★ 10152. 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日 日記システム 10/16(木) 23:54
┣ 10153. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日 ろーくん 10/16(木) 23:54
┣ 10155. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日 KYG 10/17(金) 15:56
┃┗ 10156. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日 KYG 10/18(土) 21:05
┗ 10158. 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) ozaki 10/22(水) 23:39
┣ 10159. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) KYG 10/23(木) 08:21
┗ 10161. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) ともたこ(ドーガ) 10/23(木) 12:41
┗ 10162. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) KYG 10/23(木) 13:34
┗ 10163. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) ともたこ(ドーガ) 10/23(木) 17:00
┗ 10165. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート) ともたこ(ドーガ) 10/23(木) 17:03
Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日 |
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=10156 です
unityへの取り込みで、気づいた事を報告しておきます。
L3でモデリングしたものについての正面が、unityでは上になっています。つまり正面に飛ばした弾が真上に飛ぶ状態となります。
モデリングで正面を上に向けてやれば、unityで正面となり前方に弾が飛ぶようです。(前後が逆の場合なら、スクリプトで調整できると思いますけどね。)
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]