↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 4854. DoGA日記 2005年8月27日 「ルンパロさん哀れ」    日記システム     09/06(火) 05:56
  4855. Re: DoGA日記 2005年8月27日 「ルンパロさん哀れ」    ルンパロ     09/06(火) 05:56
  ┗ 4856. Re: DoGA日記 2005年8月27日 「ルンパロさん哀れ」    かまた ゆたか     09/06(火) 10:30
   ┗ 4858. ルンパロさんに私信    かまた ゆたか     09/06(火) 11:37
    ┗ 4859. Re: ルンパロさんに私信    かまた ゆたか     09/07(水) 00:24
 4860. 教えてください    ある中学生     09/07(水) 16:43
  4861. Re: 教えてください    hooky     09/07(水) 20:37
  ┗ 4862. Re: 教えてください    かまた ゆたか     09/07(水) 22:20
   ┗ 4863. Re: 教えてください    たかつ(ドーガ)     09/08(木) 10:10
 4864. DoGA日記 2005年9月7日 「ハレ君はいずこ」    日記システム     09/08(木) 11:22
  4865. Re: DoGA日記 2005年9月7日 「ハレ君はいずこ」    かまた ゆたか     09/08(木) 11:22
 4866. DoGA日記 2005年9月7日 「そごうOPEN」    日記システム     09/08(木) 11:23
  4867. 続報    かまた ゆたか     09/08(木) 11:24
 4868. メテオール・ライブ(PAGODA)    ozaki     09/08(木) 16:20
  4869. Re: メテオール・ライブ(PAGODA)    万年睡眠不足     09/08(木) 23:26
 4871. ありそうでなさそうな質問です。    飛行機     09/09(金) 19:26
  4872. ・・・    hooky     09/09(金) 22:04
  ┣ 4873. 申し訳ございません!    飛行機     09/09(金) 22:27
  ┗ 4874. Re: ・・・    かまた ゆたか     09/09(金) 23:43
   ┗ 4875. Re: ・・・    飛行機     09/10(土) 09:27
    ┗ 4876. 少なくとも一度はマニュアルに目を通す事!!    ブラック     09/11(日) 00:09
 4877. DoGA日記 2005年9月13日 「お題」    日記システム     09/13(火) 11:21
  4878. これが初代の「RGB」    かまた ゆたか     09/13(火) 11:21
  4879. Re: DoGA日記 2005年9月13日 「お題」    拝御 礼     09/13(火) 12:45
 ┃┗ 4880. Re: DoGA日記 2005年9月13日 「お題」    かまた ゆたか     09/13(火) 13:21
  4881. Re: DoGA日記 2005年9月13日 「お題」    ぎ〜     09/13(火) 21:38
 ┃┗ 4882. Re: DoGA日記 2005年9月13日 「お題」    かまた ゆたか     09/13(火) 22:33
  4884. L2、L3の人は要注意だな    ozaki     09/14(水) 11:45
 ┃┗ 4885. Re: L2、L3の人は要注意だな    hooky     09/14(水) 22:19
  4886. 嵐の前の…    かまた ゆたか     09/14(水) 22:51
 4832. DoGA日記 2005年8月24日 「事例募集」    日記システム     08/25(木) 20:49
  4833. Re: DoGA日記 2005年8月24日 「事例募集」    扇町インキュベーションプラザ 増田     08/25(木) 20:49
 ┃┗ 4834. Re: DoGA日記 2005年8月24日 「事例募集」    かまた ゆたか     08/25(木) 23:18
  4888. Re: DoGA日記 2005年8月24日 「事例募集」    KAMATY     09/15(木) 23:23
  ┗ 4891. Re: DoGA日記 2005年8月24日 「事例募集」    hooky     09/16(金) 01:09
 4887. AVI2.0について    アドルフ     09/15(木) 17:00
  4889. Re: AVI2.0について    G     09/15(木) 23:43
  4890. Re: AVI2.0について    たかつ     09/16(金) 00:39
  4893. Re: AVI2.0について    アドルフ     09/16(金) 08:30
  4894. Re: AVI2.0について    Q     09/16(金) 21:32
 4892. ギャラリーの統合について    hudaharu     09/16(金) 06:22
  4895. Re: ギャラリーの統合について    ブラック     09/17(土) 00:36
 4896. こんなこと出来ますか?    デンパロス     09/17(土) 14:39
  4897. Re: 若者が途方にくれていると...    ozaki     09/17(土) 16:57
 ┃┗ 4898. Re: 若者が途方にくれていると...    hooky     09/17(土) 17:39
  4899. Re: こんなこと出来ますか?    ブラック     09/17(土) 19:16
  ┗ 4900. Re: こんなこと出来ますか?    デンパロス     09/17(土) 20:38
   ┗ 4901. Re: こんなこと出来ますか?    ブラック     09/17(土) 20:53
    ┗ 4902. やった〜ぁ!    デンパロス     09/17(土) 23:06
 4903. 教えて下さい    junpei     09/18(日) 15:55

