↑上や←左のタブでコンテンツを選べます

DoGA日記

「DoGA日記の逆襲」は、日々のDoGAの活動というか生活を、DoGAのスタッフが徒然なるままに日記風に記していくコーナーです。感想などをBBSの話題にしていただければ幸いです。
2013年01月の日記 2013年03月の日記 最新の日記

2013年02月の日記

22日イメージイラスト 21日〆切まで1週間 19日EUの映画祭 15日トトコ発売
13日雅の代償 12日「プロデュース論」結果報告 5日差し入れ 4日2/10(日)CGアニカップ台本

●「イメージイラスト」  2月22日(金)   記入者: かまだ ゆたか

-
 遅れていた(忘れていた)今年のCGアニメコンテストの
イメージイラストですが、「赤ずきんと健康」や
「YADOKARI」の井上涼様に描いて頂くことになりました。

 ……どんなイラストになるんだろう?

 まぁ、例年のイラストとは、全然違った雰囲気になる
ことは間違いなさそう。

 ご期待ください!

.
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130222kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130222kama


●「〆切まで1週間」  2月21日(木)   記入者: かまだ ゆたか

-
 昨年の「CGアニカップ」は、文化庁の
「メディア芸術人材育成支援事業」として、支援を受けた。
 今年の同事業の、申請〆切まであと1週間となったが、
まだ、申請はしていない。

 実は、ありがたいことに、昨年の「CGアニカップ」が
好評で、いくつかの提携など、従来のスキームとは異なった
やり方をしようという話がある。

 そのスキームの中には、どう考えても文化庁に申請
できないものがある。(例えるなら、TAFの中で開催する
とか、海外で開催するとか)

 しかし、そのスキームが実現することを信じて、
文化庁への申請を見送ると、そのスキームが没った際、
今年「CGアニカップ」が開催できなくなる。

 かといって、“とりあえず文化庁へ申請しておく”
というのもできない。申請して、採択されれば、
必ず実施しないといけないのだ。

 う〜ん、どうしよう?

 って、悩む要素はなく、とりあえず申請の準備を
進めておき、他のスキームが実現するのかどうか、
ギリギリまで見極めるしか、方法はない。

 むしろ問題なのは、たくさんの申請書類を作成する
作業って、元々つらい作業なのに、本当に申請するか
どうか分からないと思うと、モチベーション上がらん。

.

 
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130221kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130221kama


●「EUの映画祭」  2月19日(火)   記入者: かまだ ゆたか

-
 今年、ヨーロッパの映画祭で、CGアニカップをしましょう
との連絡を頂く。

 ありがたい話ながら、開催がもう、数ヶ月後とのことで、
ちょっと無理。(コンテストの応募〆切より前やん)

 まず今年は、過去のCGアニカップの再上映会(拍手くんに
よる勝敗判定は行う)を行うのはいかがでしょうかと返事
しておく。

 関連して、講演とか、他の作品の上映会とか、企画は
いろいろあるのだが、その辺は先方の予算しだいか。

 招待されるのは、私だけなんだろうか? 日本代表の5名
全員招待されないかな。
 映画祭の後、ちょっと大きめのレンタカー借りて、
みんなでヨーロッパを小旅行できたら、すげー楽しそう。

.
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130219kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130219kama


●「トトコ発売」  2月15日(金)   記入者: かまだ ゆたか

-
 18thCGアニメコンテスト佳作「吉野の姫」の丸山薫さんの
初の長編マンガ「事件記者トトコ!」本日発売です。
(ビームコミックス) http://maruproduction.com/

 どんなマンガかと言うと…知らん! 1巻まとまるまで
読まないようにしていたから。う〜ん、楽しみ。

 前の短編集「ス(略)・ライフ」は、面白かったです。
第7話「屋台公主」は、「星宿海」を彷彿させるし。
http://maruproduction.com/anim/seishuku.html

 「トトコ!」も、大ヒットして、作者本人による
アニメ化希望!

