old-Maker     10/10(日) 18:17
  3704. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    純     10/11(月) 18:35
  3677. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ゆたぱん     10/07(木) 23:25
  ┗ 3686. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    かまた ゆたか     10/08(金) 11:36
   ┣ 3689. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    驢馬     10/08(金) 23:29
   ┗ 3706. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ozaki     10/12(火) 11:46
    ┗ 3707. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    かまた ゆたか     10/12(火) 12:13
     ┣ 3708. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    森山昇一     10/12(火) 14:09
     ┗ 3709. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    ozaki     10/12(火) 15:20
      ┗ 3711. Re: DoGA日記 2004年10月6日 「関西弁」    かまた ゆたか     10/12(火) 16:34
 3714. こんばんは。    GINNYANN     10/12(火) 22:57
 3719. DoGA日記 2004年10月12日 「北京」    日記システム     10/13(水) 00:44
  3720. Re: DoGA日記 2004年10月12日 「北京」    かまた ゆたか     10/13(水) 00:44
 3715. バグかな?    サクリファイス     10/12(火) 23:05
  3718. Re: バグかな?    ozaki     10/13(水) 00:44
  ┗ 3723. Re: バグかな?    サクリファイス     10/13(水) 10:05
 3633. DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    日記システム     09/30(木) 02:48
  3635. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    まゅ     09/30(木) 02:57
 ┃┗ 3640. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    かまた ゆたか     09/30(木) 13:50
 ┃ ┣ 3642. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    まゅ     09/30(木) 14:36
 ┃ ┗ 3645. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    森山昇一     09/30(木) 16:34
 ┃  ┗ 3652. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    森山昇一     10/01(金) 10:33
  3639. Re: DoGA日記 2004年9月28日 「E2の仕様」    ozaki     09/30(木) 13:11

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 改善要望
[パスワード:     ]
#8192   2009/06/16(火) 16:03   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 8180

> この状態になってレンダリングすると、トゥーンパレットの輪郭線設定に誤差が出てしまい、

誤差がでるわけではありません。
たとえば、1024x768で作画した場合、生成される画像はあくまで「1024x768」の解像度です。で、表示段階で、画面に収まりきらない場合は縮小するようになっています。

そういう場合でも「縮小倍率を指定できるように」とか「画面に収まりきらない場合はスクロール表示するように」といった対応は出来ないこともないですが、「あの画面はあくまでプレビューである」という観点から、操作の簡便化のため、ああいう仕様になっています。


> 「レンダラーの窓だと輪郭線細いのに、いざ画像を開いて見たら輪郭線太いじゃん!」
> って事態になってしまうんですが……

見かけ上の輪郭線の太さは変わりません(プレビューでは「大きさが半分なら、線の太さも半分になる」)ので、
50%縮小での画面を見ている場合、原寸では線の太さも2倍になる、と考えてください。



> この不具合って以前にも報告されてましたっけ。


「不具合」と言われてしまうと残念なのですが、
それで困っている、という報告はもっともな気もします。
これは、そういうものとして使っていただくしかないかと思いますが、小手先の解決策として、

作画ウィンドウの[コピー]や[保存]では、指定したサイズそのままになりますので、
たとえば、ペイントを立ち上げておいて、レンダラーからコピー、ペイントにペースト、とかすれば、等倍での画面確認が可能です。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8192 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]