[新着順に表示] [新作ランキング順に表示] [コメントの新しい順に表示] [総合ランキング順に表示] [作者順に表示]
[全体掲示板] [新規に画像を投稿する]

CG作品ギャラリー 全体掲示板

題名
投稿者
メールアドレス
ホームページ
本文
確認のため左記文字列を入力してください
削除時用パスワード
551 件のコメントがあります。
[<<<] [23 ページ] [24 ページ] [25 ページ] [26 ページ] [ 27 ページ目を表示中 ] [28 ページ] [29 ページ] [30 ページ] [>>>]
[3 ページ] [9 ページ] [15 ページ] [21 ページ] [ 27 ページ目を表示中 ] [33 ページ] [39 ページ] [45 ページ] [51 ページ]
Re:投票とコメント  投稿者:Ushiyama@うっし〜  投稿日:2002年02月20日  ホームページ
パスワード:
牛山です。
CG作品ギャラリーは良くできていると思います。
見易いですね。
画像表示のところでにコメント書き込み出来るのは作品を見ながら書けるのでとても良いと思いまし た。

かまたさんの指摘されている点は、気付きませんでした。

掲示板と投票を同時に出来る「投票+投稿」ボタンとかはどうでしょうか?
両方同時だとコメント書いた方が、何点つけたのかは分かってしまいますが、それもいいかなと。
ただ確認画面がないと間違って投票という可能性もありますね。
もし既に検討して、欠点がある為に止めたものでしたらすみません。

deleted  投稿者:deleted   投稿日:2002年02月20日 
パスワード:

投票とコメント  投稿者:かまた ゆたか  投稿日:2002年02月17日  ホームページ
パスワード:
画像表示のすぐしたにコメント書き込み
ができるようにしたのはよいですが、
すると、投票と書き込みの両方するのが
面倒になった気がします。

投票すると、投票終了画面に行くし、
コメントを書くとBBSに行くし。

なんかよい方法はないかなぁ。

オリンピック  投稿者:SSDC  投稿日:2002年02月17日  ホームページ
パスワード:
オリンピックでの、点数八百長事件。
なんとなく、しばらく前の、ここでの事件を思い出した(笑)。


CGアニメツールとして考えると  投稿者:SSDC  投稿日:2002年02月12日  ホームページ
パスワード:
前の俺の書きこみは、静止画の投稿掲示板であるここのギャラリーを意識したものだったけど、CGアニメとして考えると、L1からステップアップしていくのは非常に大事だと思う。L1のカメラの移動設定って、ワンシーンしか撮れない。ゆるいアールで移動するのか、きついRで移動するのか。ペジエ曲線を駆使すれば,ループさせることもできるんだけど、基本はワンシーン、だと思う。

ここで、漫画で言うコマ割りというか、シーン割りが学べるんだよね。
ここでこれを見せて、次にあれを見せて。なまじ、いろいろ出来ると、いろいろしてみたくなるのが人情だけど(^^;、あんまりごちゃごちゃしてると、結局自分も、見てる人間も訳がわからなくなる。結局、映画って、作者の「見せたいワンシーン」の連続、なんだと思う。

L1でも、Aシーン、Bシーンがあったとしても、継ぎ目無くつなげることも出来る。Aシーンの最終フレームの、すべてのオブジェクトの座標と向きをメモって、Bシーンの最初のフレームに打ちこむ。
で、アニメを作成するときにAシーンBシーンを同時にレンダリング。

映画だって、すべてのシーンを2時間連続で撮影しているわけじゃない。
L1つかって、改めて、そのことを痛感した。
そういう意味で、制限があるからこそ、L1は存在意義があるのだと思う。ま、今となってはL1には戻れないけど。

う〜ん・・・やっぱり  投稿者:BlueFox  投稿日:2002年02月12日  ホームページ
パスワード:
>L1から使えってのが、DoGAの公式見解です。
やっぱりそうですよね。先回の発言は無責任すぎました・・

やはりDOGA−Lシリーズがどのようなコンセプトで
作られたのかを、使用する前にもっとより多くの人に知って
もらわなければいけませんね。

>L3が最新バージョン と誤解されているということはないでしょうか?
やっぱりその印象大ですね。しかもL3で製作した画像を見て
L3から始めてしまう人もいるでしょう。さっき、L3を検索エンジンで
検索すると、L1〜L3の「ステップアップ構想」のことを全く触れずに
直リンでダウンロードできるサイトもありましたし・・・DoGAのサイト
へ行ってからダウンロードできるようにすべきでしょう。
その辺りでLシリーズのコンセプトが全くわからずに使用すると、
L3から始めてしまったりするのでしょうね。

L1から使え  投稿者:かまた ゆたか  投稿日:2002年02月12日  ホームページ
パスワード:
ってのが、DoGAの公式見解です。

ただ、L1ではさすがに物足りないというのも
分かるので、現在開発中の次期L1では、インターフェイスを
改善しつつ、多少L2よりにしています。

それから、L3から使い始める人がいる一つの原因として、
L1,L2,L3というのはバージョンアップで、L3が最新バージョン
と誤解されているということはないでしょうか?

ステップアップ構想って、他のソフトではまったく見られない
システムだし。

あ、そうかぁ。  投稿者:BlueFox  投稿日:2002年02月11日  ホームページ
パスワード:
この議論って?と考えてみると、
DOGA−Lシリーズ自体が入門用なんだから、それでいいのかなぁ。
って思ったりもします。要は「入門」出来ればそれでいいだろうし、
自分が「それでいい」と思えばそれでいいんですよね。他人に色々
言われるよりマイペースがベスト?結局は自分のセンスと技術、応用力かな?

静止画に関しては  投稿者:SSDC  投稿日:2002年02月11日  ホームページ
パスワード:
モデリングに関しては、L1でもL3でも、ほとんど差がないと思う。
多関節物体でポーズとるにしても、静止画なら固定すれば良いんだし。

静止画に関しては、大きな差って、テクスチャーなどの表現のバリエーションの有無でしょ。正直、L1のこの点は弱いと思う。それが、ステップアップ構想の「入門」なんだから、ってことになれば、それはそれで良いんだけど、ちゃちゃっとL1触ったら、L3の表現力にとり付かるってのが大半の人間のような気がする。

「?」なCGって、L1とかL3とかじゃなくて「絵」としての構成とか、そういうのが欠けてるような気がする(俺も人のこと言えないけど)。

やっぱり・・・  投稿者:BlueFox  投稿日:2002年02月11日  ホームページ
パスワード:
>結局ユーザーサイドの問題なんで仕方ないっちゃ仕方ないんですよね。

やっぱりそうでしょうねぇ。もしかすると、
L1・2を知らずにL3を使用している人が中にはいるのでは?

私の場合、Lシリーズに関心を持ち始めた時にはL1・2しか
出ていなかったので必然的にステップアップしたのですが・・・
いまやL1〜3まで出ていますから、L1とL3のレベルの差による
技術の差は否めないですね。

[<<<] [23 ページ] [24 ページ] [25 ページ] [26 ページ] [ 27 ページ目を表示中 ] [28 ページ] [29 ページ] [30 ページ] [>>>]
[3 ページ] [9 ページ] [15 ページ] [21 ページ] [ 27 ページ目を表示中 ] [33 ページ] [39 ページ] [45 ページ] [51 ページ]