.
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130215kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130215kama


●「雅の代償」  2月13日(水)   記入者: かまだ ゆたか

-
 2012年度の「KYOTO CMEX」の実行委員会のために、
京都の嵐山へ。

 嵐山なんて、めったに行く機会がないので、
小雪がちらつく中、ちょっと散策しながら行く。

 会場は、「小倉百人一首殿堂 時雨殿」という
何とも雅な名前。入ると、いきなり十二単の女性が
お出迎え。

 案内された会議室は、なんと和室。基本正座で、
足痛い。

.
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130213kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130213kama


●「「プロデュース論」結果報告」  2月12日(火)   記入者: かまだ ゆたか

-
 2月10日に、東京藝大にて、「CGアニカップ」のリバイバル上映会と
公開講義を行ってきました。

 いろいろ計算ミスがあって、今ひとつ盛り上がらないというか、講義も
グダグダになってしまい、ご来場の皆様には申し訳ありませんでした。

 まぁ、講義でも述べたように、プロデューサの資質の一つは“脳天気”、
つまり、どうせ8割ぐらいは失敗するので、いちいち失敗で落ち込まずに、
さっさと忘れて、2割の成果で次に進める気概を持つことかと。

 その点今回は、拍手くんなどのシステムを見直し、DoGAから行く
スタッフは一人だけでも、「CGアニカップ」のリバイバル上映会ができる
方法を確立できたのが、大きな成果かと。

 ただ、司会者は別途必要になってきます。プロでなくてもいいから、
それなりに適正のある方でないと難しいかと。今回は、今林さんが
がんばってくれました。

 …あれっ? “プロデューサは脳天気であれ”って話、したっけ?
後半時間がなくなってきて、飛ばしてしまったような気も…。
 まぁ、気にしない、気にしない。もう忘れた、忘れた。

.  
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130212kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130212kama


●「差し入れ」  2月5日(火)   記入者: かまだ ゆたか

-
 先日から告知しているように、今週日曜日に、
「CGアニカップ」や公開講義を行うために
横浜の東京藝大へ行く。
http://animation.geidai.ac.jp/pd2012-2013/lecture2.html

その際に、藝大で日夜アニメ制作に励んでいる
アニメーション専攻の学生さん達に差し入れを持って行こうと思う。

前回おじゃましたときは、551の蓬莱の豚まん(チルド)を
持って行って、それなりに好評だった。
さて、今度は何を持って行くべきか、思案している。

a) 食べ物
b) 食べるのに手間がかからない。手が汚れない。
ボロボロこぼれない。(つまり、制作の邪魔にならない)
c) ある程度日持ちする(まぁ、2,3日で無くなるが)
d) 質より量。コストパフォーマンスがよい。
e) できれば関西っぽい。

こういった条件が当てはまるのって、なかなか難しい。

最初に“御座候”を考えたが、当日食べないとおいしくない。
“甘党まえだ”のみたらし団子も同じ。

う〜ん、蓬莱の豚まんに勝る差し入れがあるだろうか?

しかしながら、東京芸大の学生達が、DoGAの名前を聞いたら、
反射的に豚まんを連想して、よだれを垂らすようになるのは
いややなぁ。

P.S.
“差し入れ”には、“労をねぎらって届ける食べ物”の意味よりも、
“牢獄に拘留されている者に届ける食べ物”の意味が強いそうだ。
…まぁ、似たようなもんか。

. 
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130205kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130205kama


●「2/10(日)CGアニカップ台本」  2月4日(月)   記入者: かまだ ゆたか

-
 2月10日に横浜で行う「CGアニカップ」の台本を
仕上げる。

 「CGアニカップ」は、もう何度も行っているのだから、
台本も過去のものが、そのまま代用できる…と思ったが、
なんだかんだと細かいところが違ってる。
 文字数にして、2〜3割は修正しないといけない。

 で、“ここから4ページを、がっさり新規に書き換え”というのなら、
2〜3割の手間でよいのだが、全体的に2行に1行ぐらいの割合で、
1行につき数ワードずつ修正しないといけない。

 “フランスチーム”を“EUチーム”に修正したり、“会場にいらっしゃる
作者”の“会場にいらっしゃる”の部分だけ削除したり。
 細かいけど、間違える訳にはいかない。

 この、修正必要なところを入念にチェックする作業があるので、
結局、全文直す手間と大差ないような気がする。

「CGアニカップ 日本×EU 模擬試合」
2月10日(日)14:00より
東京藝術大学大学院 映像研究科 馬車道校舎 大視聴覚室
(横浜市中区本町4-44)にて
 入場無料・予約不要。詳しくは、
http://animation.geidai.ac.jp/pd2012-2013/lecture2.html

.
この日記のURLはhttp://doga.jp/2010/reading/diary/201302.html#20130204kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2010/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20130204kama



 
2013年01月の日記 2013年03月の日記 最新の日記