↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

   ┗ 10150. Re: 速報をニコ生で観ましたが    DoGA かまだ     09/25(木) 21:28
 10152. 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日    日記システム     10/16(木) 23:54
  10153. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日    ろーくん     10/16(木) 23:54
  10155. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日    KYG     10/17(金) 15:56
 ┃┗ 10156. Re: 「Unity プラグイン公開しました」DoGA日記 2014年10月16日    KYG     10/18(土) 21:05
  10158. 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    ozaki     10/22(水) 23:39
  ┣ 10159. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    KYG     10/23(木) 08:21
  ┗ 10161. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    ともたこ(ドーガ)     10/23(木) 12:41
   ┗ 10162. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    KYG     10/23(木) 13:34
    ┗ 10163. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    ともたこ(ドーガ)     10/23(木) 17:00
     ┗ 10165. Re: 動作報告(ユーザー登録なしでのインポート)    ともたこ(ドーガ)     10/23(木) 17:03
 9490. お願いします    たんぽぽ     12/03(土) 12:46
  9492. Windows7でL1作画出来ない場合    ozaki     12/04(日) 01:43
 ┃┗ 9495. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    いーわ     12/04(日) 09:40
 ┃ ┣ 9499. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    Taichi     12/05(月) 23:20
 ┃ ┗ 9496. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    たんぽぽ     12/04(日) 18:12
 ┃  ┗ 9497. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    あたっしゅ     12/05(月) 07:38
 ┃   ┗ 9498. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    たんぽぽ     12/05(月) 13:59
 ┃    ┗ 9500. Re: Windows7でL1作画出来ない場合    あたっしゅ     12/06(火) 22:11
  9493. Re: お願いします    あたっしゅ     12/04(日) 09:18
  ┗ 10176. Re: お願いします    のんびり     12/14(日) 14:15
 10126. 今年は…    コッド少佐     05/28(水) 22:10
  10130. Re: 今年は…    DoGA かまだ     06/04(水) 08:28
 ┃┗ 10132. Re: 今年は…    NEKNEK     06/19(木) 23:22
 ┃ ┗ 10141. Re: 今年は…    まあど!     09/13(土) 11:18
  10177. 今年も…    コッド少佐     12/19(金) 09:55
 10175. ちょいと確認    J.平賀     12/12(金) 21:55
  10178. Re: ちょいと確認    森山昇一     12/24(水) 14:56
  ┗ 10179. Re: ちょいと確認    J.平賀     12/24(水) 23:46
   ┗ 10180. Re: ちょいと確認    森山昇一     12/26(金) 13:04
 10181. うわぁ    DogeHogeuwaa     08/06(木) 05:32
  10183. Re: うわぁ    森山昇一     08/07(金) 14:17
  ┗ 10185. Re: うわぁ    DogeHogeuwaa     08/08(土) 20:13
 10187. ぬわぁー    DogeHogeuwaa     08/10(月) 21:55
 10188. 最近のこのサイトの状況、CGAコンテストとか    コッド少佐     08/14(金) 17:58
  10189. Re: 最近のこのサイトの状況、CGAコンテストとか    NEKNEK     09/05(土) 20:52
  ┗ 10191. ……間際に告知って    コッド少佐     09/26(土) 14:19
 8899. 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    日記システム     08/23(月) 21:28
  8900. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    K-UDA     08/23(月) 21:28
 ┃┗ 8901. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/23(月) 22:53
  8902. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/24(火) 10:45
 ┃┗ 8904. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    たぬき     08/24(火) 22:17
 ┃ ┗ 8905. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    DoGA 鎌田     08/24(火) 23:47
  10200. Re: 「知りたい?知りたくない?」DoGA日記 2010年8月23日    匿名で(>人<;)     09/23(金) 14:33
 10204. Windows10での L3のユーザー登録について    くーたー     05/16(火) 17:46
  10207. Re: Windows10での L3のユーザー登録について    森山昇一     07/24(月) 13:10
 10208. 素材の使用について    あひる     12/26(火) 22:49
  10209. Re: 素材の使用について    森山昇一     01/10(水) 13:07
 10254. ARM版Windows10での動作実績について    竹内佑介     06/23(火) 15:02
 10264. データを作るフォルダの変更をしたらファイルが行方不明に    inazo     07/19(日) 12:55

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
お願いします
[パスワード:     ]
#9490   2011/12/03(土) 12:46   投稿者: たんぽぽ

DOGA-L1を使っていますが、Windows7では、アニメーションの作画ができません。DOGA renderer P3が起動できないのです。ほかは問題ないようです(管理者権限で使っています)。職場のWindowsVistaでは高画質でできます。原因、対処方法等ご存知の方がおられましたら、お教えください。
よろしくお願いします。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9492   2011/12/04(日) 01:43   投稿者: ozaki   参照記事: 9490

たんぽぽさんの現象とは違うかもしれませんが、Windows7で作画出来ない(ように見える)トラブルへの対処

現象:
DoGA-L1でアニメーションを作画すると、通常は「c:\ProgramFiles\Dogacga\data\movie\」にファイルが作成されるが、Win7へDoGA-L1をインストールして作画すると「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\DOGACGA\data\movie」にファイルが作成される。

