[モード:
記事一覧(フレーム有)
記事一覧(フレーム無)/
最新 20 件/
最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: 縦/横]
[ヘルプ]
[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]
[狭く] [広く]
★ 9330. 親子の会話 DoGA かまだ 07/18(月) 22:08
★ 9331. 「アウトリーチ人材育成」DoGA日記 2011年7月16日 日記システム 07/19(火) 00:05
┣ 9332. Re: 「アウトリーチ人材育成」DoGA日記 2011年7月16日 通りすがり 07/19(火) 00:05
┗ 9333. Re: 「絵描きだって儲けたい」DoGA日記 2011年7月16日 gato 07/19(火) 01:13
★ 9321. 「ロボットデザイン追加情報」DoGA日記 2011年7月14日 日記システム 07/14(木) 18:06
┣ 9323. 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/14(木) 18:09
┃┣ 9324. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 華奈流 07/14(木) 22:26
┃┃┗ 9325. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/14(木) 23:59
┃┃ ┗ 9326. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 華奈流 07/15(金) 00:02
┃┃ ┗ 9327. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/15(金) 07:47
┃┗ 9328. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 のけすけ 07/16(土) 21:43
┃ ┗ 9329. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/16(土) 22:24
┗ 9334. 正確な応募〆切 DoGA かまだ 07/19(火) 14:25
★ 9335. 「某映像フェスティバル」DoGA日記 2011年7月15日 日記システム 07/21(木) 11:58
┗ 9336. Re: 「某映像フェスティバル」DoGA日記 2011年7月15日 DoGA かまだ 07/21(木) 11:58
★ 9340. 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 日記システム 07/25(月) 23:27
┣ 9341. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 ブラック 07/25(月) 23:27
┃┗ 9342. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 たぬき 07/26(火) 00:06
┗ 9343. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 K-UDA 07/26(火) 01:19
┗ 9344. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 DoGA かまだ 07/26(火) 11:37
★ 9337. 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 日記システム 07/25(月) 21:23
┗ 9338. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 ブラック 07/25(月) 21:23
┗ 9339. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/25(月) 22:11
┗ 9345. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 hooky 07/27(水) 01:14
┗ 9346. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/27(水) 11:41
┗ 9348. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 通りすがり 07/29(金) 12:23
┗ 9349. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/29(金) 13:40
★ 9350. DoGA-L3でつくった学校キャラクター 五夢 07/31(日) 20:00
★ 9302. 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 日記システム 07/05(火) 21:17
┣ 9303. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 K-UDA 07/05(火) 21:17
┃┗ 9305. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 かまだ ゆたか 07/06(水) 09:46
┃ ┗ 9307. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 コッド少佐 07/08(金) 11:10
┃ ┗ 9308. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/08(金) 12:58
┃ ┣ 9309. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/08(金) 13:07
┃ ┗ 9311. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 コッド少佐 07/09(土) 15:21
┃ ┗ 9312. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/10(日) 10:46
┣ 9310. ポージング DoGA かまだ 07/08(金) 16:27
┃┗ 9317. 作品規定 しょうじ(DoGA) 07/11(月) 17:25
┣ 9347. 作品の受理について しょうじ(DoGA) 07/27(水) 13:42
┗ 9351. かけこみ DoGA かまだ 08/01(月) 09:29
★ 9354. DOGA-Lシリーズはもう開発終了? つっきー 08/03(水) 14:15
┗ 9355. Re: DOGA-Lシリーズはもう開発終了? DoGA かまだ 08/04(木) 09:51
★ 9356. 「CMT2011〆切」DoGA日記 2011年8月4日 日記システム 08/04(木) 15:02
┗ 9357. Re: 「CMT2011〆切」DoGA日記 2011年8月4日 DoGA かまだ 08/04(木) 15:02
★ 9360. 「一応これでも社長です」DoGA日記 2011年8月20日 日記システム 08/20(土) 23:19
┗ 9361. Re: 「一応これでも社長です」DoGA日記 2011年8月20日 DoGA かまだ 08/20(土) 23:19
★ 9362. 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 日記システム 08/20(土) 23:39
┗ 9363. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 P酒 08/20(土) 23:39
┗ 9364. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 DoGA かまだ 08/21(日) 09:41
┗ 9365. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 P酒 08/21(日) 18:52
★ 9331. 「アウトリーチ人材育成」DoGA日記 2011年7月16日 日記システム 07/19(火) 00:05
┣ 9332. Re: 「アウトリーチ人材育成」DoGA日記 2011年7月16日 通りすがり 07/19(火) 00:05
┗ 9333. Re: 「絵描きだって儲けたい」DoGA日記 2011年7月16日 gato 07/19(火) 01:13
