↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  7335. DOGA-L3 2007.12.14バグ報告    ALPHA CORE     12/15(土) 03:36
 ┃┣ 7349. DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    たかつ(ドーガ)     12/18(火) 16:58
 ┃┃┣ 7413. DOGA-L3 2007.12.18バグ報告    reiku     01/19(土) 23:14
 ┃┃┣ 7380. DOGA-L3 2007.12.18バグ報告    ALPHA CORE     01/07(月) 17:45
 ┃┃┃┗ 7418. Re: DOGA-L3 2007.12.18バグ報告    フルヤ     01/24(木) 21:42
 ┃┃┗ 7444. Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    飛翔     02/13(水) 21:35
 ┃┃ ┗ 7399. Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    たかつ(ドーガ)     01/11(金) 18:06
 ┃┃  ┣ 7400. Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    おさい     01/12(土) 03:50
 ┃┃  ┣ 7401. Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    ALPHA CORE     01/12(土) 12:53
 ┃┃  ┗ 7470. Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました    飛翔     03/07(金) 22:17
 ┃┗ 7598. Re: DOGA-L3 2007.12.14バグ報告    Matsu     05/26(月) 21:22
  7644. DoGA-L3 2008.6.24公開されていません…orz。    コッド少佐     06/27(金) 15:01
  ┗ 7645. Re: DoGA-L3 2008.6.24公開されていません…orz。    たかつ(ドーガ)     06/27(金) 16:19
   ┗ 7646. Re: DoGA-L3 2008.6.24公開されていません…orz。    コッド少佐     06/27(金) 17:01
    ┣ 7647. 無事アップデート完了しました。    コッド少佐     06/27(金) 17:07
    ┗ 7648. 仕事が速いですね    コッド少佐     06/27(金) 17:30
 7651. 「上映会パンフレットクロスワードについて」DoGA日記 2008年5月13日    日記システム     07/02(水) 10:23
  7652. Re: 「上映会パンフレットクロスワードについて」DoGA日記 2008年5月13日    ブラック     07/02(水) 10:23
 7653. よくわかりません    ニコラス     07/02(水) 12:27
  7654. Re: よくわかりません    ニコラス     07/02(水) 14:56
  7655. Re: よくわかりません    たかつ(ドーガ)     07/02(水) 15:08
 7658. 「絵本」DoGA日記 2008年7月2日    日記システム     07/04(金) 08:26
  7659. Re: 「絵本」DoGA日記 2008年7月2日    ルンパロ     07/04(金) 08:26
  ┗ 7660. Re: 「絵本」DoGA日記 2008年7月2日    かまた ゆたか     07/04(金) 14:04
 7666. 「リアル漫画」DoGA日記 2008年7月4日    日記システム     07/07(月) 16:57
  7667. Re: 「リアル漫画」DoGA日記 2008年7月4日    ブラック     07/07(月) 16:58
 7668. 「JAM2008」DoGA日記 2008年7月7日    日記システム     07/07(月) 21:43
  7669. Re: 「JAM2008」DoGA日記 2008年7月7日    コッド少佐     07/07(月) 21:43
 7661. 悪い事をしたかも?    ニコラス     07/06(日) 07:51
  7664. Re: 悪い事をしたかも?    闇の落差     07/07(月) 12:25
  ┗ 7670. Re: 悪い事をしたかも?    ニコラス     07/10(木) 04:52
 7675. 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    日記システム     07/12(土) 05:04
  7676. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    ポッキー     07/12(土) 05:05
 ┃┗ 7679. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    かまた ゆたか     07/13(日) 21:47
  7677. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    かぴ     07/12(土) 21:05
  ┣ 7680. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    かまた ゆたか     07/13(日) 21:50
  ┗ 7678. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    ニコラス     07/12(土) 21:52
   ┗ 7681. Re: 「レンタルDVD」DoGA日記 2008年7月11日    かまた ゆたか     07/13(日) 21:53
 7687. 「死」DoGA日記 2008年7月16日    日記システム     07/17(木) 12:37
  7688. Re: 「死」DoGA日記 2008年7月16日    ニコラス     07/17(木) 12:38
  7692. Re: 「死」DoGA日記 2008年7月16日    ささ     07/18(金) 08:37
  7693. Re: 「死」DoGA日記 2008年7月16日    コッド少佐     07/18(金) 11:10
 7697. 「いなくなってわかる悲しみ」DoGA日記 2008年7月18日    日記システム     07/18(金) 20:31
  7698. Re: 「いなくなってわかる悲しみ」DoGA日記 2008年7月18日    あてさん     07/18(金) 20:32
 7694. 「宇宙へのあこがれ」DoGA日記 2008年7月14日    日記システム     07/18(金) 17:46
  7696. 今年は【さらば宇宙戦艦ヤマト】公開30周年か…    コッド少佐     07/18(金) 17:52
  ┗ 7699. Re: 今年は【さらば宇宙戦艦ヤマト】公開30周年か…    かまた ゆたか     07/18(金) 23:55
 7649. DoGA-L3 2008.6.24. 要望    ALPHA CORE     07/01(火) 03:04
  7650. バグ情報wikiなんか作ってみたりなんか    ozaki     07/01(火) 22:08
  7690. DoGA-L3 2008.6.24. バグ報告    ALPHA CORE     07/18(金) 01:14