原因:
「¥ProgramFiles以下にユーザーごときがファイル保存すんじゃないわよ!かわりに、あんたのユーザー名で仮フォルダ作って保存してあげたんだから有難く思いなさいよ!」というすごく親切なシステムによるものだそうです。

解決方法:
「VirtualStore」でググれ。
もしくは、コントロールパネル>表示方法大きいアイコン>トラブルシューティング>プログラム>以前のバージョンの略)実行する>次へ>CGA入門キットDoGA-L1を選択次へ>推奨設定を使用する>プログラムの開始を押すとL1が起動するので作画ファイルが出来るか確認する>次へ>はい、このプログラムのこの設定を保存します。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9495   2011/12/04(日) 09:40   投稿者: いーわ (ホームページ)   参照記事: 9492

たんぽぽさんアニメだけですか?静止画は作画後ファイルエクスプローラーで保存指定したホルダーに存在してますか?

静止画も保存されていない(ように見える)のであればozakiさんの仰っているのが理由なような気がします。
(他のアブリでも同じ事が起こっているはずです)

実は私もアニメではないですが作画した静止画像を保存指定したDOGACGA¥DATA¥内に見つけることができず
C¥直下にホルダーを作るとそこには保存できています。

今はそこからわざわざDATAホルダーに移動させています。
(実に無駄な作業ですが完成品を選別しそれのみを移動すると言う自分なりの理由を付けて渋々やってます(笑))


ozakiさんおひさしぶりです。
少なくとも私がここ2ヵ月悩んでいた原因がこれであることは
はっきりしました。
原因と対処がわかり助かりました。

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9499   2011/12/05(月) 23:20   投稿者: Taichi (ホームページ)   参照記事: 9495

Taichi@Win7 64bit L3しか確認していませんが情報まで。

> 実は私もアニメではないですが作画した静止画像を保存指定したDOGACGA¥DATA¥内に見つけることができず
> C¥直下にホルダーを作るとそこには保存できています。
>
> 今はそこからわざわざDATAホルダーに移動させています。
> (実に無駄な作業ですが完成品を選別しそれのみを移動すると言う自分なりの理由を付けて渋々やってます(笑))

自分はデータを作るフォルダをDドライブに変更しているからなのかデータが作られないという現象にはまだ遭遇していません。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9496   2011/12/04(日) 18:12   投稿者: たんぽぽ   参照記事: 9495

皆様、ご回答有り難うございます。
それらを参考に、色々試しましたが、ダメでした。
UACは操作できない。
windows7は32bitです。
XPモード(互換性モードですけど)の設定も無駄でした。
インストールするフォルダをd:\にしてもダメ。
「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\DOGACGA\data\movie」には、seqファイルしかありません。
困ってます。
何がおかしいのでしょうか?
(レスする場所が分からなかったので、ここに書きました。)


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9497   2011/12/05(月) 07:38   投稿者: あたっしゅ (ホームページ)   参照記事: 9496

アンチウイルスの誤動作、という可能性は ?

ウチでは、avast! 無償版を使ってます。
メガデモがよく sandbox 送りになります。


[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9498   2011/12/05(月) 13:59   投稿者: たんぽぽ   参照記事: 9497

あたっしゅさん、レス有難うございました。
職場のWindowsVistaは、ウイルスバスターのCorp.で、自宅のWindows7は、ウイルスバスター2012クラウドです。
あまり、差はないのではと思いますが、いかがでしょうか。


[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Windows7でL1作画出来ない場合
[パスワード:     ]
#9500   2011/12/06(火) 22:11   投稿者: あたっしゅ (ホームページ)   参照記事: 9498

うーむ、あとは、
「OS のクリーン・インストール」
「新たに PC を買う」
「仮想 PC ソフト VirtualBox 入れて、OS 入れて、そこで走らせる」
「Linux 入れて Wine 上で動かす」
とかしか思い浮かびません。


あたっしゅ


六角大王フリー版が Windows7(x86-32)でダイアログが出なかったので、Wine LINUX + Wine で動かしたことがあります。


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: お願いします
[パスワード:     ]
#9493   2011/12/04(日) 09:18   投稿者: あたっしゅ (ホームページ)   参照記事: 9490

うちの Windows7(x86-32) Home Premium では
DoGA RendererP3(2008.6.23) 動いています。

そちらは、64 bit なのかな ?
XP モードでもだめですか ?

そういえば、DoGA L1 を

C:\Program FIles\DOGACGA\dogal1\

ではなく

C:\DOGACGA\dogal1\

にインストールしています。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: お願いします
[パスワード:     ]
#10176   2014/12/14(日) 14:15   投稿者: のんびり   参照記事: 9493

yahoo!知恵袋に解決策が載っていましたよ。
わたしもその方法を実践したら、動くようになりました。
一度試してみてはいかがでしょう。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9490&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]