★ 9321. 「ロボットデザイン追加情報」DoGA日記 2011年7月14日 日記システム 07/14(木) 18:06
┣ 9323. 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/14(木) 18:09
┃┣ 9324. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 華奈流 07/14(木) 22:26
┃┃┗ 9325. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/14(木) 23:59
┃┃ ┗ 9326. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 華奈流 07/15(金) 00:02
┃┃ ┗ 9327. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/15(金) 07:47
┃┗ 9328. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 のけすけ 07/16(土) 21:43
┃ ┗ 9329. Re: 「ロボットデザイン追加情報」 DoGA かまだ 07/16(土) 22:24
┗ 9334. 正確な応募〆切 DoGA かまだ 07/19(火) 14:25
★ 9335. 「某映像フェスティバル」DoGA日記 2011年7月15日 日記システム 07/21(木) 11:58
┗ 9336. Re: 「某映像フェスティバル」DoGA日記 2011年7月15日 DoGA かまだ 07/21(木) 11:58
★ 9340. 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 日記システム 07/25(月) 23:27
┣ 9341. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 ブラック 07/25(月) 23:27
┃┗ 9342. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 たぬき 07/26(火) 00:06
┗ 9343. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 K-UDA 07/26(火) 01:19
┗ 9344. Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 DoGA かまだ 07/26(火) 11:37
★ 9337. 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 日記システム 07/25(月) 21:23
┗ 9338. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 ブラック 07/25(月) 21:23
┗ 9339. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/25(月) 22:11
┗ 9345. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 hooky 07/27(水) 01:14
┗ 9346. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/27(水) 11:41
┗ 9348. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 通りすがり 07/29(金) 12:23
┗ 9349. Re: 「ツイッターがわからない」DoGA日記 2011年7月23日 DoGA かまだ 07/29(金) 13:40
★ 9350. DoGA-L3でつくった学校キャラクター 五夢 07/31(日) 20:00
★ 9302. 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 日記システム 07/05(火) 21:17
┣ 9303. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 K-UDA 07/05(火) 21:17
┃┗ 9305. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 かまだ ゆたか 07/06(水) 09:46
┃ ┗ 9307. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 コッド少佐 07/08(金) 11:10
┃ ┗ 9308. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/08(金) 12:58
┃ ┣ 9309. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/08(金) 13:07
┃ ┗ 9311. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 コッド少佐 07/09(土) 15:21
┃ ┗ 9312. Re: 「ロボットCGコンテスト要項」DoGA日記 2011年7月5日 DoGA かまだ 07/10(日) 10:46
┣ 9310. ポージング DoGA かまだ 07/08(金) 16:27
┃┗ 9317. 作品規定 しょうじ(DoGA) 07/11(月) 17:25
┣ 9347. 作品の受理について しょうじ(DoGA) 07/27(水) 13:42
┗ 9351. かけこみ DoGA かまだ 08/01(月) 09:29
★ 9354. DOGA-Lシリーズはもう開発終了? つっきー 08/03(水) 14:15
┗ 9355. Re: DOGA-Lシリーズはもう開発終了? DoGA かまだ 08/04(木) 09:51
★ 9356. 「CMT2011〆切」DoGA日記 2011年8月4日 日記システム 08/04(木) 15:02
┗ 9357. Re: 「CMT2011〆切」DoGA日記 2011年8月4日 DoGA かまだ 08/04(木) 15:02
★ 9360. 「一応これでも社長です」DoGA日記 2011年8月20日 日記システム 08/20(土) 23:19
┗ 9361. Re: 「一応これでも社長です」DoGA日記 2011年8月20日 DoGA かまだ 08/20(土) 23:19
★ 9362. 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 日記システム 08/20(土) 23:39
┗ 9363. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 P酒 08/20(土) 23:39
┗ 9364. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 DoGA かまだ 08/21(日) 09:41
┗ 9365. Re: 「イベントスケジュール」DoGA日記 2011年8月19日 P酒 08/21(日) 18:52
[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]
[狭く] [広く]
[一つ前]
[一つ次]
[前の未読]
[次の未読]
[スレッド表示][新規投稿]
[この記事に返信]
[最新]
[狭く][広く]
#9341
2011/07/25(月) 23:27 投稿者: ブラック
(ホームページ)
参照記事: 9340
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]
Re: 「解説本」DoGA日記 2011年7月25日 |
> 入選作品集DVDに付属の「解説本」ってこのページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9341 です
> 必要ですか?
必要です。
> あれって、制作するの、かなりの手間
> なんです。
それは知ってます。
が、実際、同じような内容がHPで見れたりしますが、そうでもない環境の方も居られるわけで。
また、「この作品はこのソフトを使ってたのか」とか「これだけ時間がかかっているのか」とか「作者はこんな事を考えてたのか」とか、実際に見ながら確認するのはやっぱり「本」でなくては・・・と思うわけです。
「HPの内容と全く一緒」になったとしても、「解説本」は欲しいなぁ・・・
と、ここで「つぶやいて」おきます・・・
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]