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: DOGA-L3 2007.12.18を公開しました
[パスワード:     ]
#7444   2008/02/13(水) 21:35   投稿者: 飛翔   参照記事: 7349

#7264 パーツアセンブラ: データ直下のフォルダが、ファイルの履歴表示から開けない
この問題が修正されていない可能性があります。
相変わらず、パーツアセンブラ〜モーションエディタで
ファイル履歴内のデータ直下のフォルダにあるファイルが
灰色表示になります。

#7215 モーションエディタ: 最初からある平行光源が複製できず…
こちらでの再現は容易です。
 モーションエディタを起動し、始めからある平行光源を選択
  ↓
 「編集」メニューを見ると、「複製」が灰色になっている
  ↓
 その平行光源を削除して、新たな光源を追加するか、
 新たな光源を追加してから、初めからあった平行光源を削除する
  ↓
 「編集」メニューを見ると、またしても「複製」が灰色になっている

・ビジュアルファイラー
 ビジュアルファイラーが表示されてから、一度もフォルダ移動を
 行わずにデータを開くと、次にビジュアルファイラーを
 起動した際に表示されるフォルダが強制的に「data」
 フォルダになる問題が未解決です。

 多数の切り替え候補追加などの際の作業効率に影響します…

・モーションエディタ
 >多間接物体を追加すると、3面図の表示位置に関わらず原点(座標:0,0,0)の位置に追加される
 この問題が再発している可能性があります。

 >#7184
 >モーションエディタから、アクション設定でアクションデザイナに
 >入った場合、編集中の多間接の、総親ユニット(全ユニットの親)
 >を移動させると、なぜかモーションエディタ側の周囲オブジェクト
 >表示も一緒に動いてしまう。
 これってまだ修正されていませんでしたっけ?
 まだ発生するようなのですが。

#7324 モーションエディタ: dataフォルダ直下の物体を複数使用したモーションを保存すると、モーションファイル内で物体のパスがおかしくなる
 これに関連する問題なのか、L3Mファイルで、モーションデータと同じ
 ディレクトリ上にある物体のファイルパスがおかしくなる
 ことがあるようです。
 \doubleLoopA
 \\\\\doubleLoop_cross
 \\\\\\\\\\\\\\\doubleLoopC
 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\doubleLoopB
 そもそも「\」は不要なのに…

 実際にこんなL3Mが出力されます。
 http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_3421.txt.html
 こうなると、テキストエディタで余分な\を消さない限り
 ファイルを開けません。

 さらには、コネクションビルダで「ユニットデータ修正」により
 パーツアセンブラに移り、追加読み込みをしようとすると、
 ディレクトリによってはVisual Filerで「パス設定エラー」が
 発生することがあります。
 (パス設定エラー:"D:\data\MECHAL3\CONNECT\\Original4\")
 ここにも「\」多重化バグの影響が…         ↑
 この問題が発生すると、お気に入りのデータがクリアされてしまいます。

 \TEMP\L3M_temp.suf のサイズについてなのですが、
 レンダラー表示からワイヤーフレーム描画開始が
 遅くなる原因がコレにありそうな気がします。

 ワイヤーフレーム描画開始までの時間が5秒ほどのデータ:
  総ポリゴン数 66479
  総オブジェクト数 230
  使用している物体 約18種類
  L3M_temp.atrサイズ 50.5KB 総行数 2119行
  L3M_temp.sufサイズ 7.63MB 総行数 10377行

 ワイヤーフレーム描画開始までの時間が15秒ほどのデータ:
  総ポリゴン数 52685
  総オブジェクト数 85
  使用している物体 約12種類
  L3M_temp.atrサイズ 55.6KB 総行数 2177行
  L3M_temp.sufサイズ 11.5MB 総行数 92346行 ←サイズ肥大

 総ポリゴン数としては少ない方が重いということは、
 L3M_temp.sufのファイルサイズは、モーションデータに
 使用されている物体のパーツ(または物体そのもの)の数に
 大きく依存しているのでしょうか?
この記事は12回修正されています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=7444 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]