↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
1632 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

なぜかL3がインストールできない
#1631   2003/02/06(木) 21:10   投稿者: REC

久しぶりです、RECです。
最近L3(ふつうの新規インストール)
をダウンロードしたんですが...インストールできねぇ!
なんか「ファイル」形式になっていて、一応プログラム(これダウンロード3回目なので。しかしこれもできない)から開いているんですが、
それでもできません。この哀れな僕に打開策をくれぇぇぇ!(号泣)


ダウンロード履歴(3回目は省略してあります)

一回目・ダウンロードしている時にエラー発生。
    使っているアプリケーションが閉じるが途中のが残った。
2回目・ダウンロード完了3秒前にエラー発生。
    使っているアプリケーションが閉じて水の泡に...
3回目・祝!ダウンロード成功!
    でも何故か「ファイル」形式になって全てインストールできな    かった
        
Re: なぜかL3がインストールできない
#1632   2003/02/07(金) 05:58   投稿者: ozaki   参照記事: 1631

それはL3がインストール出来ないんじゃなくて、ダウンロードが
上手く出来ていないんだと思いますが..

DL3_210.EXEをダウンロードしてみましたが特に問題ありません
でした。
ダウンロード途中でエラーが発生しているようなのでそちらの
回線などに問題があるのではないでしょうか。

http://doga.jp/2002/general/faq/dogalall.html#5
↑ファイルサイズが大きくてDLできないときの対処を試してみては
どうでしょうか。

                
Re: なぜかL3がインストールできない
#1635   2003/02/07(金) 17:06   投稿者: REC   参照記事: 1632

ozakiさん、ホント毎度ありがとうございます。m(_ _)m
でも、僕はちゃんとIrvine使ってやりましたよ。
まぁ回線がイカレてるっちゃイカレてます。
だって一秒に約3KBだもんなぁ・・・

                        
Re: なぜかL3がインストールできない
#1637   2003/02/07(金) 17:25   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 1635

『「ファイル」形式になって』というのがどういう状況なのかよくわからないのですが、

ダウンロードしたファイルが、
・ファイル名が「DL3_210.EXE」になっているかどうか
・ファイルサイズが「27,518,938bytes」(=26.2MB)あるかどうか
を、そのファイルのプロパティで確認してみてください。

単にファイル名が変わってしまっているだけのような気がしますが…
そうだとしたら、ファイル名を「DL3_210.EXE」に変えてから、ダブルクリックすればインストールできると想います。
                                
Re: なぜかL3がインストールできない
#1638   2003/02/07(金) 17:56   投稿者: REC   参照記事: 1637

> 『「ファイル」形式になって』というのがどういう状況なのかよくわからないのですが、
>
> ダウンロードしたファイルが、
> ・ファイル名が「DL3_210.EXE」になっているかどうか
> ・ファイルサイズが「27,518,938bytes」(=26.2MB)あるかどうか
> を、そのファイルのプロパティで確認してみてください。
>
> 単にファイル名が変わってしまっているだけのような気がしますが…
> そうだとしたら、ファイル名を「DL3_210.EXE」に変えてから、ダブルクリックすればインストールできると想います。


作業中・・・あっ、アイコンが変わった!
何かインストールできそうだ
どうやらたかつさんの言ったとおりだったみたいです。
ダウンロードするときにはファイル名を変えてはいけないみたいですね
以後気を付けるようにします。(な〜んだそーだったのか)