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
アニメ作画不能・・・
[パスワード:     ]
#4522   2005/06/01(水) 00:40   投稿者: 零句

90フレームのアニメを作画しようとしたところ、
「C:PROGRAMFILES\DOGACGA\TEMP\TEMP.FRMが0バイトです」
とエラーメッセージが表示され、作画が出来なくなりました。

※画像URL・・・http://reczero.hp.infoseek.co.jp/error_window001.jpg

ちなみにHD空き容量は8GB程あります。

スペックは
OS   : WinME
HD容量 : 30GB
メモリ容量: 128MB

※備考
・最新版のL3とLE3をダウンロードしてあります。
・常駐ソフトは出来る限り終了させました。(4つ)
・最近、サウンドボードを変えました。(ECTIVA Audio5.1)

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アニメ作画不能・・・
[パスワード:     ]
#4523   2005/06/01(水) 03:10   投稿者: ozaki   参照記事: 4522

http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&action=show&number=1268#n1268
↑検索結果
取敢えず同様のケースかどうかみてみてください。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
無事解決しました
[パスワード:     ]
#4524   2005/06/01(水) 17:38   投稿者: 零句   参照記事: 4523

よもや同様のケースがあったとは・・・
お手数かけてすみませんでした。

そのケースを見て確認してみたところ、フォルダ名にカンマがついていました。
カンマをハイフンに直したら無事に作画することができました。

この仕様(?)は気づきにくいのでFAQに追加して欲しいです。

では、ありがとうございました。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 無事解決しました
[パスワード:     ]
#4536   2005/06/02(木) 09:55   投稿者: ozaki   参照記事: 4524

> そのケースを見て確認してみたところ、フォルダ名にカンマがついていました。
> カンマをハイフンに直したら無事に作画することができました。

カンマもそうですがハイフンもファイル名には使用してはいけない
文字のひとつだという認識があるのですが(w
まあ最近は柔軟になってきているから、動いたのであればいいです
が..

ちなみにそういう時私はアンダーバーを使用します。


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 無事解決しました
[パスワード:     ]
#4537   2005/06/02(木) 13:09   投稿者: 森山昇一 (ホームページ)   参照記事: 4536

> カンマもそうですがハイフンもファイル名には使用してはいけない
> 文字のひとつだという認識があるのですが(w
> まあ最近は柔軟になってきているから、動いたのであればいいです
> が..
>
> ちなみにそういう時私はアンダーバーを使用します。


古い作りのソフトだと、コマンドラインからの実行時、
ファイル名にハイフンがまざってるとその後に続く文字列を
実行時オプションと解釈したりとかしますねー。

…最近の人はピンと来ないかもです。


[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
読み込めないファイルの文字
[パスワード:     ]
#4538   2005/06/02(木) 13:37   投稿者: やまもと@ドーガ   参照記事: 4537

>…最近の人はピンと来ないかもです。

昔は常識的な物だったとは言え、
コンピュータをプログラムから使ってないと
そういう部分って、知らないですよね。
ちょっと前は、全角文字もダメだったような。

あと、ちょっと専門的な話ですが
sufファイルをテキストエディタで開いた時、
ファイル名に半角スペースが入ってると、
Lシリーズ、メタセコ、共に読み込めないです。
(エラーが出ることもなく、全く無視される)

・・・て、自作のパーツを作ってる人は少ないから、
そう言う人はとっくに気がついてるかな・・・。


[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 読み込めないファイルの文字
[パスワード:     ]
#4542   2005/06/02(木) 18:31   投稿者: 森山昇一 (ホームページ)   参照記事: 4538

> あと、ちょっと専門的な話ですが
> sufファイルをテキストエディタで開いた時、
> ファイル名に半角スペースが入ってると、
> Lシリーズ、メタセコ、共に読み込めないです。
> (エラーが出ることもなく、全く無視される)

古くから半角スペースは単語の区切りとして使われる事が
多いので名前系にはスペース御法度、というのは良くある話です。
ぶっちゃけプログラマ的には構文解析とかラクチンなのです。

しかし今はファイル名に半角スペース入れて良しという面倒な
時代になってしまいました。


ううむ、昔は良かった(をい)


[この記事に返信]
この記事は3回修正されています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=4522&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]