↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 8691.(3) 「Windows 7 対応」DoGA日記 2010年4月22日    日記システム     04/23(金) 15:38
 8675.(11) 追加規定    DoGA 鎌田     04/16(金) 13:46
 8701.(3) 「MGエルガイム」DoGA日記 2010年4月28日    日記システム     04/28(水) 21:05
 8707.(7) 「G.W.レンダリング」DoGA日記 2010年4月30日    日記システム     05/01(土) 15:01
 8715.(5) 「ガンプラ」DoGA日記 2010年5月7日    日記システム     05/08(土) 17:34
 8721.(7) 「ロボCGコン 審査速報」DoGA日記 2010年5月11日    日記システム     05/12(水) 08:42
 8732.(1) 不具合報告    房総視界     05/17(月) 18:00
 8764.(2) 「NHK高校講座 情報A」DoGA日記 2010年5月20日    日記システム     05/21(金) 02:36
 8730.(44) 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    日記システム     05/17(月) 13:36
 8789.(1) DOGAL3でアニメーションが作成できない    FrKuro     05/28(金) 23:37
 8783.(6) 「脳波」DoGA日記 2010年5月22日    日記システム     05/25(火) 00:30
 8792.(7) 「続・ガンプラ」DoGA日記 2010年5月30日    日記システム     05/31(月) 11:56
 8806.(12) 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    日記システム     06/09(水) 12:25
 8822.(4) 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日    日記システム     06/18(金) 21:27
 8826.(2) プラモ部    DoGA 鎌田     06/21(月) 10:33
 8829.(6) 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    日記システム     06/23(水) 19:50
 8849.(6) 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    日記システム     07/13(火) 13:55
 8844.(7) Dogaさんも決断を    からや     07/12(月) 13:28
 8869.(1) 「第2回「ロボットCGコンテスト」情報」DoGA日記 2010年7月15日    日記システム     07/26(月) 13:49
 8860.(4) 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    日記システム     07/19(月) 10:19
 8875.(1) デルタプラス    コッド少佐     07/26(月) 16:26
 8876.(2) 「ブックエンド」DoGA日記 2010年7月26日    日記システム     07/27(火) 10:46
 8878.(3) 「YAHOOと提携」DoGA日記 2010年7月22日    日記システム     07/27(火) 11:06
 8835.(16) 「つぶやいてどうするの?」DoGA日記 2010年7月8日    日記システム     07/08(木) 15:12
 8888.(7) 「衣笠は東京より遠い」DoGA日記 2010年8月12日    日記システム     08/14(土) 00:31
 8928.(2) 「くっつきぼし」DoGA日記 2010年9月2日    日記システム     09/03(金) 23:26
 8907.(20) 「ロボットCGコンテストの〆切」DoGA日記 2010年8月26日    日記システム     08/27(金) 12:24
 8936.(10) 「Ustreamの準備」DoGA日記 2010年9月7日    日記システム     09/08(水) 09:27
 8994.(4) 今年の変更点    DoGA 鎌田     09/21(火) 12:42
 9001.(5) 「「ロボットCGコンテスト」速報」DoGA日記 2010年9月21日    日記システム     09/21(火) 21:02
 9016.(7) 「上映会告知」DoGA日記 2010年9月28日    日記システム     09/28(火) 15:49
 9040.(2) 「ヒット数」DoGA日記 2010年10月5日    日記システム     10/07(木) 13:53
 9036.(5) 「京都砂漠」DoGA日記 2010年10月6日    日記システム     10/07(木) 05:21
 8944.(64) ロボットCGコンテスト 打合せスレッド    DoGA 鎌田     09/13(月) 11:27
 9050.(11) 上映会のご意見・感想など    DoGA 鎌田     10/10(日) 23:24
 9077.(5) 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    日記システム     11/04(木) 18:45
 9084.(1) 新海さんの新作が公開    コッド少佐     11/12(金) 13:10
 9085.(3) 「終電」DoGA日記 2010年11月12日    日記システム     11/13(土) 00:09
 9089.(2) 「事業仕分け」DoGA日記 2010年11月16日    日記システム     11/16(火) 19:08
 9093.(3) パーツデータコンバータが・・・    ぎ〜     11/21(日) 15:34
 9098.(3) MakeTokyoMeeting06にRed01に「マイプラモデル」展示していただきました!    i.materialise 丸岡     11/23(火) 10:07
 9101.(3) 「4原色」DoGA日記 2010年11月30日    日記システム     11/30(火) 16:38
 9104.(2) 第2回ロボットCGコンテストの3Dプリントフィギュア    ロボットCGコンテスト事務局     12/06(月) 23:28
 9106.(3) 「関西広域連合」DoGA日記 2010年12月8日    日記システム     12/08(水) 21:28
 9109.(7) 「東京アニメフェアのボイコット」DoGA日記 2010年12月11日    日記システム     12/12(日) 11:02
 9116.(6) 「CGアニメコンテスト 中野上映会」DoGA日記 2010年12月14日    日記システム     12/16(木) 22:13
 9069.(7) 新機能を提案    セラ     10/25(月) 17:10
 9133.(2) 「通天閣」DoGA日記 2011年1月12日    日記システム     01/14(金) 01:15
 9137.(3) twitterに関して、ちと気になった事    tko     01/16(日) 15:39
 9128.(8) 「京都マンガ・アニメ ウィーク」DoGA日記 2011年1月9日    日記システム     01/13(木) 14:56

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
映画・映像企画市
[パスワード:     ]
#8574   2010/02/09(火) 16:28   投稿者: DoGA 鎌田

下記のイベントのお誘いがあったので参加することに。

誰か行きませんか?

================================
 〜未来の映画・映像作家をめざす!作品企画のワークショップ〜
  「映画・映像企画市」「京都映画・映像エキスパートミーティング」のご案内
  〜映画のまち・太秦に映画・映像のエキスパートが集合!〜

 若手映画製作者を対象に時代劇や京都府内を舞台にした作品の企画を募集し、
その中から数作品を選び発表し、それを有識者に評価していただく企画ワーク
ショップを公開で開催。優秀な企画に対しては、映像化へのサポートをいたします。
ワークショップ後にネットワークミーティングを行い、京都の映画関係者と若手映像
製作者との人材交流を図ります。

◇◇京都映画・映像企画市◇◇
 【日時】2月13日(土) 13時〜17時(12時30分開場)
 【場所】松竹京都撮影所 試写室
     (京都市右京区太秦堀ヶ内町12-9)
 【参加費】無料
 【定員】60名(申込制、先着順)

◇◇京都映画・映像エキスパートミーティング◇◇
 【日時】2月13日(土) 17時30分〜19時
 【場所】東映京都撮影所内 食堂
     (京都市右京区太秦西蜂岡町9)
 【参加費】1000円
 【定員】60名(申込制、先着順)

<主催>京都府、NPO法人映像産業振興機構(VIPO)京都事務所
<共催>太秦フェスティバル実行委員会


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8574&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]