↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  790. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/13(木) 17:09
  791. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/13(木) 20:52
  ┗ 810. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/15(土) 00:30
   ┗ 814. Re: ED.l3mの銃火の設定について    森山昇一     06/15(土) 18:37
    ┗ 830. Re: ED.l3mの銃火の設定について    どっぷり初心者     06/18(火) 01:35
 831. L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 18:50
  832. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 19:17
  ┗ 833. Re: L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 19:35
   ┗ 834. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 19:47
    ┗ 835. Re: L-3について    くろいさんねんせい     06/18(火) 20:06
     ┗ 836. Re: L-3について    たかつ     06/18(火) 20:12
 837. 東京工科大学クリエイティブラボの研究    bb     06/19(水) 01:52
  843. Re: 東京工科大学クリエイティブラボの研究    かまた ゆたか     06/19(水) 23:11
 838. 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 01:56
  840. Re: 鏡のようなものについて    KAME     06/19(水) 06:17
  ┣ 841. Re: 鏡のようなものについて    どっぷり初心者     06/19(水) 16:27
  ┃┗ 842. こんな方法も…    KAME     06/19(水) 21:02
  ┃ ┗ 845. Re: こんな方法も…    どっぷり初心者     06/21(金) 01:13
  ┗ 844. Re: うわっプレッシャーが(笑)    ZEROG@いーわ     06/20(木) 16:03
   ┗ 846. Re: うわっプレッシャーが(笑)    どっぷり初心者     06/21(金) 01:16
 847. 宇宙ステーション対決、参戦者募集中    KAME     06/21(金) 06:36
  848. 「対決」とは    KAME     06/21(金) 06:47
 850. ムービー出力なんですが・・・    すずらん     06/21(金) 19:29
  851. 追記です・・・    すずらん     06/21(金) 19:40
 852. Lシリーズ配布終了について    ののの     06/21(金) 19:54
  860. Re: Lシリーズ配布終了について    かまた ゆたか     06/22(土) 00:59
 849. DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    m     06/21(金) 18:55
  861. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:07
  853. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    PPONN     06/21(金) 20:01
  ┣ 862. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:12
  ┗ 854. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    PPONN     06/21(金) 20:06
   ┗ 863. Re: DoGAが目標とするCGアニメの個人が制作    かまた ゆたか     06/22(土) 01:15
 855. DoGA L1の商品化について    祇園     06/21(金) 21:15
  859. Re: DoGA L1の商品化について    m     06/22(土) 00:28
  ┣ 867. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:39
  ┗ 868. Re: DoGA L1の商品化について    かまた ゆたか     06/22(土) 01:43
   ┣ 869. Re: DoGA L1の商品化について    coron     06/22(土) 01:50
   ┗ 870. Re: DoGA L1の商品化について    老師     06/22(土) 02:00
 879. 無題    m     06/22(土) 12:02
 857. Lシリーズ配布中止賛成    黒木淳一     06/21(金) 23:02
  865. Re: Lシリーズ配布中止賛成    かまた ゆたか     06/22(土) 01:25
  ┗ 871. Re: Lシリーズ配布中止賛成    黒木淳一     06/22(土) 02:02
   ┗ 880. Re: Lシリーズ配布中止賛成    かまた ゆたか     06/22(土) 13:21
 874. Lシリーズ配布中止・・ねぇ    KAMATY     06/22(土) 05:08
  882. Re: Lシリーズ配布中止・・ねぇ    かまた ゆたか     06/22(土) 13:30
 877. 購入者の視点    ケイ     06/22(土) 10:33
  886. Re: 購入者の視点    かまた ゆたか     06/22(土) 13:54
 878. 普及しない原因    黒木淳一     06/22(土) 10:52
  887. Re: 普及しない原因    かまた ゆたか     06/22(土) 14:01
 777. マッピング画像    かまた ゆたか     06/11(火) 22:48

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
初心者です。
[パスワード:     ]
#3445   2004/08/29(日) 00:05   投稿者: れいまあ (ホームページ)

DoGA-L1を使っています。
で、戦闘機の爆発のモーションが作りたいのですが、
どんな風に爆発を表現すればいいのでしょうか・・・

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3446   2004/08/29(日) 10:04   投稿者: ozaki   参照記事: 3445

L1限定と言う事であればパーツの特殊効果で爆発のパーツを作り
そのパーツを最初は小さくして戦闘機の中に仕込み、段々大きく
なるのが基本かな..

て、言うかL1のデモに正にそんなのがあるやん、

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3450   2004/08/29(日) 17:59   投稿者: れいまあ (ホームページ)   参照記事: 3446

すいません、大きくしていくのは分かっているのですが、
その方法が分かりません・・・
あと、それに回転も加えたいと思っています。


[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3452   2004/08/30(月) 20:00   投稿者: ozaki   参照記事: 3450

> すいません、大きくしていくのは分かっているのですが、
> その方法が分かりません・・・
> あと、それに回転も加えたいと思っています。

物体を選んだ時に
各辺の水色のマーカー → 拡大、縮小する
頂点の緑色のマーカー → 回転する
の操作で行います。


[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3454   2004/08/31(火) 03:46   投稿者: いも   参照記事: 3450

モーション・エディタで、デモ(サンプル)のモーションファイルを
読み込んで、どんなことをしているかを実際に見てみるのが一番だと
思いますよ。

しかし、こんな質問をした人って今までいなかったような・・

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3453   2004/08/30(月) 20:05   投稿者: hooky   参照記事: 3450

ヘルプは全部読みましたか?
「チュートリアル」の「物体をデザインする」の項に物体の回転と拡大縮小について書いてあります。
「モーションを作成する」画面でも同じ方法が使えますからやってみてください。
この時、静止物体ではなく移動物体にして動かすように。
理由は自分でいろいろ試して考えてください。

ちなみに回転させるには「編集」メニューの「進行方向に向ける」のチェックを外す必要があります。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3456   2004/08/31(火) 22:12   投稿者: れいまあ (ホームページ)   参照記事: 3453

> ヘルプは全部読みましたか?
> 「チュートリアル」の「物体をデザインする」の項に物体の回転と拡大縮小について書いてあります。
一応読んだんですけどね・・・
いまいちよく意味が分からなくて・・・

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 初心者です。
[パスワード:     ]
#3465   2004/09/03(金) 00:09   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 3456

どの位まで理解できていて、どのあたりでつまづいているのでしょうか?

1.物体を任意の場所に任意の大きさで配置できる。
2.移動物体を配置して、物が動くモーションを作ることが出来る。

2まで出来るのであれば、「爆発の絵を張った球体の移動物体を作って、始点と終点を同じ位置に配置し、始点より終点の物体を大きくする」というところまでいけるかと思いますが、いかがでしょう?

そこまで出来れば、後はみんなが言うように、カット&トライで色々試してみると、理解が深まると思います。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=3445&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]