[新着順に表示] [新作ランキング順に表示] [コメントの新しい順に表示] [総合ランキング順に表示] [作者順に表示] | |
[全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
re評価の基準 投稿者:Treeamo 投稿日:2003年03月29日 |
騒ぐこともないんじゃないかな
肩を持つ気はないけどね(笑
評価の基準 投稿者:匿名希望 投稿日:2003年03月29日 |
>最近の評価って昔と違って何かおかしいような気がする。
今日、久しぶりにギャラリーを見て回ったんですけど、以前は評価の高かった作品の点数が著しく低下していたので、どうしてだろうと思って評価の詳細を見たところ、その作品に0点をつけている人がいました。
それで気になったので、更にその投稿者の過去の評価内容の詳細を確認すると、ほとんどの作品に100点か0点しかつけてないことがわかりました。
おそらく、その人の採点の基準は、自分が本当に気に入った作品以外は0点とつけているとしか思えません。
NAZOさんのおっしゃる通り、人にはそれぞれ好みがあり、こういう場に作品を投稿するということは批判や指摘が必ずあるということは重々承知なのでが(そのために投稿しているわけでもありますので)、その作品を100点(つまり良い作品又は好きな作品)と0点(つまり悪い作品又は嫌いな作品)と二分化してしまうのはどうかと思います。
技術的にあまり高くない作品や、自分の目には劣って見える作品にも必ず評価できる点はあると思います。
そういうことを考慮して評価をするなら、作品に0点がつくというのは滅多にないことだと思うのですが。
あまりこういうことは書きたくなかったのですが、あまりにも露骨過ぎたので投稿者IDも記載したいと思います。(VHA41TEZ0RV5MRHTZ)
このような評価をしてる人は他にもいると思いますので、この人一人を取り上げたことは謝っておきます。
皆さんどうお考えでしょうか?
うーん 投稿者:NAZO 投稿日:2003年03月18日 |
Gonさんのコメントを見てから、よく評価を見るんだけど、最近の評価って昔と違って何かおかしいような気がする。
人それぞれの好みがあるのはわかるけど・・・なんか変。
Re、Re: CG作品投稿に対する質問 投稿者:たまさき 投稿日:2003年03月15日 ホームページ |
たかつ(管理人)様、大変忙しい中、返信ありがとうございます。
質問に対する回答、十分理解し了解しました。
今後、レベルアップをめざし、「DOGA Lシリーズ作品ギャラリー」にも頑張って、投稿したいと思います。
Re: CG作品投稿に対する質問 投稿者:たかつ(管理人) 投稿日:2003年03月14日 |
DOGA-Lシリーズギャラリーについては、DOGA-L1/L2/L3のどれかを使用しているのであれば、他にどのようなソフトを利用されていても構いません。
ただし、視聴者の方への参考のため、投稿時には[その他使用ソフト]欄に使用したソフトをご記入下さいますようお願いします。
CG作品投稿に対する質問 投稿者:たまさき 投稿日:2003年03月13日 ホームページ |
たかつ(管理人)様へ質問があります。
現在、投稿できるCGギャラリーは、2つあります。
「CG作品ギャラリー」
「DOGA Lシリーズ作品ギャラリー」
以上2点に対し投稿できますが、「DOGA Lシリーズ作品ギャラリー」に投稿する時の基準について質問です。
私は、「MetasequoiaLE」でモデリング、「DOGA L3」でレンダリングをし、作品を作成してます。
この様な他のソフトを利用した場合でも、「DOGA Lシリーズ作品ギャラリー」に投稿できるのでしょうか?
他のスレッドで同じような質問等を捜したのですが、自分では見つけられなかったです。
もし、同スレがあれば「すいません。」
走るオレ 投稿者:武蔵 投稿日:2003年03月03日 ホームページ |
THN
RE:残念です 投稿者:KAZ 投稿日:2003年02月28日 |
いやー、でもご本人、某巨大掲示板のCG板に
実ハンドルでちょいちょいカキコしてますからね。
RE:残念です 投稿者:とおりががり 投稿日:2003年02月25日 |
ごめんなさい 間違えてホムペにタイトル入れてしまった
XQS 投稿者:とおりががり 投稿日:2003年02月25日 ホームページ |
ホムペはご存知でしょう
某巨大掲示板を嫌っているので
監視スレが立っているのに気が付いて退避したのでは?
そういうことでアドレスは張りません